STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

報連相の使い方

2013-07-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
聴く忍耐
管理職として、少なくとも他人の上に立つ役割を与えられれば、忍耐が必要になります。自分の言いたいことだけ言っていると部下はついてきません。いくら忙しくても部下の話に耳を傾けなければなりませんが、報連相(報告・連絡・相談)がきちんとできていない職場では、一つひとつの話が長くなりますので大変です。

先入観を捨てるための報連相
部下の話に耳を傾けるときに大事なのは、先入観を捨てることです。これがなかなか難しい。つい「こうだろう」と決めてかかりがちですが、そうすると大事なことを見落としてしまいます。また、決め付けは相互の理解を阻み、その結果パワハラだと訴えてくる者も出てきたりします。
飛躍しているように思えるかもしれませんが、先入観を捨てて部下の話を聴くためには、報連相を上司も部下もきちんとできるように日頃から意識し、実践することです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職として知っておきたいメンタルヘルス~その10

2013-07-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
メンタルヘルス不調の原因であるストレスは、年齢によって内容が異なりますので、その一般的な特徴を以下にあげます。メンタルヘルスケアにおいては個々人の状況や背景をできるだけ理解した上で対応することが大事ですので、参考にしてください。

若年者や新入社員の特徴
・仕事の適性への悩み、社会人として新たな人間関係や役割の変化に伴う葛藤
・親からの自立に伴う生活リズムの変化、経済的不安や将来への不安

30~40歳代の特徴
・職場の第一線として求められる高いノルマや課題。加えて後輩や部下の育成指導というマルチタスクによる身体的・精神的な負担
・結婚や子育てなど家庭における新たな役割と仕事との葛藤

中高年の特徴
・ベテラン社員として求められる高いレベルの仕事、管理職という役割に対する精神的負担や部下との人間関係における葛藤
・子どもの教育問題や親の介護問題など家庭での役割増加に伴うストレスの増大
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2013年07月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2013-07-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 平成24年度「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」まとめ~精神障害の労災認定件数が475件(前年度比150件増)と過去最多/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000034xn0.html

■ 平成24年の労働災害発生状況を公表~死亡災害、死傷災害、重大災害が、いずれも増加~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000032ryk.html

■ 職場における腰痛予防の取組を!~19年ぶりに「職場における腰痛予防対策指針」を改訂/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html

■ 平成24年度個別労働紛争解決制度施行状況相談件数のトップは「いじめ・嫌がらせ」、助言・指導申出件数は初めて1万件超えて過去最多/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000339uj.html

■ 平成24年度 都道府県労働局雇用均等室での法施行状況の公表~男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、パートタイム労働法に関する相談、紛争解決の援助、是正指導の状況を取りまとめ/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000335p5.html

■ 平成24年賃金不払(申告事件)の処理状況の概要/東京労働局
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0092/5698/2013510143950.pdf


■ モデル評価シート・モデルカリキュラム 一覧表/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/jobcard05.html

■ 雇用関係助成金のご案内~雇用の安定のために~【詳細版】/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/koyouantei_r.pdf

■ 雇用保険に関する業務取扱要領(平成25年6月1日以降)/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/data/toriatsukai_youryou.html

■ 「ジョブ型正社員の雇用ルール整備」など提案~規制改革会議が答申/官邸
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/publication/p_index.html
(首相官邸ウェブサイト)
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201306/05kiseikaikaku.html

■ 『「短時間労働者の多様な実態に関する調査」結果―無期パートの雇用管理の現状はどうなっているのか―』/労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/institute/research/2012/105.htm

■ 『「多様な正社員」の人事管理に関する研究』/JILPT
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2013/0158.htm

■ 働く妊婦の4人に1人が職場で嫌がらせを経験/連合
http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/chousa/data/20130522.pdf

■ 女性の半数「管理職になりたくない」/日本マンパワー
http://www.nipponmanpower.co.jp/cp/evaluate/cc/information/woman_cc2012_report/

■ 仕事の半分以上が「プレイヤー業務」の課長50%弱/産能大
http://www.sanno.ac.jp/research/kachou2013.html

■ 健康状態と週間就業時間の関係/総務省
http://www.stat.go.jp/data/shakai/mtopics/pdf/mt01.pdf

■ 年度更新申告書計算支援ツール/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudouhoken01/yousiki.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする