goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

署名簿: ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明

2009年11月27日 | 思いつくまま書いた乱文
署名簿: ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明 (締切11月30日)

普段こういう宣伝みたいなことは好きじゃないのでしないんですが、今回は事情が事情ですから宣伝しないといけないかなと。11月25日に東大で開かれた緊急討論会関連です。

簡単に言えば、
「科学技術の発展のためにかけるお金を大幅に減らしちゃうぞ(はぁと」
っていうものに対して「やめて!」って言ってて、その署名お願いってヤツみたいです。
.
「支払いは任せろー(バリバリ」
「やめて!」
マジックテープ式財布って別にいいんじゃね?とは思う。
.
私自身は来年度から社会人だからこういう国の研究関連には直接的に関係なくなるとはいえ(厳密に言えば関係してるけれど)、流石に見過ごせません。ちなみに今回のこの事業仕分けが実行されれば、今いる研究施設の予算も減ってしまい、まともに実験を行うことも困難になるレベルに落ち込むのは間違いありません。もちろん他の研究機関でも同じようなことになるでしょう。

削減する側の言い分としては、直接儲けているわけでもないから金にならんってのと、科学にかけるお金減らしてもそれで生活を脅かすことにはならないだろうってのがあるみたい。実際その分野で働いている人の生活が脅かされるのは確かなんですが、国民全体までは直接的な影響はないから…、

科学ってのは収益性を考えてやるものではなく、収益性気にして予算下げるなんてことをやってると日本の科学は発展しなくなってしまいます。本音としてはこういうところの予算減らす前に政治家の無駄金減らせよって言いたいんですが、それは今言ってもしょうがない。科学について分かっていない人が予算削減案出しているからこうして大きな反論も出るんでしょうきっと。

興味無い方はスルーでいいですが、名前(と所属と一言コメント)書くだけの簡単なものなんで興味ある方は署名よろしくお願いいたします。

妖々夢Hard 霊夢Bクリア

2009年11月27日 | 東方Project
妖々夢ハードを順当に夢符霊夢でクリア。今度は4面と5面の道中を数回プラクティスでやってからボム心掛けて挑戦したら1回でクリア出来ました。1日1クリアがペース的にもいいかも。

・1面
中ボス前道中 通過
中ボス通常 通過
霜符「フロストコラムス」取得
中ボス後道中 通過:チルノ撃破直前ぐらいに森羅結界発動したので回収が楽。
通常1 通過
寒符「リンガリングコールド -Hard-」取得
通常2 通過
白符「アンデュレイションレイ」取得
残機2ボム3

・2面
中ボス前道中 通過
中ボス通常 通過
仙符「鳳凰展翅」取得
中ボス後道中 通過
通常1 通過
陰陽「道満晴明」1ボム:安全志向
通常2 1ボム:ここで使うのは不本意ではあるものの喰らいボムなのでOK
翔符「飛翔韋駄天」取得:橙の動き方がよくわからん
鬼符「鬼門金神」取得
残機3ボム2

・3面
道中1 通過
中ボス通常1 通過 
道中2 1ボム:点符回収したくて
中ボス通常2 1ボム:霊撃
操符「乙女文楽」取得:やっぱり前に出ないと無理
道中3 通過
通常1 1ボム1ミス:もっと前に出ておくべきだった
蒼符「博愛の仏蘭西人形 -Hard-」取得
通常2 通過
白符「白亜の露西亜人形」取得
通常3 通過
廻符「輪廻の西蔵人形」1ボム:後ろに追いつめられた
咒詛「魔彩光の上海人形 -Hard-」1ボム:喰らいボム
残機5ボム1 アリス戦はもっと前に出るようにしよう

・4面
中ボス前道中 2ボム1ミス:抱え落ちはなし。
中ボス通常 1ボム
中ボス後道中 2ボム:ミスなかったのが良かった。
通常1(ルナサ) 通過:画面端きつい
通常2(ルナサ) 2ボム:1霊撃含む。避けるのめんどかったので見切りボム
騒符「ライブポルターガイスト」1ミス1ボム:誘導ミス
通常3(リリカ) 通過
鍵霊「ベーゼンドルファー神奏」(リリカ) 取得
騒葬「スティジャンリバーサイド」取得
大合葬「霊車コンチェルトグロッソ改」2ボム:開幕1霊撃含む
残機5ボム1 現段階で抱え落ちゼロ

・5面
中ボス前道中 2ボム:1霊撃含む。ここはプラクティスの成果が出ている
中ボス通常 通過
餓鬼剣「餓鬼道草紙」1ボム:霊撃。他は普通に避けれてラッキー
中ボス後道中 1ミス:最後のばらまきで被弾。
通常1 2ボム:1霊撃含む。普通のボムは弾壁に迫られて
獄炎剣「業風閃影陣」1ボム:むずい
通常2 1ボム:喰らいボム
修羅剣「現世妄執」1ボム:霊撃。普通に避けるのは問題なかったです
人世剣「大悟顕晦」取得:あぶなっかしい
天界剣「七魄忌諱」1ミス:第5波まではガチ避けで、第6波の戦闘終了時のスロー時に被弾。
残機4ボム3 上々

・6面
道中 1ボム:1霊撃で点符回収
中ボス通常 通過
六道剣「一念無量劫 -Hard-」1ボム

幽々子前で残機5ボム2

通常1 通過
亡郷「亡我郷 -道無き道-」3ボム:1霊撃含む。ボム使い過ぎて手持ちゼロになって焦る
通常2 1ミス:判断ミスで追い詰められて被弾
亡舞「生者必滅の理 -毒蛾-」3ボム:1霊撃含む。現実的な消費。
通常3 1ボム:1霊撃。後のディープルーティドバタフライに移行する瞬間にボムっちゃってスペルカード取得ならず。
華霊「ディープルーティドバタフライ」2ボム1ミス:先述の1ボムとボム切れで中弾に被弾+密着状態での二重結界。
通常4 1ミス1ボム:ぼんやりしていて蝶弾に被弾+復帰にミスってボムとよろしくない。初の抱え落ち。
幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -幻霊-」取得:安定して出来て嬉しい
桜符「完全なる墨染の桜 -春眠-」1ボム:普通にやばいと思ったのでボム

ラストスペル直前で残機2ボム1 こうなればクリアは約束されたようなものなので後は普通に避け。
「反魂蝶 -伍分咲-」取得:あと少しでエクステンド出来そうだったので弾避けつつ点符拾ってエクステンド。

クリア時で残機3ボム1。やはりヤバいと思ったらすぐボムるようにした方が結果的に楽にクリア出来るみたいです。ボムは2つしか抱え落ちしなかったのが今までと比べると良い。5面が2ミスで済んだのもボムきちんと撃つようにしたおかげ。攻撃範囲が霊夢Aとか咲夜Bよりも狭くてもザコ戦を練習して位置取りを少しでも覚えたので結構やりやすい。

今回のボム路線を念頭に置いて、あとは回収をもっとうまくしてエクステンドもうひとつはしたいところ。魔理沙はボム少ないし今回と同じ消費量だと危なさそう。
霊夢は計8ミス2ボム抱え落ちなので、2ボム差し引きの6ボム分(6回ミスの危険を回避できる)は魔理沙で捻出しないといけない。魔理沙は1機あたり2ボムもってるので3回のミスの可能性を通過出来ることから2機分霊夢より多くミスることになる。

つまり、今回のボム、ミス消費と全く同じ流れだと抱え落ちゼロでも魔理沙クリア時に残機1ボム1ということ。ちょっとでも抱え落ちすると一気に危なくなる。なのでエクステンドの機会増やして、スペルカードの取得もうまくやらないといけません。

実際火力とか違うのでやってみないとわからない。