08年1月6日昼公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 6回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(1)、優子さん(3)、えれぴょん(4)、智美さん(3)、
Nなっち(3)、佳代さん(3)、かおりん(4)、有華さん(1)、
佐江さん(1)、
板野さん(3)、大島(麻)さん(3)、駒谷さん(4)、佐藤(由)さん(4)、
戸島さん(5)、成田さん(6)、
成瀬さん(6)、藤江さん(6)、宮崎さん(1)
開演前のアナウンスはめーたんでした。
諸注意を読み上げた後
『今年、大堀恵の一発目なので、気合いを入れていきたいと思います。皆さん、お昼だけど、盛り上がっていきましょう。』
めーたん自己紹介(9人目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「正月はどのようにして過ごしたか?」
『はい。可愛い、可愛い14歳。めーたんこと大堀恵です。
・・・・すごいがんばったのに・・・・
えっと、今年は嬉しいことに忙しくて、のんちゃんとカイロを配ったり、その後は実家に帰って、のほほんとして、大好きな弟にお年玉を貰ったりして過ごしました。
よろしくお願いします。』
その後、佳代さんの自己紹介にめーたんの名前が出ました。
佳代さん「私はめーたんと一緒に麻衣ちゃんのテレビを観て」それから、セブンアップを飲んだ話しをしていました。
9曲目「confession」
メンバー:めーたん、優子さん、才加さん、板野さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
初詣の話題となり、
優子さん「初詣に行った?」
めーたん『行った。』
優子さん「おみくじ引いた?」
めーたん『引いた。』『良くも悪くも無い「吉」。第36番の吉』
で、どんな事が書いてあったか?
めーたん『すごい難しくって、友達と行ったんだけど、友達に読んでもらって、でも友達も分からなくって、巫女さんって言うの?に読んでもらったんだけど、難しくって全然分からなかった。でも、「周りの人を立てなさい」って書いてあった。』
メンバー「私も書いてあった。」
めーたん『36番だったの?』(笑)
それから、おみくじを神社の境内に結ぶか?との話題に
めーたん『(結ぼうとしたら)ぶりって破けちゃって』『落としちゃいけないって思って』
力を入れて過ぎて破けてしまい、その後、セロハンテープで止めて結んだとのことでした。
12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー
冒頭、「生きるって素晴らしい」のネクタイの話題となり、
めーたんが大島(麻)さんに向かって『今日は小細工しなかった?』
その後、佳代さん曰く、新年はめーたんと一緒にテレビで麻衣ちゃんを観ていたとのこと。
めーたん『ノンティー、麻衣ちゃんが出てるよ~。じゃあ、スープでも飲もうか、って。』
2人は紅白の後、社長から「オールで行けるように」とホテルを取ってもらい、ホテルの物なら、何でも頼んでいいよ、と言われたとのこと。
(元旦5時のカイロ配布のため?)
めーたん『ベジタブルスープ。パンが付いて来たんだよね。それと野菜スティック。セロリを食べながら「麻衣ちゃん、がんばってる~」』
その後、佳代さんが、大島(麻)さんがテレビに沢山映っていたこと、セブンアップを頼んだが、値段が高かった、と語り、
めーたん『な~に、飲んでんだろう?って』
佳代さん「そこは引っ張らなくていいから」
めーたん『怒られちゃった。』(笑)
アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶
えれぴょん「今日は、やたらとめーたんとの絡みが多くて、「50%」(アンコール2曲目)で、めーたんの触っちゃいけないトコ、触っちゃたんだよね?」
めーたん、たしなめる様に『まだ夜じゃないから。』
(何かの雑誌にAKB48のメンバーをモーニング娘。のメンバーに例えると誰になるのか?という記事が載っていたようで、今回は序盤の自己紹介コーナーの時から、メンバーがその事に触れていました。
例えば、大島(麻)さんは中谷美貴とか、Nなっちが保田圭とか、それから、佳代さんは安倍なつみだったとのことでした。)
