09年2月10日公演
チームK「最終ベルが鳴る」131公演目
めーたんの出演 111回目
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「部活のマネージャーをするなら、何部か?」
研究生石田さん「世界一可愛い、(石田春香です。)」
香菜さん「世界一可愛い、(小林香菜です。)」
智美さん「宇宙一可愛い、(河西智美です。)」
めーたんのこの辺りで、表情が固くなり始める。自分も何か言わなくては。と。
Nなっち「神奈川県で一番可愛い、(佐藤夏希です。)」
めーたん、下を向き、考え込む。プレッシャー。
夏海さん「生きとし生けるものの中で一番可愛い、(松原夏海です。)」
観客大歓声。プレッシャー。めーたんは動けず・・・
そして、めーたん順番。『・・・・・・』
下を向いたまま、動けず。
数瞬の後、意を決し、一歩前へ。大喝采。
一歩下がり、再び、前へ。そして、大喝采「ふ~~」
めーたんが手を上げ、口を開き、話し始めようとした瞬間、女性の声で、めーたんコール。
出ばなを挫かれ『・・・』
そして、超早口で、
『はい!四次元の中で一番可愛いめーたんこと、大堀恵です!』
『ダメだったね。今ね。四次元の中で、一番可愛い「はず!」。』・・・・
微妙な空気・・・・
私はですね・・・
・・・
もういいわ。みんなダイッキライ!ダイッキライ!
私は好きな人がハンドボール部だったんですね。行ったら、足が速くて、バスケットボールをやっていたので、スカウトされて、ハンドボール部に入部しまして、先輩のことを見たいのに、ボールが来るので、中々、先輩を見れないと言う、じれったさ・・・・
・・・
・・・
何!・・・ダッキライ!
今日はよろしくお願いします!』
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
テーマは、めーたんから、「好きな人にメールを送る時、どんな絵文字を使うか?」
めーたんは?
『ハート。ボインのハートのやつ。』『あれが大好き。一番好き。でも、最初は使わない。最初はヒヨコとか、よつばとか。』
めーたん曰く、香菜さんは「デコ絵文字」が得意と。
香菜さんは、キティちゃんのドロンジョがあったので、めーたんに送ったとのこと。
めーたん『私の、オーディションの3分前に送ってきたんですよ!そんな時に来たもんだから、ぶっ・・・突き飛ばしてやろうかと。』
Nなっち「アイドルなんですからね。「ぶっ」って聞えたよ」
アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。
『はい。アンコールありがとうございまいた。
最近、すごく、このステージに立っていてニヤニヤしてしまうんですけど、それはプライベートも充実しているからだと思います。プライベートが充実していると仕事も楽しくなる。両立させていきたいなと思います。ありがとうございます。』
最後の手繋ぎの場面で、倉持さんが「ちょっと待った!」。
耳を塞ぐめーたん。
=======
3曲目「ボーイフレンドの作り方」では、近い位置が多いのか、研究生石田さんにちょっかいを出したり、アイコンタクトを取ったり。
自己紹介では、興味津々と言った感じで、高城さんが話すのを見ていました。
明日(2月12日)の公演は外れてしまいました・・・
チームK「最終ベルが鳴る」131公演目
めーたんの出演 111回目
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「部活のマネージャーをするなら、何部か?」
研究生石田さん「世界一可愛い、(石田春香です。)」
香菜さん「世界一可愛い、(小林香菜です。)」
智美さん「宇宙一可愛い、(河西智美です。)」
めーたんのこの辺りで、表情が固くなり始める。自分も何か言わなくては。と。
Nなっち「神奈川県で一番可愛い、(佐藤夏希です。)」
めーたん、下を向き、考え込む。プレッシャー。
夏海さん「生きとし生けるものの中で一番可愛い、(松原夏海です。)」
観客大歓声。プレッシャー。めーたんは動けず・・・
そして、めーたん順番。『・・・・・・』
下を向いたまま、動けず。
数瞬の後、意を決し、一歩前へ。大喝采。
一歩下がり、再び、前へ。そして、大喝采「ふ~~」
めーたんが手を上げ、口を開き、話し始めようとした瞬間、女性の声で、めーたんコール。
出ばなを挫かれ『・・・』
そして、超早口で、
『はい!四次元の中で一番可愛いめーたんこと、大堀恵です!』
『ダメだったね。今ね。四次元の中で、一番可愛い「はず!」。』・・・・
微妙な空気・・・・
私はですね・・・
・・・
もういいわ。みんなダイッキライ!ダイッキライ!
私は好きな人がハンドボール部だったんですね。行ったら、足が速くて、バスケットボールをやっていたので、スカウトされて、ハンドボール部に入部しまして、先輩のことを見たいのに、ボールが来るので、中々、先輩を見れないと言う、じれったさ・・・・
・・・
・・・
何!・・・ダッキライ!
今日はよろしくお願いします!』
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
テーマは、めーたんから、「好きな人にメールを送る時、どんな絵文字を使うか?」
めーたんは?
『ハート。ボインのハートのやつ。』『あれが大好き。一番好き。でも、最初は使わない。最初はヒヨコとか、よつばとか。』
めーたん曰く、香菜さんは「デコ絵文字」が得意と。
香菜さんは、キティちゃんのドロンジョがあったので、めーたんに送ったとのこと。
めーたん『私の、オーディションの3分前に送ってきたんですよ!そんな時に来たもんだから、ぶっ・・・突き飛ばしてやろうかと。』
Nなっち「アイドルなんですからね。「ぶっ」って聞えたよ」
アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。
『はい。アンコールありがとうございまいた。
最近、すごく、このステージに立っていてニヤニヤしてしまうんですけど、それはプライベートも充実しているからだと思います。プライベートが充実していると仕事も楽しくなる。両立させていきたいなと思います。ありがとうございます。』
最後の手繋ぎの場面で、倉持さんが「ちょっと待った!」。
耳を塞ぐめーたん。
=======
3曲目「ボーイフレンドの作り方」では、近い位置が多いのか、研究生石田さんにちょっかいを出したり、アイコンタクトを取ったり。
自己紹介では、興味津々と言った感じで、高城さんが話すのを見ていました。
明日(2月12日)の公演は外れてしまいました・・・