ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

ドライマンゴーの記録

2014年03月28日 | グルメ

なかなか良いものが見つからないので、食べた感想や購入場所の記録を付けておきます。

A★☆☆☆☆(300円くらい)
 見た目の色はつややかだが、食べるとかなり繊維質。紙を食べているような触感。

B★★★☆☆(67g/298円/セブ島産/100g当たり339kcal)
 西友
 見た目はやや黒っぽくて悪い。しかし、触感はやや堅めだがしっとりして、甘くて美味しい。

C★★★★★ フルーティナビ(38g/138円~198円/フィリピン産/1袋当たり129kcal)
 クラシエ(http://www.fruitynavi.jp/)
 容量はABの半分程度。見た目も味も良い。繊維質はほとんど感じさせない。しっかりとした触感。

D★★★★☆ マンゴ(50g/262円/セブ島産カラバオ種/100g当たり330kcal)
 共立食品(http://www.kyoritsu-foods.co.jp)
 やや繊維質。肉厚で味も良い。

E★★★★☆ DRIED PHILIPPINE MANGOES(100g/367~368円/200g/504円セブ産)
 オーバーシーズ(http://www.overseasvinarte.co.jp/)
 味は取り立てて風味がある訳ではない。触感も普通に柔らかく、繊維が残っていないので食べやすかった。
 近江八幡サティの雑貨店、ロフト、KALDI珈琲で購入

F★★★☆☆ Naspac DEBU DRIED Mango (100g/315円/セブ島産)
 ウイングエース(http://www.wingace.com/)
 少し色が白っぽい。ところどころに繊維質があり、塊が口の中に残ることがある。触感は少し固め、風味は弱い。

G★★☆☆☆ ドライマンゴー(60g/263円/フィリピン産)
 無印良品(http://www.muji.net/)
 色はやや黒く、湿り気あり。糖分の甘みはあるが、マンゴーの風味はほとんどない。繊維も時々出てくる。

H★★★★★ ドライマンゴ・ハーフ DRIED MANGO HALVES (80g/357円/セブ島産)
 バズコーポレーション(http://www.buds.jp/)
 ピエリにある輸入食材店ジュピター(http://www.jupiter-coffee.com/)で購入。フォレオにもあります。
 透明の袋に入っており、中身を確かめて購入できます。大きめのカットで、厚みもあります。それでも柔らかくて半生の食感です。砂糖を使っていますが、丁度良い甘みです。
 おそらく今まで食べた中では最高の品質だと思います。繊維など紛れていないので、しっかりと全部味わえます。

I☆☆☆☆☆ ドライマンゴ・グリーン (80g/357円/セブ島産)
 バズコーポレーション(http://www.buds.jp/)
 こちらは鉄分が多いのでしょうか、硬水を飲んだときのような喉への引っかかりがあります。かなり酸っぱくて、それはそれで面白い味ですが、錆のような味がかなり辛いです。

J ★★★★★ ドライマンゴー (60g/198円/フィリピン産カラバオ種)
 Dole(https://www.dole.co.jp/products/processed/dried.html)
 分量は少ないが味はしっかりしています。繊維はまったくなく安定した品質です。色は薄く厚みも薄い。
 川口市のサンドラッグで購入。

K ★★★☆☆ セブ島マンゴー (134g/540円?/フィリピン産カラバオ種)
 金鶴食品製菓(http://www.kanazuru.co.jp/)
 ややしっとりタイプ。表面に砂糖付いてないし、繊維も残ってなくて食べやすい。食感は申し分ないけど、味が薄い。
 イオンで購入。

パッケージに、食べ過ぎるとお腹が緩くなる場合があります。と書かれています。キシリトールの入ったガムなんかにも書かれていますね。
便秘気味の人は一杯食べると良いかも知れません。


カレッタ・カレッタ(野洲市)

2008年11月26日 | グルメ
夜に家族で行ってきました。
コースも良いのですが、一人で言ったときに量があるため単品がなかなか頼めないので、今回は全部単品メニューから選びます。

