goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

「総選挙」雑感

2009年07月09日 20時28分57秒 | 雑記・雑感
ちょっと長めで、いつも以上に拙い文章ですが、お許し下さい。

<前提>
僕は7票をめーたんに投じました。選挙権のある通常盤は買っておらず、その他(ケータイ、FC、DMM)の投票権の総数です。
僕自身の気持ちとしては、選抜に入る入らない、には余りこだわっておらず、また、通常盤を大量に買うほど経済的余裕もありませんでした。(通常盤を買ってもめーたんと握手出来ないし。)
開票イベントも、募集期間を忘れていて、応募に間に合いませんでした。その位のモチベーションだったという事です。
そんな訳で、僕自身が「残念だ!」とか「悔しい!」と声を大にして言うつもりはありません。

6月24日の中間発表で、「これはもしかしたら」と思い、7月1日の発表では、前回よりも順位を上げていたので「間違いない」とすっかり安心していました。
開票イベント当時は、ケータイにしがみ付き、経緯を見ていました。


<めーたんは美しい>
僕はめーたんの「選抜」入りに拘っていません。
めーたんは絶対的に美しいからです。
それから、
めーたんはAKB48の中でも、独自性があると思います。
「選抜」に入らないでも、ソロでのテレビ番組のレギュラー、ラジオのひとりのコーナーを担当、ネット番組のレギュラー、ソロ写真集の発売、ソロCDデビュー、Tシャツの発売、ブログでの活躍、グラビアでの活躍、「AKBINGO!」を乗っ取る位の活躍・・・
これらは、めーたんは選抜に入らなくても、活躍出来る事、注目される事を証明していたと思います。
同時に、「選抜」という物の価値を変え、「選抜」に絶対的な価値がある訳ではない、という事を浮き彫りにしたんじゃないかと思います。

初のCD「会いたかったよ」で選抜に入らなかった時は、本当に悔しかったです。ですが、「BABY! BABY! BABY!」でめーたんが選抜された時は、正直、「何を今更」と思っていました。


要するに「めーたんは選抜に入らなくても充分に充分に活躍出来る」と僕は思っている訳です。


<とは言うものの。>
とは言うものの、やはりめーたん本人は悔しい思いをしていると思います。
中間発表について、めーたんブログでは多くを割かず、一行程度でしたが触れていました。「緊張した」「ビックリ」と書かれており、中間発表に手応えを感じ、期待をしていたのかも知れません。そうであるならば、今回の結果に落胆も大きかったんじゃないかなと想像します。
そう思うと、やはり僕自身も悔しく、残念に思ってしまいます。

<得票差>
勿論、「選抜」入れたに越したことはないと思います。
ただ、めーたんの順位から見て、16位と100票の差もありません。つまり、得票的には、ほぼ同等と言っても良いと思います。
むしろ、ここに注目し、価値を見い出すべきなんじゃないかなと僕は思います。

<めーたんのライバル>
同時に、めーたんのライバルはAKB48メンバーでは無いとも、僕は思っています。
めーたんのライバルは熊田曜子であったり、山本梓、小倉優子、優木まおみ等のグラビアアイドル。それから、石田ゆり子、黒木瞳等の女優。或いは鈴木紗理奈や優香。こういった人達をライバルと捉え、同じ土俵に乗り活躍して欲しいと思っています。

<要するに>
「めーたんは絶対的に美しい!
今迄だって、選抜じゃないけど充分に活躍しているし、これから、もっともっとめーたんは活躍する。本来的には土俵が違うと思うけど、16位と100票の差がないんだから、そんなには悪くないんじゃないかな。」
というのが言いたいことです。

めーたんブログによると、アンダーガールズの曲はセクシーソングとの事。
個人的には「キスダメ」みたいな曲で、あんな感じの雰囲気が出せたらいいなぁ、と思います。
来年のAXでは、選抜の曲よりアンダーガールズの方が上位だったら面白いなぁ。
アンダーガールズを応援します!