goo blog サービス終了のお知らせ 

Fine, Peace!

感想といえない感想が多いです。

最遊記RELOAD (4)

2017-11-13 01:11:47 | マンガ
burial―
悟空編後編。
連れて帰ってきたものの、隠していたら、騒動を起こす悟空。
斉天大聖と聞かされた途端に、その真の姿を見た三蔵が経文で力を抑えたあとの悟空の「置いてかれたんじゃって」が泣ける~。

悟浄・八戒編。
八戒を助けた後、お互いの距離感をつかめずに居心地の悪さを感じながらも一緒にいる悟浄と八戒。
悟浄の昔の仲間の登場で、つかめなかった距離感がつかめる。
八戒の無気力とまでは言わないまでも、生きていることに倦み疲れた感じと、悟浄の刹那的な生き方が、なんとも仄暗い。
やっぱり八戒って食えないのな。
でも、妙にお人好しというか、悪人ではないのね。
悪人ではないからこそ、犯した罪に嫌悪感と罪悪感に押しつぶされたのに死ぬこともままならずにいる感じがすごく出てる。

悟空の家庭教師って、なんかやっぱり天蓬の面影。

そして、また
光明三蔵と烏哭三蔵で閉じられていく―


新章はヘイゼル。
これがまた、胡散臭い。
もう京都弁がさらに胡散臭い。
あれは関西弁っつうか、京都弁やでw

もーあの京都弁読んでたら、艶が~るの秋斉さん思い出して、変にCV:石田さんで再生してしまう~。
アニメ、誰やったん?
上書きしてくれー!

最遊記RELOAD (3)

2017-11-13 00:40:15 | マンガ
burial―
光明三蔵と烏哭三蔵で始まる。

烏哭編。
昏い目をした烏哭―

光明三蔵って、しゃべり方とか纏う雰囲気が八戒なんですけど。

三蔵編。
旅をしている三蔵は達観しているというか、うん、開き直ってるっていうほうが正しいかw
そうなるまでの悩み苦しんでいる青臭い三蔵がいる。
そして、呼ぶ声の方へ。

悟空編。
三蔵が手をさしのべ、解放された悟空がお腹を空かして泣くところで泣いた。
呼んでいた、といわれ、三蔵も放っておけないいい人なんだからw

最遊記RELOAD (2)

2017-11-13 00:13:43 | マンガ
三蔵御一行とそっくりの式との闘い。
三蔵も同じように襲われてるって気付いた3人が同じことを思うって、三蔵ったらぁ、愛されてるわね(うっせぇ、コロすぞ by三蔵)。
・・・ブッとばしてみてぇ・・・!!
で、キランって3人、わろた。

白龍=ジープの話はかわいいねー。
ほっこりするわ~。

3巻の予告、気になるなあ。