伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

ふたば幼稚園 その昔と

2010-02-28 17:17:12 | 町づくりって楽しいかも!
“まちなか”から子供たちの声が聞こえなくなって2年ほどたつでしょうか。(追記・新聞記事を読み返すとかれこれ3年になるんですね。失礼しました。)

今度また子供たちの声が聞こえるようになるのは、いつ頃になるんでしょうねぇ。
(いえ、新しい統合幼稚園=桃青の丘(とうせいのおか)幼稚園は今春開園するんですけどね、“まちなか”からはちょっと遠いので・・・)

3月8日の「紺屋町広場基本計画発表会」の前に、懐かしい“旧ふたば幼稚園”の風景(記憶に間違いなければ、昭和61年秋のはず(笑))はいかが?

元気な子供たちそれを見守る親たち、元気に趣味に興じる高齢者たち、早く戻ってきてほしいなそんな光景。



運動会↑ ↓



お祭りの再現をする子供たち↓


これは現代、ふたば幼稚園の桜


日曜日ということで、息子たちが尋ねてきた(久しぶりのお休みだったのね)。
なんだか、懐かしい写真アルバムを眺めてる・・・その横で、「おっ、ふたば幼稚園!!見っけ」と私。
本人は白鳳幼稚園だったけど、その姉がふたば幼稚園在園だったので、実にタイムリーな写真!ということで、スキャナで撮って再現と相成りました。

ふたば幼稚園・お別れ会の様子

(朝日新聞3/1付けより)

もうひとつ追加(3/10情報You紙面より)



ついでに見つけた、遠い昔の風景、もう一枚。



今日のテーマから写真はブレてしまいましたし、モデルもともかく古い…
でもなかなかいい雰囲気を醸し出してるでしょ。
今も変わらず残っている「格子戸のある町家」です。
住みにくいけど、町家暮らしは気に入ってます・・・

あと1ヵ月後には、ここら界隈(三之町筋中之立町通りから西付近)はNINJAたちで賑やかになることでしょう!

ちょっと昔、NINJAフェスタの折の一枚。
「ばったり床机」が増え、ポスターも賑やかですが、格子戸付き町家は健在です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