三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

シとヒ

2011年07月02日 08時48分06秒 | Weblog
布団は「しく」もの? それとも「ひく」もの?(マイコミフレッシャーズ) - goo ニュース

関西では、「シ」を「ヒ」と発音することが多いそうだ。

ということは、関西ではシコることをヒコるというのだろうか。
ヤマンコ君の大好きなオナニー、シコシコではなくヒコヒコ。
ヒコヒコという言葉からはあまり力強さが感じられないように思ってしまうが、それは私が関東で育ったからだろうか。

会社等の公の場で「シコる」とはなかなか口に出せないが、「ヒコる」だったら人に聞かれても問題ないように感じる。
それも私が関東で育ったからだろうか。
関西の方は、「ヒコる」と耳にしただけでオナる姿を想像してしまうのだろうか。

この件、シをヒというエリアがどこなのかを知るために、夏の甲子園でインタビューをしてみたい。
テレビ放送では49代表校すべてが学校紹介の撮影をして、自分らの持ち味などをキャプテンが話す。
そのとき、こちらから質問してみたい。

「昨日の夜はヒコヒコしましたか?」

この質問が通じるエリアはシをヒというところ。
通じなかったら、シをヒと言わないエリア。
そう考えられるのではないだろうか。

と、ここまで書いてふと思った。
私は土曜の朝からまったく役に立たない無意味なことを考えていると。

カウンセリング講座

2011年07月02日 00時17分25秒 | Weblog
カウンセリングの講座に申し込んだ。

思い立った勢いだ。
今日、ふと思い立って調べたところ、明後日開始のものがあったので、それに申し込み。
7月の日曜日に3時間ずつ4回。

日曜がつぶれてしまうが、特に予定があるわけではないので問題はないだろう。
また、3時間ずつなので、日曜がまるまるつぶれてしまうわけでもない。
これで人の心理についてわずかながらでも学ぶことができれば、例えばヤマンコ君のようなシモネタ満載の人や、卍のようにわが道を突き進みまくる人や、せこい後輩のようにせこい人や・・・いろいろな人と接する際のヒントが得られるのではないだろうか。

会社では、英語を学ぶ人が増えているらしい。

みんながみんな英語を学ぶ。
それって、自主的なのか?
あまり自主的とは思えない。

今、あえて英語を学ぶ気はしない。
目指すべきところがよくわからないからだ。
TOEIC等の試験で点を取ればよいだけ(肩書きだけのため)なのか、何らか実用的なところを目指すのか・・・
そこがよくみえない。
漠然と英語も学んどけとは言われるが、あまりにも漠然とした指示。
多くの人が英語を学び始めているのに、そんな漠然とした方向性しか見えてこないということは、どんな勉強をしとけばよいのかまともな指針も出せない(伝えられない)人が多いってことだろう。

無駄とは言わないが、今は英語を学ぶときではないと私は思う。
もう少し、1,2年も待てば、そのあたりがはっきりしてくるのではないだろうか。
そのとき自分が遅れをとっているなら、その分力を注いで追いつくまでのことだ。

今、自分が学びたいと思ったのは心理学。

講習会などでいろいろな話を聞いて。
会社での仕事を通じて。(こいつ、絶対に言い訳してるだけだ!と感じても、それが本当にそうなのかどうか見極めきれない、など)
自分が生きてきた中で、その経験を基に学びたいと思ったもの、だったらそこにこそ自分の求めるものがあるだろうし、その方が身につくことが多いだろう。

第一、英語なんてみんなが学んでいるものを学んでも、「自分は勉強している」なんて気になるかもしれないが、周りと比べて違う何かを得ることにはならないんじゃないかと思う。(既に持っているスキルのレベルが上がるだけ。否定する気はないけど、勘違いはしてほしくない)
今、英語を学んでもすぐに使うほど緊急な必須スキルとは思えないし、むしろ人の心理を知りたい。

せこい後輩が自らOB会長に就任する日は近い。