潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ウンネを食らう

2014年02月26日 18時09分04秒 | 料理

ツメタガイ

地元知多半島では、このツメタガイうんねと呼びます。

この貝は2枚貝を主食とし、この辺りでは養殖アサリを食べてしまう厄介者であります。

調べてみたらこの貝を人間様が食べる習慣のある所は少ないそうですね、

確かに普通に湯がいて食べようものなら味もなく食感も悪いし好まれる訳ないわな、

でも一手間掛けるとこれが別品になるんだわさ!


先ず味噌を溶かした汁で茹でます。

こうすると臭みが消えて食感のボソボソ感が無くなり滑らかになるんだよ、

そのまま半日から1日放置して殻から身を取り出します

腸の部分は無理して食べなくてもいいと思う。
(僕は唐辛子味噌に絡めて食べるけど、たくさんは要らないな)

この段階で食べるならおでんの具がお勧めだよ、
食べやすいように半分に切って串に刺せばなかなかの一品になりまっせ

今回は小切りにして


甘辛く煮付けて佃煮の完成


一味をドバっと掛けて食うのが好きな伸ちゃんです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人慣れした? | トップ | これも潮の香情報? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しの)
2014-02-26 20:11:17
潮干狩りの時に いっぱい拾って
僕は まず 下茹でしてから
バター炒め に 細かく切って味噌汁にしますよぉ

返信する
Unknown (錨猫)
2014-02-26 22:10:27
茹でて殻から出したのを、串焼きにするのが好きだった{ねこ}
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2014-02-26 23:32:31
しのさん
下茹での際、味噌を入れてみてください{ピース}

(=^・^=)さん
それはウンネよりアカニシの方が絶対{グッド}
返信する
Unknown (moto)
2014-02-28 07:17:28
つんむり 特に 味噌の部分が 好き 旨いです(^O^) 醤油とお砂糖で 人参との相性が バッグン!!と 思うのは 私だけ(^O^) 余り食べない妻も 常◎育ち(^O^) 嫌がらずに 調理してくれます(^O^)
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2014-02-28 07:33:51
motoさん
<太><色:#ff0000>つんむり</色></太>って何ですか?
アカニシの事かな?あれの腸の部分は僕も好き、甘いもんね~
返信する
Unknown (moto)
2014-02-28 08:38:03
うんねの 胴体の 奥の方の味噌状の 腸の部分でしょうか その部分を 何故か 母から聞きました つんむりと 言います。(^O^) 妻の所は 言わない(^O^) 家の母だけみたいですが 他界しました。従って 根拠が 解かりません(^O^)
返信する
Unknown (moto)
2014-02-28 09:03:02
妻の考察 おつむ=頭・冠=頭の上に・・・おつむと冠=から つんむり
違うかも(^O^) 貝の尖った先の方に有るから 脳みそともじって(^O^)
 
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2014-02-28 09:34:59
motoさん
なるほど!巻貝の腸の事ね、{メモ}
今回はウンネを指しているって事かな、
昔の人はいろんな呼び方をしてたからねえ、
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事