STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

「褒めの一言を端的に添える」

2009-09-21 00:03:03 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
◆ 頑張ってもダメか!?
欠点は目につきやすいものです。だから、批判や不満はいくらでも出てきます。しかし、良い点はなかなか見えません。だから、褒める言葉が出てこないのです。良い点は、見ようとしなければ見えません。それは、出来て当たり前という感覚が邪魔しているからではないでしょうか。より高いレベルを求める国民性ともいえますが、従業員の能力をこれまで以上に引き出すには、「認める」そして「褒める」ということが、これからは必要とされます。

◆「認める」対象は課題の達成とその行為
「何を、いつまでに、どうする」この課題を達成していれば、そのことを認めることが大切です。いくら、小さな目標であっても達成していれば認めましょう。なお、目標達成していなくても、そのプロセスの中で、いつも以上に努力していることが見られたら、そのことも認めるようにしてください。

◆「褒め」の言葉だけで締める
褒めるときには、認めるべき結果やプロセスを1分でまとめて、その最後に「よくやった、ありがとう」その一言を端的に添えるとよいでしょう。話は長くなってはいけません。「ここをもう少し頑張って欲しい」など、付け加えたいことがあっても、その場では言わないほうがよいでしょう。せっかくの雰囲気が台無しになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労基法が改正されます、対応準備を!

2009-09-11 00:00:33 | 職場の労務管理の基本
●改正労働基準法は平成22年4月1日から施行
労働基準法が改正され、来年4月1日から施行されます。改正の柱は、次の4点。①1か月60時間を超える法定時間外労働についての割増賃金の引き上げ、②①の引き上げ分の代替休暇制度の創設、③限度基準を超えた法定時間外労働に対する割増賃金率設定の義務化、④年次有給休暇の時間単位付与

●改正の趣旨は長時間労働の抑制
厚生労働省によれば、「今回の労働基準法の改正は、(少子高齢化とワークライフバランス)に対応するため、長時間労働を抑制し、労働者の健康を確保するとともに仕事と生活の調和がとれた社会を実現する観点から労働時間に係る制度について見直しを行う」としています。各企業で改正労基法の対応を検討する際にも、この趣旨をきちんと踏まえておくことが大切です。

●対応準備を!
改正労基法の施行に伴って、各社で対応が必要となります。手順は①まず、労働基準法の改正内容をよく理解する。②自社で対応しなければならない内容をピックアップする。③②でピックアップした項目の対応策を検討する。④対応策を労働者側に説明し、理解を得る。⑤労使協定を締結する。就業規則や給与規程等の関連の改正を行う、となります。

次回以降何回かにわたって、改正労基法と具体的な対応方法を解説します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2009年9月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2009-09-01 00:00:03 | 人事労務最新情報
■「新型インフルエンザ対策関連情報」/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/

■労働基準法が改正されます(平成22年4月1日施行)/厚労省
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=141443

■女性の育休取得率9割超、男性は1.23%どまり/厚労省
厚労省が発表した2008年度「雇用均等基本調査」の結果では、07年度に出産した女性労働者の育児休業取得率は90.6%と前年度と比べ0.9ポイント上昇。一方、男性の取得率は前年度から0.33ポイント低下の1.23%で、依然として低水準でとどまっています。
http://www.mhlw.go.jp/za/0818/d02/d02.html

■育児・介護休業法及び雇用保険法の一部を改正する法律/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0701-1.html

■仕事と生活の調和レポート2009/内閣府
内閣府は、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)に関するレポートを発表しました。07年12月策定の「仕事と生活の調和憲章」と「仕事と生活の調和推進のための行動指針」で設定した14項目の達成度を検証しているほか、今後の取り組みについても整理しています。
http://www8.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-09/index.html

■2009年度就職戦線総括/マイコミ
http://www.mycom.co.jp/news/2009/08/2009_4.html

■2010年度新卒の就職活動状況に関する調査/レジェンダ㈱
http://www.leggenda.co.jp/news/20090817_01.html

■派遣労働者の雇用管理改善に関する報告書/厚労省
厚労省は、労働者派遣事業における派遣スタッフの雇用管理改善に関する報告書を発表しました。
http://www.mhlw.go.jp/za/0806/c05/c05.html

■『人材派遣データブック2009-人材派遣の現在がわかる本』/日本人材派遣協会
http://www.jassa.jp/corporation/datebook/datebook2009/index.html

■2009年6月度の派遣平均時給/エン・ジャパン
http://corp.en-japan.com/newsrelease/pdf/20090710-2hakenjikyu6gatsu.pdf

■「介護分野における雇用管理モデル検討会報告書」/厚労省
厚労省の「介護分野における雇用管理モデル検討会」は、施設系の介護サービスにおける雇用管理に関する報告書を発表しました。介護労働の現状や雇用管理の課題についての検討意見や雇用管理の参考となる介護事業所での取組事例などを取りまとめています。
http://www.mhlw.go.jp/za/0731/d07/d07.pdf

■『介護分野における労働者の確保等に関する研究』/労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2009/0113.htm

■「職場のうつ」に関する意識調査/QLife
http://www.qlife.co.jp/news/232.html

■職場のトラブル解決をサポートします/厚労省
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=141753
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする