STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

わかりやすい説明だけでは、わからない(人は動かない)

2014-04-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
説明がきれい過ぎると、ひっかからない
 「よく事実がつかめている」「整理ができていて、すごくわかりやすかった」「見やすい資料だった」このように褒められても、それだけでは人は動きません。なぜでしょう? わかりにくいよりも、わかりやすい方が、相手には親切です。しかし、何もひっかからない。スルー(素通り)になってしまうのです。

相手にひっかかってもらう「お願い」
 では、どのようにひっかかっていけばよいか。一つの簡単な方法は「お願い」です。説明を聞いた私は、この後何をすればいいの?とわからせることが大事なのです。説明の流れに沿って「○○をお願いします」「○○していただけないでしょうか?」と付け加えることをやってみてください。思いのほか効果の大きいことがわかります。また、話のモヤモヤ感がなくなりますので、説明する側も気持ちよく話を締めくくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職として知っておきたいメンタルヘルス~その19

2014-04-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
● メンタルヘルスの相談援助にはStepがある
 メンタルヘルス不調の部下と面談を持つ場合、上司としては解決を急ぎたくなります。しかし、部下が上司の話を十分に聴ける状態でなければ、いくら最適な解決策を準備しても上手くいきません。無理に進めようとすると逆に時間がかかったり、状態を悪化させたりします。援助のStepは、次の通りです。
 ①部下が自分の気持ちをわかってもらえるということを実感できる
 ②自分の気持ちや考えを整理し、現在の状態を理解できる
 ③助言を得ながらも将来に向けた解決策を理解できる
 ④本人が③の解決策の中から、より良いものを選択できる

● 各Stepでの抵抗
 ①のStepでは、日頃からコミュニケーションができていればよいのですが、できていなければ「本当にわかってくれているのか」という気持ちを拭い取るのに時間がかかります。②では、本人の気持ちが揺れ動いて後戻りしたりします。③解決策の中には、本人に当面の苦痛を与えるものもあります。④なかなか決断できないことも多いでしょう。
 なお、自殺の危険がある場合はStepを度外視し、本人が納得していなくても速やかに対応しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2014年04月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2014-04-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 平成26年度の保険料率の決定について/協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3130/h26/260220

■ 平成26年度の雇用保険料率について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/20130127_01.pdf

■ 政府施策・補助金等の情報提供/中小企業向けサイト「ミラサポ」
https://www.mirasapo.jp/

■ 非正規雇用者のキャリアアップに向けた先進事例など紹介/厚労省
http://www.hiseikikoyou.jp/
▲事例紹介 http://www.hiseikikoyou.jp/cases/

■ 介護施設の夜勤はほとんどが2交替制/日本医労連調査(JILPT調査・解析部)
http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/roushi/20140228.htm

■ 仕事と介護の両立/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/ryouritsu04/dl/gaiyou.pdf

■ 非常勤職員問題、大学は団交で「相応の努力」/中労委
http://www.mhlw.go.jp/churoi/houdou/futou/dl/shiryou-26-0125-1.pdf

-=-=-▼▼人事労務に関係するポータルサイト▼▼-=-=-
▼ しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

▼ 労働者健康福祉機構
http://www.rofuku.go.jp/

▼ 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

▼ 企業間の出向・移籍の専門機関/産業雇用安定センター
http://www.sangyokoyo.or.jp/feature_merit/index.html

▼ 能力評価・キャリア形成を通じた職業キャリアの持続的発展/中央職業能力開発協会
http://www.javada.or.jp/

▼ 独立行政法人 労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/

▼ 契約社員、パート、派遣社員などのキャリアアップガイド
http://www.hiseikikoyou.jp/

▼ パート労働ポータルサイト
http://part-tanjikan.mhlw.go.jp/

▼ 「こころの耳」働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト~心の健康確保と自殺や過労死などの予防
http://kokoro.mhlw.go.jp/

▼ あかるい職場応援団~みんなで考えよう!職場のパワハラ
http://no-pawahara.mhlw.go.jp/

▼ 介護労働支援ガイド
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/kaigo_roudou/

▼ 在宅ワークに関する総合支援サイト
http://www.homeworkers.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする