23日に観てきました。
満員御礼ですわ。
ロビーにジオンの旗をマントのように巻いて、赤いはちまきをしてジオンのマークの入ったトートを持ったお兄さんがずーっといました。
彼、一番最初に観たのか、私たちが観た回に館内にいなかったし、出てきたらロビーにまだいたから、あの日、ずーっと終わるまでいたんだろうなあ・・・。
本編は、どんどんシャアがいやなヤツになっていくんだけど。
それにララァに対してはなんだか、すごくいやらしい(笑)。ベタベタした感じなんだもん。
おまけに前回のなぞりが分量的にも多くて、肝心な部分が抜けている・・・。
例えば、いつのまにか軍に戻っていたシャア。
キシリアに拾われたんだっけ?そこの部分とかないんだもんなあ。
ララァとのこともちょっとはしょってる。
アムロの話も重点的に描かれてたなあ。
しかし、カイさんと(カイさんは留年したらしいが)同級生とは・・・。
そして、カイさんはちゃんとオリジナルキャストの古川さんでしたー。
シャアが1年戦争を起こしたんだなあ。ガルマとかを唆してさ。
満員御礼ですわ。
ロビーにジオンの旗をマントのように巻いて、赤いはちまきをしてジオンのマークの入ったトートを持ったお兄さんがずーっといました。
彼、一番最初に観たのか、私たちが観た回に館内にいなかったし、出てきたらロビーにまだいたから、あの日、ずーっと終わるまでいたんだろうなあ・・・。
本編は、どんどんシャアがいやなヤツになっていくんだけど。
それにララァに対してはなんだか、すごくいやらしい(笑)。ベタベタした感じなんだもん。
おまけに前回のなぞりが分量的にも多くて、肝心な部分が抜けている・・・。
例えば、いつのまにか軍に戻っていたシャア。
キシリアに拾われたんだっけ?そこの部分とかないんだもんなあ。
ララァとのこともちょっとはしょってる。
アムロの話も重点的に描かれてたなあ。
しかし、カイさんと(カイさんは留年したらしいが)同級生とは・・・。
そして、カイさんはちゃんとオリジナルキャストの古川さんでしたー。
シャアが1年戦争を起こしたんだなあ。ガルマとかを唆してさ。