地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

古くとも、ボロくとも、そこがjiiji baaba の家の醍醐味 ( ´∀` )

2020-02-03 | Weblog

2月03日(月)                  12/-2(7)0℃

 

「WE‘RE OUT!」
な~~~~んでか?
なんでか、フラメンコ オレッ!?

 

イギリスのEU離脱・・・
どうもわかりません
jiiji がイギリス人なら、離脱には反対したと思います 

 

《イギリス、EU離脱でも視界不良 関係再構築はいばら道》   (2月1日朝日新聞デジタル)
「英国が1月31日に欧州連合(EU)から離脱した。47年間かかわった欧州統合と距離を置き、今後は各国と新たな関係づくりを目指す。ただ、離脱して市民生活や経済が上向くのか、視界は晴れない」

 

世界は連帯ではなく、分散・孤立化に向かってる!?
イギリスのEU離脱----
「アメリカ・ファースト」---

そりゃ
イギリスの、おいしいところだけのつまみ食いなんて許されないでしょう!!

 

《マクロン仏大統領「英国民に同じ権利ない」 演説で警告》   (2月1日朝日新聞デジタル)
「・・・・「英国民はEUを去ると決めた。これまでと同じ義務は持たないし、同じ権利を持つこともない」と述べ、関税ゼロといったこれまでの権利だけつまみ食いすることがないよう警告」

 

「連帯を求めて 孤立を恐れず」   
世界から「連帯」の言葉は消えています
童話『ガンピーさんのふなあそび』・・・・
皆が好き勝手なことを言い出すと。船は転覆することを教えています

 

就職氷河期世代・・・・
ウィキペデイアによれば一般的に
―――1970年(昭和45年)から1982年(昭和57年)や1984年(昭和59年)までに生まれた・・・

 

受験資格は1970年4月2日~85年4月1日に生まれた人で、過去1年間に正規雇用の実績がなく、かつ過去5年間に正規雇用の期間が通算1年以下が条件でした
まさにわれわれの子どもたち、団塊ジュニアですね

 

《厚労省の氷河期採用、140倍 初の筆記試験》   (2月2日朝日新聞デジタル)
「・・・バブル崩壊の影響で就職難だった「就職氷河期世代」を対象に正規の事務職員を募集した厚生労働省の筆記試験が2日、東京・霞が関の本省など都内2カ所で行われた。政府は昨年、国家公務員の中途採用枠で氷河期世代の重点的採用を打ち出しており、既に内閣府が小論文などの書類選考を実施しているが、筆記試験は厚労省が初めて」

 

140倍の競争の中から10人・・・
合格する人は、どんな人なんでしょう
興味がわきます
まぁ
それにしても「1426人」(受験は1436人)の “桜は散る” ことになります
民間を含めて、もっと、正規雇用を受け入れてほしい!
人生設計はそれによるところが大きいのです
jiiji たち団塊世代の今日は、「正規・生涯雇用」があったればこそ
そこは大いに感謝してます

 


今日2月3日はを分ける「節分の日」・・・
明日は「春分の日」で、暦の上では春になるというわけです

(どこの、鬼?)

一晩早く、孫たちはわが家で “豆まき“ をしました
開き戸を開け放って
「鬼は福は!!」

大きな声を出しても隣近所の家はありません
マンションや団地ではできないホンモノの “豆まき“ です
古くとも、ボロくとも、そこがjiiji baaba の家の醍醐味 

大いにそれを味あわせてやりたいと思ってます

 

孫たちはそれぞれの家に戻り、また、静寂な一週間が始まりました

後半は寒さが厳しくなる?

三寒四温ですからね~~

(昨年2月19日の、伊豆の河津・・・・)

歳をとると、一段と、春を待ち遠しく感じます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この「国」なら、どんなこと... | トップ | 後々プレミア版でーーー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事