前菜はトマトと生ハムのサラダ、サーモンのタルタルの2つ。
こちらのドレッシングは優しい味でとても気に入っています。

パスタも2品。カルボナーラと、カボチャとベーコンのパスタ。
カボチャの方はソースにたっぷりカボチャのペーストが入っていました。以前は角切りのものだったと思います。
娘はカルボナーラが一番良かったと言ってました。全部一人で食べたかったのにとも。

メインディッシュには、ハンバーグと、茄子とトマトのチーズがけ。
ハンバーグはふんわりとしていて、濃いめのソースもメリハリが利いていて良かったです。添え物の野菜もカリカリに揚げたジャガイモ、いんげん、焼いたプチトマトなど彩りも綺麗でした。
もう1つの方はトマトソースの中に茄子が並べられていて、チーズを載せてグラタン風になっていました。トマトソースが濃くて、柔らかい茄子とカリカリのチーズが食感を楽しませてくれます。

合計6品でした。

オステリア・ハタ(栗東市)

2008年08月16日 | グルメ
今日のお昼は久々にハタさんへ行ってきた。
最近はまたリーズナブルな路線になっているらしい。
ランチコース1500円、パスタコース2500円(税別)でした。

ランチコースは、サラダ、パスタ、パン。
パスタコースは、前菜、スープ、パスタ、デザート、パン。

ホタテとアスパラのトマトクリームパスタにしました。帯のようなパスタに非常にコクのあるソースでした。魚介の出汁が最高に旨く、後味はサッパリしています。

ミオ・カザロのソーセージ

2008年06月16日 | グルメ

知り合いからいただいたソーセージ。これが驚くほど美味しかった。
ソーセージが口の中でフワッととろけるなんて想像できなかったから、かなりの驚きでした。
他のジャーキーや、ベーコンもちょっと今まで食べてたものとは違う別次元の味で、最高の幸せでした。

ミオ・カザロ:http://www.miocasalo.co.jp/


岩牡蠣

2008年06月15日 | グルメ

知り合いの紹介で岩牡蠣を取り寄せてみました。
丁度、前日に私が「牡蠣食べたいな」と言ったところ、牡蠣が嫌いな嫁さんが「自分で買ってきて」と言っていたので、渡りに船みたいなものでした。
娘もカキフライが好きなので、大きめで数の少ないセットにしました。

 昨日、それが届いて、2日に分けて食べました。
殻のまま入っているので、最初にやるのは殻を壊す作業です。
TVでよく牡蠣の中身を取り出す映像を見ていましたが、あんなにスムーズで美しい手つきはできません。ペンチで周囲を少しずつ壊しながら、穴を見つけてナイフでこじ開けます。これがかなりの重労働でした。何故か足に身が張ります。
もちろん、その努力の甲斐があり、美味しく牡蠣を食べることが出来ました。
かなり大きいので、娘はそれ1つで口の中が一杯でした。

中尾水産:http://e-iwagaki.com/


iPod そして 函館市場

2008年05月29日 | グルメ
仕事で県庁へ行ったので、キットカットに寄りました。
自宅用のiPodが欲しかったので、80GMのClassicを購入。
うちでは、オンキョーのミニコンポに専用のiPod接続機器を使っています。タイマー連動させて朝のBGMに使えるのが嬉しいところ。

お昼は回転寿司に行ってみました。函館市場です。
5皿だけと決めて、ちゃんと打ち止めしてきました。
レジにて、割引の仕方がややこしいという話をしたところ、期限切れになっていた割引券を適用してくれました。会員証も期限切れになっていて、こちらの割引券は次回用に出してもらいました。
優しいおばちゃんで良かった。
それにしても、普通はレジでポイント精算するものだと思うけど、食事前にポイント使わないと、食事後だと割引できないという意図が良くわからない。サンマルクが経営しているのだけど、メールをしても返答がないから、顧客サービスとしては疑問が残ります。

