goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

めーたん回復!!

2008年01月17日 20時33分09秒 | 雑記・雑感
モバイル個人サイトにてめーたんの回復報告メールがありましたね。
まだ微熱があり万全ではないものの明日から仕事復帰するとのこと。

沢山の愛情に恵まれているめーたんは幸せ者ですね。
やっぱり、めーたんの名前は「恵」ですね。
きっと、めーたんの人柄が周りの人を優しくしているのでしょうね。

公式サイトのスケジュールを見ると、ラジオの放送は今月20日のようですね。楽しみです!

08年1月16日放送 「めーたんの保健室」

2008年01月17日 20時32分23秒 | ラジオ
08年1月16日放送 「めーたんの保健室」

「全力で聴かなきゃだめじゃん」16回目
「めーたんの保健室」14回目

前回、前々回と聴き直してみたのですが、今回の放送では少し微妙に声が高くなっているような、何となく可愛らしい感じの声だったように思います。
大好きな声です。(前回、前々回の声も大好きです。あ、「スナックめぐみ」の声も好きです。)
内容の感想は、何か書きにくいような・・・(笑)
『皆さんはどうなんでしょうね』と言われても・・・

今更ながら思ったんですけど、番組にメールを送ったら、全部めーたんが読んでくれるんですかね。どうなんだろう。やっぱり、スタッフが読んで決まったものしか、めーたんは読まないんでしょうかね。
今度、送ってみようっと。(下着の事は書きませんけど・・)

来週の放送も楽しみです。
再来週の放送も楽しみです。

======

コーナー前のNなっちによる前フリ
「三面鏡だけじゃ物足りなく、ついにもう1個買い、前後において六面鏡して自分を見ているという自分大好きなこの人のコーナーです。」

内容抜粋
番組のスタジオに来る途中、電車の中で、女の子2人の会話を聞いてしまい、
『その内容が、私には意味がちょっと分からなくて、「ん?」ってハテナマークだったんですけど。』

その会話の内容は、下着を着け忘れてコンビニに行ってしまったとの事で、聞いていたもう一方は「それはダメだよ」と話しをしていたと。
『私は何がダメなんだろうと、何が?「ん?」って思ってて』
『私はそれが、どうも(話しの)盛り上がりの意味が分からなくて、あ、「ん?」ダメなのか?って(笑)』
『私って、結構、コンビニ行く時とか、スーパーとか、別に全然、気にしないんですよ。だから、何か、隣りの女の子2人がキャピキャピしてるのを見て、「あ、下着とか着けるもんなんだ~、ふん~」って思ってたんですけど。』
『皆さんは、どうなんでしょうね、そういうのもメール下さい。』

そして、お悩みというか質問。
今年のマツケンは何をやるんでしょうか?

『マツケンさん?・・マツケンさん・・あの渋い方ですよね。素敵ですよね。お料理とかも出来る方なんですよね、素敵ですよね~!男性が料理出来るってね。』

そして、キッパリと、
『マツケンさんは「ケン」繋がりで志村けんさんと「馬鹿殿」をやることでしょう!(笑)』『はい、言い切りました。』

そして、
「どうでもいい事をセクシーに言ってみようのコーナー」

『まぐろのまち、えらびほうだい。たべほうだい。
しんせんでぜいたくなあじ。いちどたべたら・・くせになる。
まぐろだらけのまぐろのまち。
ん~、ま・ぐ・・ろ』