そして、めーたんの順番。
『はい。何でノンティーが安倍なつみで、私が中沢裕子さんなの?今年、一番目で気合い入れてたんですけど、中沢裕子さんって・・・中沢さんも努力している人なので、例えてもらって嬉しいです。
今年もAKB48と大堀恵をよろしくお願いします。』
公演後のアナウンス。
定型の挨拶の後、
めーたん『今年一年もAKB48をよろしくお願いします。また、遊びに来て下さい。めーたんこと大堀恵でした。』
めーたんの髪型はストレートでした。
======
2008年のめーたんの初公演でした。
並びで昼夜の両方のチケットを買うのは無理だったので、今年一発目ということで、昼公演のチケットを買いました。
めーたんは『今年もAKB48と大堀恵をよろしくお願いします。』と言っていましたが、新年の普通の挨拶なのかも知れませんが、今年もめーたんをひたすらと想い、素敵な一年を過ごすことができたら嬉しいことです。
今回、公演に登場したのは19人でした。
今更な事なのかも知れませんが、1つのポジションを2人で担当している場合もあるようですね。
僕にはちょっと複雑で、新しい研究生とかも憶えられなくて、誰がどの曲に出演しているかとか全然把握出来ていないのですが、
例えば、曲によって才加さんが出たり、成瀬さんが出たりしているようで、ですから、1つの公演に対して、才加さんも成瀬さんも同時に出演したりして出演メンバーの数も多くなるようですね。
そういったことも影響しているのか、数えてみると今回の公演にはチームKのメンバー10人も出演していました。
======
このセットリストは、笑顔で歌う曲が多いのか、今回観覧していて、めーたんの笑顔がとても印象に残りました。
それで、ちょっと痛いコトを書いちゃいますが、
「愛の毛布」でめーたんは真っ白なウエディングドレスを着て、笑顔で歌っています。
今までは特に感じていなかった事なのですが、今回、ふと、めーたんもいつか、本物のウエディングドレスを着て、特定の一個人に対してだけに笑顔を向ける時が来るのだろうなぁ、と思ってしまいました。
なんか、そういう光景を想像してしまいました。
ちょっと暗鬱な気持ちになりました。
う~ん・・・・
その「特定の一個人」が僕であれば全く問題はないのですが・・・
脳内パラダイスな話しです。
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 6回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(1)、優子さん(3)、えれぴょん(4)、智美さん(3)、
Nなっち(3)、佳代さん(3)、かおりん(4)、有華さん(1)、
佐江さん(1)、
板野さん(3)、大島(麻)さん(3)、駒谷さん(4)、佐藤(由)さん(4)、
戸島さん(5)、成田さん(6)、
成瀬さん(6)、藤江さん(6)、宮崎さん(1)
開演前のアナウンスはめーたんでした。
諸注意を読み上げた後
『今年、大堀恵の一発目なので、気合いを入れていきたいと思います。皆さん、お昼だけど、盛り上がっていきましょう。』
めーたん自己紹介(9人目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「正月はどのようにして過ごしたか?」
『はい。可愛い、可愛い14歳。めーたんこと大堀恵です。
・・・・すごいがんばったのに・・・・
えっと、今年は嬉しいことに忙しくて、のんちゃんとカイロを配ったり、その後は実家に帰って、のほほんとして、大好きな弟にお年玉を貰ったりして過ごしました。
よろしくお願いします。』
その後、佳代さんの自己紹介にめーたんの名前が出ました。
佳代さん「私はめーたんと一緒に麻衣ちゃんのテレビを観て」それから、セブンアップを飲んだ話しをしていました。
9曲目「confession」
メンバー:めーたん、優子さん、才加さん、板野さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
初詣の話題となり、
優子さん「初詣に行った?」
めーたん『行った。』
優子さん「おみくじ引いた?」
めーたん『引いた。』『良くも悪くも無い「吉」。第36番の吉』
で、どんな事が書いてあったか?