夜は、昼に買っておいた、草津のパン屋「モンターニュ」のパンを食べました。
カレーパン、クルミのデニッシュ、キノコたっぷりのナンを食べた。
どれも温かかったら良かっただろうな。

志那ソバ

2008年05月27日 | グルメ
水口の税務署前にあるラーメン屋に行ってきました。
30円値上げと書かれていましたが、味はまったく変わらず最高でした。
最近、あまり量を食べなくなったので大丈夫かな?と思いつつ、いつものあぶりトン塩にしてみたけど、余裕で食べ尽くしました。もちろん、お汁も残しません。

ピノーリ(栗東市)

2008年04月22日 | グルメ
久々にランチを食べてきました。
前菜は、生ハムとリゾットと野菜でした。生ハムがでかくて、一口で食べたのでモゴモゴとしてしまいました。2つに切ってじっくり味わうべきでした。
パスタはツナとキノコのトマトソースです。
デザートは、キーウィのシャーベット、ブラウニー、パンナコッタでした。

最近のダイエットのせいか、お腹が直ぐに一杯になりました。
奥さんと話をしていたら、パスタの量を少し増やしたそうです。

コメダ珈琲

2008年03月20日 | グルメ
近所にコメダ珈琲がオープンしたので、お昼に行ってみた。
メニューは意外とコーヒーが少ない。珈琲専門店というよりは、やはり喫茶店なのだろう。
しかし、食事は充実していると思う。値段の割にボリュームがある。サラダなんか高さ10cmか15cmはあるではないか。
私はハンバーガー(380円)を食べた。これが大きい。ハンバーグの上に半熟の目玉焼きも乗っている。黄身が飛び出て熱かったが、とにかく美味しかった。腹もこれ一つで満足だ。
娘はミニカツサンド。やってきた物を見て、「でっか!」と娘。普通にファーストフード店のハンバーガーより2倍は厚みがある。大抵、ファーストフード店の場合、写真を見て注文したら現物はあまりにも薄くてがっかりするのだが、ここのは違う。写真よりもボリュームがあるのだ。
ちなみに普通のカツサンドは更に3倍はある。カツの大きさはわらじ所じゃない。
娘は半分食べたところでギブアップ。やはり前日のピッツァが利いているのだろうか。残り半分を嫁と更に半分にした。カツは厚みがあるのに、サックリと軽い。
嫁はグラタンを食べていた。ビーフシチューもあって、ここでは最高のお値段だが、それでも1000円未満とお手頃なのであった。

そうそう、肝心のコーヒーだけど、カフェ・オレ(380円)を飲んだ。まあ、そういうことで、お手軽です。
特にコーヒーの香りがどうのとか、ミルクのコクがどうの、という感想はありませんでした。
それよりも、窓辺の花がしおれてました。水上げといたけど、元気になってたら良いな。

カレッタ・カレッタ(野洲市)

2008年03月19日 | グルメ
イタリアンのカレッタ・カレッタで夕食を取った。
夜のコースは1680円のみなので、私と嫁はそれを。娘はピッツァとサラダを選んだが、サラダは生春巻きに変更した。
コースには、前菜、スープ、パン、パスタ、デザートが付く。飲物は入っていない。
生春巻きのボリュームがあって、かなりお腹が膨らんだ。娘もピッツァをほとんど一人で食べたから、かなり苦しかったと思うのに、デザートは取られました。

パスタはワタリガニのトマトソースにしました。こちらは+500円でした。ワタリガニがドンと入ってます。パスタにエビとか蟹とか、美味しいけど食べにくいね。
蟹の殻から身がポロッと取れるけど、薄い殻のような皮膜が残っています。これは殻ごと食べているような感じかも。噛んで蟹のうま味だけを吸い取るのが正解なのか。上手な食べ方が分からない。
手が汚れるのは好きじゃないけど、蟹のときは諦める。うまければそれで良いのだ。