三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

木の駒

2008年10月26日 15時35分35秒 | Weblog
よくよく見てみるとけっこうひどい駒だ。
全23枚の記憶も不可能ではない。

特にオレンジ側がひどい。
まずは全23枚の写真。


※クリックで拡大

このうち、以下の9枚は特にわかりやすい。
・表面がボコボコしているもの、2枚
・妙にオレンジの濃いもの、3枚
・黒っぽい模様、2枚
・ホクロみたいな黒い点、1枚
・逆にツルツルしている、1枚

以下、それぞれの写真を示す。

①表面がボコボコしているもの、2枚


※クリックで拡大


※クリックで拡大

一方は左半分、もう一方は右半分と、それぞれボコボコしているのが逆側なのでさらに覚えやすい。

②妙にオレンジの濃いもの、3枚


※クリックで拡大

左の駒は比較用。
それと比べて、右側3つはなんとも濃いオレンジ色。
細かい模様がどうのこうのではなく、遠目に見ても明らかな違いだ。
ごまかしようがない。

③黒っぽい模様、2枚


※クリックで拡大

木目が太く黒いシミのようになっている。
これも覚えやすい特徴だ。

④ホクロみたいな黒い点、1枚


※クリックで拡大

ポツッと1つの点。
全体的な模様ではなく、一点だけ黒くなっているのが逆に特徴的。

⑤逆にツルツルしている、1枚


※クリックで拡大

これだけ模様のあるものばかりだと、逆に模様が少ないことも特徴になってしまう。
この1枚は、全23枚の中で最も模様の少ないもの。
これもわかりやすい1枚だ。


これで23枚中の9枚。
実際には大尉、中尉、少尉(各2枚)の弱小駒は覚える必要がなく、騎兵(1枚)も覚える必要はない。
工兵(2枚)は地雷に勝てるとはいえ、こちらの地雷は動けないのだから相手の工兵を覚えておく必要もあるまい。

とすれば、残り14枚。
・大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐(各1枚)の総司令部を占拠できる6枚
・大佐、中佐、少佐に勝てるヒコーキとタンク(各2枚)の4枚
・地雷(2枚)、及び後ろに置かれた駒と同じ強さになる軍旗(1枚)の3枚
・大将に勝てるスパイ(1枚)の1枚
だ。

無理な数ではない。
会社の上司相手にやる際は、上司にオレンジ駒を使わせたいところだ。

後は、酔っ払ってもしっかり記憶したものを覚えていられるかどうかだ。

落とし物

2008年10月26日 15時10分21秒 | Weblog
昨日飲んでいるときに、プラスチックの物体が床を転がった。

どこかから落ちたのだと思うが、それが何なのか未だにわからないでいる。
問題の物体は以下の写真のものである。



ウポポ族出身のミノシルさんのチンコケースではないかと思うのだが、ミノシルさんは記憶にないだろうか?
(最近のチンコケースはつけたまま小便ができるように先端に穴が開いている)

白いつながり

2008年10月26日 14時59分44秒 | Weblog
昨夜、皮の話で盛り上がった。

人間、いくつになっても皮の話で盛り上がれるものだ。
ミノシルさん「おれさぁ、最初自分で皮を剥いたとき、まだつながっている部分も自分で切ったよ。」

それに対して、コバシルさんとソバじゃなくなったソバは「なにそれ?」という顔。
だが、私はうっすらと同じような記憶がある。

はっきり覚えていないのだが、確かに亀頭の根元辺りの部分は、白っぽい何かで皮の内側とつながっていたように思う。(等間隔につながっていたように思う)
確かに、それを最後は自分ではがしたような記憶がある。
かなりあいまいだが、そのつながっているイメージがうっすらでも想像できるということは、自分もそうだったということだと思う。

この白いつながり、記憶にある人はいるだろうか?

