ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

Mac miniにWindows7を入れてみた

2012年02月16日 | Windows

かなりの苦労をしました。
Mac mini本体以外に必要なものとして、Windows 7、DVD ドライブ、USBメモリ、有線のWindows用キーボード、有線のマウスがあります。
また、今回の作業では、有線のMac用キーボードも必要でした。

Mac mini購入時に無線のキーボードとマジックパッド(マウスの代用)を購入していますが、Windowsのインストール中には使用できません。

まず、最初の失敗はBootCampを実行する前にOSのアップデートをしてしまったことです。これによってBootCampがWindows用にパーティションを作ってくれませんでした。
このときのエラーメッセージとしては、ハードディスクを初期化してOSを入れ直すようにというものでしたが、幸い外付けのHDDを繋いでTimeMachineが起動していたため、アップデート前の状態に復元することができました。

復元の後、ようやくパーティションの作成が実行され、再起動されたのですが、今度はそこで止まります。画面は真っ暗で左上にカーソルが点滅したまま動きません。
再起動をするために何度も電源を切ったり入れたり。ドライブを外すとドライブがないとエラーが出ます。MacOSでも起動しない様子でした。ここでMac用のキーボードが役に立ちます。起動ディスクの選択のために起動時に「optionキー」を押さなくてならないのです。無線のキーボードは認識されてない段階なので、有線キーボードが必要です。Windowsにはないキーですしね。

で、2つめの原因は外付けHDDでした。これを外すとWindowsのインストールディスクを読み込んでくれました。
Windows用のサポートファイルをそのHDDに入れてたけど、Windows起動後にも認識されませんでした。Windowsマシンで初期化したはずなんですけどね。
以前にUSBメモリにも同じファイルを入れていたので、それを使ってBootCamp関連のインストールを行いました。

インストールの途中でコンピュータ名など入力するのですが、この段階でMac用のキーボードでは正しく文字を入力することができませんでした。「deleteキー」を押しても「g」が表示されるという異常事態です。仕方なくWindows用のキーボードを探して接続しました。途中の設定で画面を戻すためにマウスも必要でした。なぜか戻るボタンにはキーボードでカーソルの移動ができなかったのです。
この時点で間違ったコンピュータ名を付けてしまいましたが、後で変更してもユーザー用のフォルダ名は変更されません。新しいユーザーを作成し直して、ログインし直して間違った方を削除することにしました。

その後は無事にインストールが完了。TVにHDMIで接続していましたが、解像度は比率がおかしかったけど、サポートファイルを入れると自動的に修正されていました。

あとはMac用の無線のキーボードとマジックパッドが使えるようになると完璧なのですが、Bluetoothデバイスの追加を選んでもキーボードが認識されません。
仕方なくまずはWindows Updateを実行しました。すると再起動後には無線のキーボードもマジックパッドも認識済みになっていました。アップデート前にもドライバとしてはあったようです。
BTのデバイス一覧からそれぞれのプロパティを開いてみた後に認識したように思います。

【まとめ】

MacOSをアップデートする前(アプリも入れる前の方が良いかも)に作業をすること。
USBのHDDを使用せず、サポートファイルはUSBメモリに保存すること。
Windows用のキーボードが初期設定時に必要。