goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

映画「切腹」と「一命」を比べてみたら・・・

2016年07月25日 | 映画 TV
先日BSプレミアムでやっていた映画「切腹」
白黒でしたが、なかなか面白く見ました。
そして昨晩、ヤフーのGYAOで無料動画の
日本映画「一命」をやっていた。
覗いてみたら「切腹」のリメイク版
でした。こちらはカラー版です。
 
切腹」1962年の日本映画。
 昭和37年度芸術祭参加作品。
 滝口康彦の小説『異聞浪人記』を、
 松竹の小林正樹が演出した作品である。 
 1963年に第16回カンヌ国際映画祭で
 審査員特別賞受賞とある。
「一命」は 『異聞浪人記』2回目の映画化 
 2011年の日本映画。
 三池崇史監督
 第1回パロアルト国際映画祭、
 PAIFF&Dolby3D賞(3D技術賞)受賞と
 ある。
どちらもWikipediaより。
あらすじはこちら

殆ど同時期に「切腹」と「一命」を見て
絶対に「切腹」の方がよく出来ていた。
まず主人公の津雲半四郎(つくも はんしろう)は
「切腹」が仲代達矢↓   「一命」 市川海老蔵↓
 
千々岩求女(ちぢいわ もとめ) -
    石濱朗      瑛太
求女の妻、美穂(みほ)        
   岩下志麻    満島ひかり
沢潟彦九郎(おもだか ひこくろう)
    丹波哲郎    青木崇高
斎藤勧解由(さいとう かげゆ)
    三國連太郎   役所広司

「切腹」の出演者はその他、三島雅夫
中谷一郎 、佐藤慶、稲葉義男 、井川比佐志
青木義朗、松村達雄、小林昭二と上手い
役者が揃っている。

一方「一命」の方は竹中直人、笹野高史、
中村梅雀くらいしか知らない

「切腹」は重厚な感じがしますが「一命」の
方はいまいち軽い感じがする。
それは主演者、仲代達矢 対 市川海老蔵にも
はっきり出ている。仲代達矢演じる
津雲半四郎は貫禄があるが、市川海老蔵の
それは少々若すぎて貫禄ない。眼光が鋭すぎる
のも欠点。他の役者も同じくで『異聞浪人記』の
映画としては「切腹」の方がずっとよく出来ている。
というのが私の感想。
「一命」は3D映画だそうですが
3Dにする必要があったのか?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブのジャムを作る

2016年07月25日 | ジャム作り
先日、しょいか〜ごで買ってきたルバーブ
ジャムにしました。
ルバーブは500gありました砂糖400g入れ
 
トロトロになるまで煮込みます。      出来上がり↓
 
ルバーブはスーパーなどでは滅多に売っていない。
地方の道の駅などでは時々見かけますが
「しょいか〜ご」では時期にななると
売っています。千葉県産のルバーブ
少し酸味があって美味しい。
作り方も簡単。ルバーブを見つけたら
作ってみてください。
500gのルバーブでジャム瓶3、5瓶
できました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする