goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

【デモンズソウル】パリィ!【公吏(鞭&斧)・隠密】

2010年06月13日 | デモンズソウル
【デモンズソウル】パリィ!【公吏(鞭&斧)・隠密】



☆公吏(鞭)
・火線&発火…魔法なのでパリィ対象外

・振り下ろし&薙ぎ払い…両方とも見てからパリィ余裕でした状態。モーションが素直なので、そろそろ来ると思った瞬間に普通にやるようにすれば問題なくパリィ出来ます。動きが遅いので焦らずじっくり待つ。


☆公吏(斧)
・火線&発火…魔法なので(ry

・振り上げ…見かけより気持ち早くパリィしないといけないかもしれません。使用頻度高いのでこれがパリィ出来ると楽。

・振り下ろし…振り上げからのコンボ。パリィタイミングは切っ先が頭にめり込む瞬間ぐらい。かなり待たないといけません。

・薙ぎ払い…振り上げとの予備動作の違いは振りかぶりの大きさ。振り上げと同じタイミングだと早すぎて喰らいます。公吏の攻撃はいずれも見てから考える余地があるため慣れの問題だと思われる。

・ジャンプ振り下ろし…動画中では距離取って誘発してますが、密着するぐらいの至近距離でも使用します。パリィ判定は斧が体を越えて地面に当たる瞬間ぐらい。頭に当たるぐらいだと早い。


☆隠密
・隠密の短刀…右手に持っている短刀。投げて使用。2回連続使用することが多い。アイテム「隠密の投擲短刀」は形状的に左手に持って振りまわしているヤツだと思います。

・右斬り上げ…裏拳気味の斬り返し。発生が最速。他の攻撃との見極めを行う余裕が無いため、見てからパリィはほぼ不可能と思われる。来ると分かっていないと難しい。

・左斬り上げ…外側から内側への斬り上げ。発生はそこそこ早い。

・回転斬り…見てからパリィ可能なレベル。裏を返せば他の右&左斬り上げはかなり厄介。

・蹴り…パリィ不可。他の攻撃と間違えてパリィモーションしても、発生が遅いためガードなり回避なりする余裕がある。他の攻撃は発生がどれも早いため、蹴りかどうか判断する余裕は回転斬り以外は無く、間違えてパリィモーションすること多々。

・ローリングからの攻撃…回避行動から流れるように攻撃する。回避から攻撃に移っているため予備動作が微妙に通常と異なるものの、攻撃内容そのものは変化なし。遭遇する機会がめったに無い上、固有の攻撃も無いようなので割愛。


隠密の行動パターンとしては、基本は右斬り上げ(以下「右」)、左斬り上げ(以下「左」)、回転斬り(以下「回転」)、蹴りの組み合わせ。隠密の短刀やローリングからの攻撃は距離とか位置関係による。

攻撃は2~3回連続で行うことが多い。蹴りはその回数に含まれておらず、蹴りも含めると4回連続攻撃することもあり。連続攻撃が終わると大抵はステップなりローリングなりして位置調整を行う。ガードして攻撃を弾くと連続攻撃のカウントがリセットされるみたいです。

蹴りは基本的にいつでも突然使用することがある。蹴りの後はほぼ確実に回転を使用。つまり蹴りの後はパリィチャンス。

回転→右、右→回転→左、左→回転→右などが基本。動画中に載せていませんが、回転→右→蹴りのような組み合わせも普通にあるみたいです。

注目すべきは、蹴りがいつでも入ることを除けば、右か左の後は回転が来ること(左→右や右→左は基本的に無い)、そして回転を初段で出した後は右を出してくることが多いということ、蹴りが来ない3連続攻撃の場合は、右、左、回転をいずれも1回ずつ使用するということ。

以上を踏まえれば、動画で書いたように発生が早くてパリィのタイミングが判断出来ない初段をあえて回避することで、2段目の攻撃方法が蹴りを含めた2種に限定され、パリィタイミングを把握出来るということになります。先述の通り、パリィモーションして蹴りが来ても回避する時間があるため問題ありません。


残るは一般兵士、奴隷兵士、虜囚、腐敗人の弱めのもの。この中では腐敗人(杭)がパリィ不可の突進攻撃や発生の極めて早い蹴りを備えているため難しい。蹴りもパリィ不可のように見えます。

個人的初段パリィ難易度トップが隠密でその次ぐらいに腐敗人(杭)が来ます。単にパリィするだけならどれも楽ですが、見てから対処無理な攻撃と、それより若干遅い攻撃を混ぜてくる場合ノーダメージでジャストパリィという撮影向きにするには難しい。あと大剣騎士と槍騎士。一般兵士の槍も盾構え時の行動が槍騎士と似たような挙動なので面倒そうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro1468)
2010-06-18 22:19:14
デモンズソウル…
自分、マゾで死にゲー大好き何で今度やってみます
返信する
Unknown (SeeDpuddle)
2010-06-19 22:52:20
デモンズは初見殺しというか、待ち伏せや集団でのフルボッコが基本なので、
最初は無理にゴリ押しするよりも、慎重すぎるぐらいで進めた方が逆に早くクリア出来ると思います。

まだ人はそこそこいるので是非ともどうぞ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。