めーたん『すごい難しくって、友達と行ったんだけど、友達に読んでもらって、でも友達も分からなくって、巫女さんって言うの?に読んでもらったんだけど、難しくって全然分からなかった。でも、「周りの人を立てなさい」って書いてあった。』
メンバー「私も書いてあった。」
めーたん『36番だったの?』(笑)
それから、おみくじを神社の境内に結ぶか?との話題に
めーたん『(結ぼうとしたら)ぶりって破けちゃって』『落としちゃいけないって思って』
力を入れて過ぎて破けてしまい、その後、セロハンテープで止めて結んだとのことでした。
12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー
冒頭、「生きるって素晴らしい」のネクタイの話題となり、
めーたんが大島(麻)さんに向かって『今日は小細工しなかった?』
その後、佳代さん曰く、新年はめーたんと一緒にテレビで麻衣ちゃんを観ていたとのこと。
めーたん『ノンティー、麻衣ちゃんが出てるよ~。じゃあ、スープでも飲もうか、って。』
2人は紅白の後、社長から「オールで行けるように」とホテルを取ってもらい、ホテルの物なら、何でも頼んでいいよ、と言われたとのこと。
(元旦5時のカイロ配布のため?)
めーたん『ベジタブルスープ。パンが付いて来たんだよね。それと野菜スティック。セロリを食べながら「麻衣ちゃん、がんばってる~」』
その後、佳代さんが、大島(麻)さんがテレビに沢山映っていたこと、セブンアップを頼んだが、値段が高かった、と語り、
めーたん『な~に、飲んでんだろう?って』
佳代さん「そこは引っ張らなくていいから」
めーたん『怒られちゃった。』(笑)
アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶
えれぴょん「今日は、やたらとめーたんとの絡みが多くて、「50%」(アンコール2曲目)で、めーたんの触っちゃいけないトコ、触っちゃたんだよね?」
めーたん、たしなめる様に『まだ夜じゃないから。』
(何かの雑誌にAKB48のメンバーをモーニング娘。のメンバーに例えると誰になるのか?という記事が載っていたようで、今回は序盤の自己紹介コーナーの時から、メンバーがその事に触れていました。
例えば、大島(麻)さんは中谷美貴とか、Nなっちが保田圭とか、それから、佳代さんは安倍なつみだったとのことでした。)
そして、めーたんの順番。
『はい。何でノンティーが安倍なつみで、私が中沢裕子さんなの?今年、一番目で気合い入れてたんですけど、中沢裕子さんって・・・中沢さんも努力している人なので、例えてもらって嬉しいです。
今年もAKB48と大堀恵をよろしくお願いします。』
公演後のアナウンス。
定型の挨拶の後、
めーたん『今年一年もAKB48をよろしくお願いします。また、遊びに来て下さい。めーたんこと大堀恵でした。』
めーたんの髪型はストレートでした。
======
2008年のめーたんの初公演でした。
並びで昼夜の両方のチケットを買うのは無理だったので、今年一発目ということで、昼公演のチケットを買いました。
めーたんは『今年もAKB48と大堀恵をよろしくお願いします。』と言っていましたが、新年の普通の挨拶なのかも知れませんが、今年もめーたんをひたすらと想い、素敵な一年を過ごすことができたら嬉しいことです。
今回、公演に登場したのは19人でした。
今更な事なのかも知れませんが、1つのポジションを2人で担当している場合もあるようですね。
僕にはちょっと複雑で、新しい研究生とかも憶えられなくて、誰がどの曲に出演しているかとか全然把握出来ていないのですが、
例えば、曲によって才加さんが出たり、成瀬さんが出たりしているようで、ですから、1つの公演に対して、才加さんも成瀬さんも同時に出演したりして出演メンバーの数も多くなるようですね。
そういったことも影響しているのか、数えてみると今回の公演にはチームKのメンバー10人も出演していました。
======
このセットリストは、笑顔で歌う曲が多いのか、今回観覧していて、めーたんの笑顔がとても印象に残りました。
それで、ちょっと痛いコトを書いちゃいますが、
「愛の毛布」でめーたんは真っ白なウエディングドレスを着て、笑顔で歌っています。
今までは特に感じていなかった事なのですが、今回、ふと、めーたんもいつか、本物のウエディングドレスを着て、特定の一個人に対してだけに笑顔を向ける時が来るのだろうなぁ、と思ってしまいました。
なんか、そういう光景を想像してしまいました。
ちょっと暗鬱な気持ちになりました。
う~ん・・・・
その「特定の一個人」が僕であれば全く問題はないのですが・・・
脳内パラダイスな話しです。