つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

わくわく学園#6絵画

2008-06-26 22:44:00 | わくわく学園

 本日は、わくわく学園、第6回目の絵画。本日の画題は人形である。総合福祉会館・多目的ホールの中5ヶ所に設置された人形を一つ選んで、描くものだ。小生は、5つの人形を見たが、どれも描くのは大変と思った。過去2回(#1~#3まで欠席した)隣同士で同じ画題を描いてきた遠藤さんが選んだものを、小生も描くことにした。他の人形は4人も5人も描いているが、我々が選んだ人形は我々2人だけだった。

Blog626  スケッチを終えた後、中々色を置くことができない。画題の人形は同色系で配色が微妙で、また陰影もむずかしい。どうしたら、このような微妙な色を出すことができるのか、陰影をつけることができるのか。悩んでいると、先生が最初の色を置いて下さった。それは、陰影になる部分だった。そこに、色を置くと陰影に深みがでるとの教えだった。

 遠藤さんと昼食をCOCO'Sで日替りランチを摂った後、陰影部分につけた色が乾いたので、午後は色付を行った。が、どうしても考えている色が出ない、色々配合を変えて思った色を出そうとするが、できない。もっと鮮やかな、クリアな色を出したいが、どうしてもくすんだ色しか出ない。まいった!!

 色の勉強を一からやらねば、と思った。結局、本日は手こずり、降参した感じだった。