5/4の出来事、、、
伊賀地方(といっても、伊賀上野城下町あたりですが)のお天気は
、気温は15~16℃か
この時期にしては肌寒く、足湯でほっこり
したくなる、

5月ですよ、世の中ゴールデンウィークという時期に「寒いっ!」って、、、なんか変??
でも、そんなお天気もなんのその、せっかくのGWを「NINJAになりきろう!」という人=「忍者に変身した人」=約1500名
5/4の午後、「忍者変身処」に並んでいただいたお客様に貸し出す衣装もすっからかん
こればっかしはどうしようもなく、、、「変身!!」はあきらめていただくしかなかったそうな
それでも、気を取り直してまちなかに繰り出してくれた人たち、多分今期サイコーだったと思われます。
「手裏剣・足湯第一道場」(伊賀傘蔵)

今日は(5/4)、ならまちから「やじきた・かご屋」さん出張!



各道場間、あっちこっちとお客様のご要望のまま駕籠かきしてくれます、、、が、夕刻にはさすがにくたくたのご様子でした(笑)。体力勝負・サービス精神旺盛の「かご屋さん」、ありがとうございました
5/4のトピックス!


忍者衣装の彩

三田新衣装の彩

奈良で調達! マイ衣装忍者犬
こちらは、第2道場(三之西町集議所)


伊賀地方(といっても、伊賀上野城下町あたりですが)のお天気は




5月ですよ、世の中ゴールデンウィークという時期に「寒いっ!」って、、、なんか変??
でも、そんなお天気もなんのその、せっかくのGWを「NINJAになりきろう!」という人=「忍者に変身した人」=約1500名

5/4の午後、「忍者変身処」に並んでいただいたお客様に貸し出す衣装もすっからかん


それでも、気を取り直してまちなかに繰り出してくれた人たち、多分今期サイコーだったと思われます。
「手裏剣・足湯第一道場」(伊賀傘蔵)

今日は(5/4)、ならまちから「やじきた・かご屋」さん出張!



各道場間、あっちこっちとお客様のご要望のまま駕籠かきしてくれます、、、が、夕刻にはさすがにくたくたのご様子でした(笑)。体力勝負・サービス精神旺盛の「かご屋さん」、ありがとうございました

5/4のトピックス!


忍者衣装の彩

三田新衣装の彩

奈良で調達! マイ衣装忍者犬
こちらは、第2道場(三之西町集議所)

