goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

ザ祭り屋台 in 姫路 行ってきました

2008-06-01 18:33:25 | おまつり大好き!
取り急ぎ報告は、平成の大改修前の世界遺産「国宝 姫路城」


姫路城天守閣から望む「ザ祭り屋台会場」


そして、姫路の祭り屋台は

こんなお祭りです。

O崎家のみなさん、お世話になりました。
撮りにも撮った写真200数枚、どうやって整理しようか・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いさ)
2008-06-01 21:44:51
スッゲ~!
お城の庭に桟敷席が出来てる。
しかも神輿がデカイ!!
あれ?
神輿なのに屋台と言うんですね。

写真枚数、僕が一日に撮る枚数は400枚程でしょうか。
これでも自分では少ないと思っていますが、いらない様な写真も捨てないのでハードディスクが凄い事に成っています。
返信する
そう、ところ変われば (くノ一)
2008-06-01 22:45:17
呼び名も変わる!ということらしいです。
夕方、姫路より帰宅して即アップして、即ご訪問いただいて感謝いたします。
いささんは400枚ですか、まだまだ足元にも及びませんね。
伊賀から姫路は2時間半コース(全コース高速道路利用で、交通渋滞もなければ、ですが)で、がんばれば日帰りできる所かもしれない!ということで、またの再開を約束して帰ってきました。
1台また1台とふえていく屋台がやがて大きなうねりになっていく様は圧巻でした。
半田地方の山車祭りも素晴らしいし、関西の山車祭りも面白い。
『まつりは最高!!』ですね。
返信する