goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

グラウンドゴルフ大会の準備

2006-07-21 09:19:45 | スポーツを楽しみましょう!

本格的に降り始めたと思ったら、ここそこで被害続出の模様。
上野管内でも音羽からいらっしゃるあるサークルの先生が「がけ崩れで大型車通行止めになっちゃって…」とか。翌日新聞で見たら「おお、こわっ」まだ降り続いていますしね、遠回りしてでも安全な道を通って来て下さいな、と祈るばかり。

ところでお天気も心配ですが、23日(日)はグラウンドゴルフ大会。ふれあいプラザが会場ですので雨の心配はいらないのですが、でもやっぱり出かけてきていただくには気持ちの良い天気であってほしい。スポーツ部会員によってチーム編成も決まり、賞品準備も着々と行われ、パソコン・プリンター搬入の手配も今日のセンター業務が終了したらさっさといたしましょう。

みなさ~ん、8時30分から受付ですからね、お忘れなく。豪華賞品をゲットしてください。

では当日お目にかかりましょう


健康・福祉・スポーツ部会からおしらせ

2006-06-23 09:00:48 | スポーツを楽しみましょう!
健康・福祉・スポーツ部会開催します。

と き 平成18年7月3日(月)午後7時30分~

ところ 上野西部地区市民センター 和室

議 題 1.18年度第1回グラウンドゴルフ大会について

     2.年間行事計画について

     3.その他

グラウンドゴルフ大会の日程も決まりました。
7月23日(日)に上野中町ふれあいプラザの交流広場にて開催されます。

昨日はそのチラシの印刷をしました。各戸配布なので1800枚です。
そしてそれを18町に分けます。この上野西部地区で大きい町は
上野東丸之内で世帯数268、チラシ等配布数304枚。
小さい町で上野片原町(上野天満宮のある所です)世帯数7、配布数10枚。
と大小さまざまな町で構成されています。

グラウンドゴルフ大会はなかなかの人気なので、配ったその日から
申込があったりして1週間もたたないうちに先着80名に達してしまいます。

そんなこんなの色々な行事がこうして始まっていくのです。

ではまた