教官はちゃんと寝るべきだ

2008年10月26日 14時53分47秒 | Weblog
教官が寝不足だとライブが締まらない。

普段我々をしごくような迫力がステージ上の教官から感じられなくなってしまうからだ。
例え基本的にはこのような目つきでいようとも、いざというときにはこのような鋭い目つきで客席に睨みを利かせ、このような手業で観客を魅了する、それでこそ教官だと思う。

新編成

2008年10月26日 10時10分31秒 | Weblog
普通に最強チームを組んでしまうと当たり前のように勝ってしまうので、ちょっと変わったチーム編成にしてみた。

1、ピノ(ナムコスターズ)
2、青木(ヤクルト)
3、代田(ロッテ)
4、早坂(ロッテ)
5、岡上(広島)
6、紺田(日本ハム)
7、脇谷(巨人)
8、田中賢(日本ハム)
9、ピッチャー

名前すら聞いた記憶のない選手もいる。
これは、足の速い順に1番から並べたものだ。

守備位置は関係ない。
足が速い1~3番を外野、4~7番を内野、8番を捕手に。
捕手の本職は足が遅いやつばかりなので、本来内野の田中賢に捕手をやらせることに。

控え野手は以下の通り。
・稲嶺(ソフトバンク)
・鉄平(楽天)
・天谷(広島)
・三木(ヤクルト)
・森本(日本ハム)
・川島(日本ハム)
田中以下、足の速い順に並べただけだ。

ピッチャーは球の速い順
久保田(阪神)が一番速いので、リリーフピッチャーながらも先発。

基本的に、ピッチャーはそこまで打たれないので点は取られない。
守りは足が速いので、打たせて取るという形で抑えられる。

問題は打撃。
ピノ、青木、田中くらいしかまともに使ったことがない。

が、足が速い選手にはバントが上手い選手が多い。
1人出塁すれば、バント攻勢でたちまち満塁に。
そこから一発ヒットがでれば2、3点は入るし、スクイズで点を取ることもできる。

このチーム編成、意外と良い。

飲みすぎて記憶がない

2008年10月26日 09時35分36秒 | Weblog
という夢を見た。

朝、目が覚めたら、二日酔いではないのだが記憶がない状態。
ヨメがひどく御立腹で私に突っかかってくるが、私には何の記憶もない。
ミノシルさんたち3人もいるのだが、引きつった顔で何もフォローできずにいる。

どうもヨメの口ぶりからすると、私が酔っ払った勢いで悪事をすべてベラベラとしゃべってしまったようである。
が、自分では何をしゃべったのかまったく記憶にない。

非常に恐ろしい夢。
起きた時に汗をかいていたが、これは昨日の肉体改造で身体が火照ったためなのか、夢の中での冷や汗なのか・・・

軍人将棋の駒の強弱

2008年10月26日 00時24分41秒 | Weblog
一応、おさらいの意味を込めてここに記しておく。

基本的に、
・将⇒佐⇒尉の順。
・地雷は工兵とヒコーキには負ける。
・将と佐の間にヒコーキとタンクが入る(将⇒ヒコーキ⇒タンク⇒佐)
・少尉の下に騎兵がいる。
・騎兵の下に工兵がいる。
・工兵の下にスパイがいる。が、スパイは大将には勝てる。
・軍旗は後ろにいる駒と同じ強さ。後ろに駒がいないと必ず負け。
である。

駒の動かし方は、
・基本的に縦か横に1マス。
・タンクと騎兵は一度に前に2マスまで。左右、後方は1マスだけ。
・工兵は縦、及び横に好きなだけ。
・ヒコーキは縦は好きなだけ、横は1マス。しかも飛び越えられる。
・地雷及び軍旗は動かせず、突入口に置けない。
である。

軍人将棋対戦結果

2008年10月26日 00時15分33秒 | Weblog
赤を飲んだ。
味は、、、赤は赤だが、他の季節の赤と比べてどうなのかよくわかっていないまま酔っ払ってしまった。

さて、ミノシルさんと軍人将棋で対戦した。
2戦2勝。
軍曹に完全勝利だ。

中将と中尉を間違えたことがミノシルさんの敗因。
(同時に大将と大尉も間違えている)
さらに、地雷が動ける振りをするなど、嫌らしい心理作戦によって勝利。

軍人将棋はやはり面白い。
深い。
審判が必要であることがネックにはなるが、このゲームは後世に残したいものだ。

軍人将棋を一緒にやる人、募集。
2セットあるので、4~6人でやりたいところ。

エントリー受付中。