goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

ノロ?

2012年01月06日 18時08分43秒 | Weblog
腸炎がはやっているらしい。
ノロなど。

整腸剤などを処方され、4日間は薬漬け。
「今日は何も食わずに水分補給だけにしろ」
⇒飯抜きなんて、無理!多分言われると思ったので、食ってから病院に行った。
「明日からはおかゆで」
⇒それも既にあれこれ予定があるので無理。

とりあえず、薬で様子見だ。

風呂場の臭気

2012年01月06日 16時52分14秒 | Weblog
風呂が臭い。

風呂の中が臭い。
追い炊きをした湯に浸かって、いつになくなんか臭かった。
そんな臭くなるほど追い炊きを繰り返したつもりはなかったが・・・

お湯を流して浴槽を洗った。
これで大丈夫だろうと思ってみると、まだ臭い。
浴槽そのものに何か染み付いているのか、はたまた蓋が臭いのか。
それとも排水溝か・・・

まさかと思うが、気づかぬうちに私のうんこが肛門から垂れ流されていて、それが風呂場にしみついてしまったのだろうか。
うんこの匂いとはちょっと違うが、腸炎などで特別な成分が流れ出たためにうんこと異なる臭さなのかもしれない。

なぜ急にこんな臭いがついてしまったのか・・・
袴を2つ乾したせいだろうか。

LEDデビュー

2012年01月06日 16時38分43秒 | Weblog
LED電球を初めて買ってみた。

ダウンライトはリビングに7つあるが、普段ほとんど使っていない。
これをわざわざLEDにするのはもったいない。
今回LEDを導入してみたのは玄関だ。

玄関の電球が切れた。
替えの電球を買いに行って、LED電球が目に入った。

LEDにするとすれば、
・玄関~廊下の電球が3つ
・玄関のダウンライトが1つ
合計4つ。
値段がけっこうするので、とりあえずダウンライト1つをLEDにしてみた。

40W相当だがかなり明るい。
これは悪くない。
玄関はけっこう電球が切れてしまうことが多いので、寿命を考えると買い換えてしまうのがよいかなと思い始めている。
値段はそこそこしてしまうが、1回の投資で済むのだから、電球交換の手間がなくなることを考えると玄関はLEDに変えてしまってもよいと思い始めている。

玄関は明るくなったが、肛門は痛むばかり。
これは腸炎によるものなのか、痔も併発してしまっているのか・・・