goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

美味しい果物を頂く

2016年12月17日 | 季節の食べ物
今日は果物の頂き物が二つありました。
一つはリンゴ、ご近所さんが届けてくれた。

「長野の知り合いが毎年届けてくれる
 今年は夏の暑さと台風などで、不作と
 言ってた、でも、美味しいリンゴだよ」
「すごい、高級品ね、緩衝材に包まれてる
 こんな高級リンゴジャムには出来ないね」と
言ったら
「ジャムにするなんてもったいないよ」
「はい、生で美味しくいただきます」と
ありがたくいただきました。

こちらは↓赤いレモン。サークル仲間からの頂き物。

自宅で生ったそうで
「青かったのが放っておいたら赤くなっちゃった」
確かに赤い。ミカンのようです、切ってみたら
中も赤い。香りはレモン、食べてみたら酸味が
なく、ちょっと甘い。珍しいレモンです。

高級リンゴと変わったレモン
どちらもごっつあんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物のコットンパールでネックレスを作る

2016年12月17日 | 手作り
残り物のビーズを使ってせっせとアクセサリーを
作っていますが、どうしても残り物が出る。
今日はコットンパールの残り物でネックレスを
作りました。大小、カラーもいろいろなパールを
ただランダムに繋げただけ。長めのネックレスが
2本できました。

ロングのネックレスなので留め具はつけず
被るだけ残り物が、それなりのネックレスに
仕上がりました。

こちらは↓1mm程の極小ビーズを通し
スワロフスキーのハート型をポイントにつけて
シンプルネックレス出来上がり。

とにかくビーズはまだまだ沢山ある。捨てるのも
もったいないので暇な時にはいろいろ作っては
いますが私の首は一つしかありません。
欲しい人にプレゼント。というより半分
押し付けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする