STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

「苦手な他人への対応」

2012-04-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
◆他人との相性
誰しも程度の差こそあれ、好きな人、苦手な人がいるでしょう。人それぞれ考え方や価値観が違うため、相性の合う、合わないがあるため仕方がありません。

◆苦手な人とも付き合わなければいけない
社会人ともなればいくら相性の合わない、苦手な人とも何らかの付き合いをしなければなりません。例えば、同じ職場であれば常に顔を合わすことになります。このとき、苦手や嫌いという感情のままで対応をしていると上手くいきません。鏡に映っているかのように、相手も自分のことを苦手や嫌いだと思うようになるからです。

◆苦手意識をなくす方法
まずは苦手という先入観を捨ててください。物をゴミ箱に捨てる、水で手を洗い汚れを流すような感覚、イメージです。次に、自分と相性の合わないところは具体的にどこなのかを観察してください。さらに、その観察から苦手な人の性格や特徴を整理してみましょう。ここまですれば、自分自身が冷静になり、かなり客観的に他人を見ることができるようになっているはずです。感情的な苦手というレベルから離れ、相手に今までとは違う形で興味がもてるようになっていますので苦手という意識が薄らいでいるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職として労務管理の基本を学ぶ(11)

2012-04-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
パートタイマーの年次有給休暇(年休)

●パートにも年休付与が必要!
正規雇用の社員に年次有給休暇(年休)があることはご存知だと思いますが、パートタイマーにも年休の制度があり、会社は付与しなければなりません。経営者や管理職の中にはご存知ない方がおられますが、労働基準法で定められています。なお、年休の付与日数は所定労働日数等によって異なります。

●パートの年休を認めないとトラブルになる!?
「小さな会社のためパートに休まれると事業に影響が出て困る」「パートは出勤日を自分の都合に合わせているから年休は必要ない」「正社員でも年休が取れないのにパートが先に取るなどもっての外だ」などの声があるのも事実です。だからといって、パートに年休を与えないというのはトラブルになります。パートも権利意識が高くなってきています。

●職場の皆で年休が取得できるように知恵を絞り、工夫をする
そこで、パートだけではなく正社員も含めてどのようにすれば年休が取得できるのかを職場の皆で知恵を絞り、工夫をしてみてください。例えば、一定のルールの下で勤務表に年休希望日を予め組み込む。半日年休や時間単位年休を利用する。勤務シフトを見直したり、業務の改善を図ったりするなど、従業員皆が年休を取得でき、気持ちよく働けるような職場作りに向けて努力することが大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2012年04月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2012-04-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■平成24年度の健康保険料率の決定について/協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.92414.html

■各都道府県支部の健康保険料額表ダウンロード/協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120,713.html

■平成24年度の雇用保険料率を告示/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000020wyu.html

■今年7月1日から改正育児・介護休業法が全面施行となります~パンフレット/厚労省
http://krs.bz/roumu/c?c=6408&m=2189&v=a15fdf9b


■平成23年申告事案の概要について~平成22年から減少も、申告受理件数は高水準で推移/東京労働局
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0033/3224/20123614214.pdf

■「労働契約法の一部を改正する法律案要綱」の答申について~有期労働契約の在り方について /厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025bjf.html

■労働保険制度(制度紹介・手続き案内)/厚労省
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken/980916_1.htm

■労災保険給付等の支払通知の方法が変わります/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken05/

■「雇用保険被保険者資格喪失届(離職票あり)電子申請手順」の動画マニュアルを追加/全国社労士連合会
http://www.shakaihokenroumushi.jp/social/topics/2012/0321-3.html

■在宅勤務での適正な労務管理の手引/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/telework.html

■「キャリアマップ」、「職業能力評価シート」の「導入・活用マニュアル」を公開~3月30日からホテル業、在宅介護業等の4業種で/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000024zwn.html

■「成長」には「上司・先輩のサポート」必要~若手社員の6割が回答/レジェンダ・コーポレーション
http://www.leggenda.co.jp/news/press/20120314-01.html

■「若者雇用戦略」策定に向けWGを設置~雇用戦略対話/政府
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koyoutaiwa/dai7/7gijisidai.html
(首相官邸ウェブサイト)
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201203/19koyou.html

■みんなのメンタルヘルス総合サイト(連載コラム第4回)/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/index.html

■基礎からわかる職場のメンタルヘルス(働く人たちのこころの健康づくりのために)/名古屋市
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000033428.html

■職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言取りまとめ~企業・労働組合での対応に加え、職場の一人ひとりの取り組みにも期待~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025370.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする