goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

尿はね対策

2015年03月18日 18時35分51秒 | Weblog
便座裏の尿ハネ、1回の使用で男性は200滴、女性は500滴! - ライオン調べ(マイナビニュース) - goo ニュース

気になるのは、トイレで小便をしていてジョボジョボ音が大きい人と、私のようなチョロチョロ音の人で尿はねにどのくらいの差があるか、ということだ。
ちんぽの大きさに起因するのかもしれないが、ジョボジョボと大きい音がする人は便器に尿が衝突する勢いが強いのだと思われる。
その分、尿はねも増えそうだ。

そんな尿はねが、便器やその周辺を汚してしまうという。

ならば、尿はね対策グッズが出たら売れるかもしれない。
太くて長い、大きいチクワを作り、それを使うのはどうだろうか。
小便をするとき、ちんぽの先に大きいチクワをはめる。
反対の先っちょを便器の液溜まりに近づける。
そして放尿。

ちんぽから発射された衝撃はチクワ内壁が吸収してくれる。
チクワの先っちょから液溜まりまでの高低差が小さいので、尿はねが減る。
なんなら、チクワの先っちょを液溜まりに突っ込んで放尿してもよい。

小便が済んだら、手を洗うのと一緒にチクワも洗えばよい。
チクワは再利用してもよいし、洗ったら食べてしまってもよい。
チクワによる尿はね革命、トイレの神様も大喜びだろう。

紀文などの有名ブランドがこの企画に乗ってくれないだろうか。