測定用プログラム一気にリニューアルすることになりました。手探り状態で作っていくのと、ある程度経験を積んでから改めて作るのとではプログラムの見やすさからして違うとのこと。確かに一理ある。今のは追加追加で作っていったからごちゃごちゃしている。
なんかソレ関連で昨日からスウェーデン人の方とメールのやり取りをしています…。当然全部英語ですが、こういうやり取りしていると英語は出来るに越したことないってことなんだろうなー。ビジネス英語メールの書き方とかのサイト見ながらの拙いものですが。英作文なんて大学入ったらろくにやらんから作文能力が乏しい。読むの出来ても書けない、話せないってのはいかがなものかと。
某所見て軽量に活路見出せそうだったのでパk…参考にしてみようと思う。そういや超強化されたもののまじめに取り組んでいない武器カテゴリがあった。
なんかソレ関連で昨日からスウェーデン人の方とメールのやり取りをしています…。当然全部英語ですが、こういうやり取りしていると英語は出来るに越したことないってことなんだろうなー。ビジネス英語メールの書き方とかのサイト見ながらの拙いものですが。英作文なんて大学入ったらろくにやらんから作文能力が乏しい。読むの出来ても書けない、話せないってのはいかがなものかと。
某所見て軽量に活路見出せそうだったのでパk…参考にしてみようと思う。そういや超強化されたもののまじめに取り組んでいない武器カテゴリがあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます