goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

09年2月20日公演

2009年02月22日 09時38分34秒 | 公演・イベント
09年2月20日公演

チームK「最終ベルが鳴る」136公演目
めーたんの出演 116回目

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「自分のファンクラブを作るとしたら、何と言う名前にするか?」

『は~い』(観客「ふ~~」)
『夜のお菓子、ウナギ』(観客「パ~~イ」)
『ウナギ』(観客「パ~~イ」)×2回
『・・・・大堀恵です。よろしくお願いします。
私はですね、「大堀恵を優しく、時には厳しく見守る会」。私は生放送とか、ラジオでも生番組が好きでで・・・』
『起きろ!』『好きでして。何をしでかすか分からないです○△××●・・・』
『まだ、起きてないわ、私・・・』
『時には厳しく、叱ってくれたら嬉しいなと思います。』
『因みに、かおりんの「萌え萌えクラブ」の1号は私なので、ごめんね。かおりんファンの皆さん。』


ユニット曲「夜の蝶々」の代役は佳代さんでした。
久し振りに観た気がします。「誰かに笑われたらどうするの?」バージョン。


12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。

「最近、作れるようになった料理」というテーマから、
めーたんのキムチチャーハンの作り方のポイント。
『まず、最初にキムチを入れて、ごま油を和える』
『旨味がギュッとなるので、一番、最初にキムチです。』
『(後にキムチを入れるのは)ダメですね。旨味がパーッと逃げる。』

そして、
『(栄養とかについて)話していると、なるるは通じる。』
ラーメンを食べる前に野菜ジュースを飲んだほうが良いと、言われたとのこと。
『何故?』
なるる曰く、そうすると、血糖値が上がりにくくなるそうです。

香菜さんが作れるようになった料理は「玉子焼き」。
めーたん『でも、凄いのは、前回より本当に上手くなってるんですよ。』『(お料理会で)今月末にオムライスを作るので、また、1つね。』

そして、香菜さんの疑問。
香菜さん「あれ、ご飯が赤いよね?」
めーたん『どうやって赤くするか考えてね。』
香菜さん「とうばんじゃん!」


アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。

『はい。大堀恵です。アンコールありがとうございました。ありがとうございます。
(佐江さんからお題「目に入るのだったら、繊維とまつ毛のどっちがいいか?」)「繊維」か「まつ毛」だったら、まつ毛派。まつ毛だったら、自分のものって分かるじゃないですか。繊維という得体の知れないものが、私の中に入ってくるのはイヤ。絶対にイヤ。
そして、私はですね、「十年桜」が3月4日に出ると思うんですけど、今日このステージで、何故か思ったのが、十年後も皆さんとお近づきになれたらいいなと、「会いにいこう」とか、手を振っている時にふと、思いました。十年後も私達をよろしくお願いします。』


めーたんの髪型は、僕には説明不可能なのですが、今迄見た事がないような形で、可愛らしい感じでした。
「夜の蝶々」、「会いに行こう」、アンコールの衣装にとても似合っていました。


========

「支え」がとても心に残りました。
何度も観ている光景ですが、めーたんが奥から前方に歩きながら、メンバーとハイタッチをする時に、エアーハイタッチをします。この公演では3回か4回していました。
メンバーが休演している時でも、そこにメンバーがいると見立て、めーたんはハイタッチをしているのでしょう。
チームKはいつでも16人であるということの表現なのかもしれません。或いは、表現以前に、当たり前の事として、強く意識している事ではないかもしれません。
チームKは16人であり、その16人の中に、めーたんがいます。
めーたんの代わりは誰もいません。


僕は10年後、めーたんのファンでいるのだろうか。
僕は長く長くめーたんのことを好きでいたいと思っています。出来れば、ずっと。
でも、10年後にはめーたんはもう誰かと結婚しているかもしれません。
強く明確な僕の意思として、めーたんが特定の人と交際するとか、結婚するとか、そうなった場合、僕はためらわず、その0.1秒後に、めーたんのファンを辞めます。
めーたんの事を大好きなつもりでいても、寛容にはなれず、僕はキモヲタなので、そこが僕の限界であります。ですから、その間だけでも、長く長く好きでいたいと思いながら、めーたんのことを好きでいたいです。