STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

苦手な人に違う意見を述べる

2011-09-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス

◆苦手な人
組織の中にいると、誰しも苦手な人はいるものです。苦手な人が上司の場合、それも意見がまったく違う場合には、話をするのも億劫になりますが、それでも話をしなければならないときもあります。そのときは、まず苦手意識を捨てた上で、次のようなテクニックを使うとよいでしょう。

◆「別のケースでは」で幅を広げる
「○○課長の○○のご意見についてですが、確かに私も□□のケースの場合、課長と同じことを考えると思います。ただ、△△のようなケースが出てきた場合、私は△△のように考えますが、この考え方はいかがでしょうか?」という話し方で、苦手な相手に考えてもらえるようにもっていきます。

◆違う意見を聞き入れてもらう
苦手な人に、違う意見を聞き入れてもらいたいときに、まず苦手な人の意見を最初から否定するのではなく、あるケースによっては同じ意見になることを伝え、近づいておきます。その後、別のケースもあり得て、その場合は違う考えになることを伝えるとよいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職として労務管理の基本を学ぶ(4)

2011-09-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
『労働契約に関する基本的なルール~労働基準法』


● 労働基準法の役割
労働基準法は、会社で働く際の“最低の”労働条件を示した法律で、規定している内容を強制的に守らせる性質をもっています。
例えば「時間外労働に対する割増賃金は支払わない」という労働条件を当事者間で合意し、雇用契約を締結したとしても、労働基準法で定められている「時間外労働に対し25%以上の割増賃金を支払わなければならない」ことになります。

● 労働条件に大きな影響を及びす内容について
労働基準法は、労働条件に特に大きな影響を及ぼす内容について、次のように章を設け、その中で具体的に条件を示しています。
第2章 労働契約
第3章 賃金
第4章 労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇
さらに、
第13章 罰則
を設け、違反した者に懲役または罰金を科すこととしています。労働基準法を知らなかったとしても法律違反を犯した場合は処分を科せられることがあります。これは管理職にも適用される場合があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2011年09月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2011-09-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 「有期労働契約に関する議論の中間的な整理」について~労働条件分科会における、これまでの議論を整理~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001l407.html

■ 中小事業主に役立つ時間外労働削減の事例集/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/110803_01.html

■ 事業所内保育施設設置・運営等支援助成金のご案内/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/ryouritsu01/02.html

■ 最低賃金引上げに向けた中小企業への支援事業/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/jigyousya/shienjigyou/02.html

■ 第62回全国労働衛生週間/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/1008-1a.pdf

■ 個別労働紛争解決制度パンフレット/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html

■ 「平成23年版厚生労働白書」を公表<社会保障の検証と展望> ~国民皆保険・皆年金制度実現から半世紀~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001mo9g.html

■ 「救急の日」及び「救急医療週間」について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000qmfl.html

■ 新入社員育成の実態調査~「社会人としての意識付け」を重視/サイバックス
http://www.cybax.co.jp/pr/NewEmployeeTrainingFact-findingReport.pdf

■ 仕事上のストレス、「感じる」が7割超/毎日コミュニケーションズ
http://www.mycom.co.jp/news/2011/08/post_101.html

■ 雇用・労働関係支援策に関するウェブサイトを開設/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001mi7c.html
▽中小企業を経営されている方へ
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/index.html  

■ 短時間正社員制度導入支援ナビ(厚労省委託事業)/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://tanjikan.mhlw.go.jp/seminar/index.html

■ 10年度、介護労働者の離職率17.8%/介護労働安定センター
http://www.kaigo-center.or.jp/report/h22_chousa_01.html

■ 女性の力を活かすためのポジティブ・アクション研修(厚労省委託事業)/みずほ情報総研
http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2011/positiveaction.html

■ 女性の活躍推進に関するポジティブ・アクション情報ポータルサイト(厚労省委託事業)/21世紀職業財団
http://www.positiveaction.jp/

■ パンフレット「暮らしの税情報(平成23年度版)」/国税庁
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/index.htm

■ 医療従事者向けメールマガジン「感染症エクスプレス@厚労省」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする