たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

含まれる糖分は清涼飲料水と比較すれば大したことでは

2009年06月28日 | 思いつくまま書いた乱文
今日のテンプレートにしているマンダリンシャーベットがおいしそうです。

作り方を見てみたら、意外に簡単で応用利きそう。みかんのカンヅメのシロップごと凍らせるというのは確かにシロップの甘みとか使えていいかんじ。コンデンスミルクを入れないにしてもおやつとして。みかん缶だけでなく、桃缶とかパイン缶とかでもやってみようと思います。


スイーツ(笑)





そういや最近動画撮っていないからなんか撮ろうと思います。デモンズソウルの動画でもいいんですが、何かしらテーマが欲しいところ。やるにしても黒ファントム系になりそうで…独自性薄いけれども最初は深く考えずにいってみるのもいいかもしれません。

ちなみに黒ファントムやっていてメール届いたのは760回程度のオンプレイのうち10回ぐらい。俗に言う「ファンレター」はそのうち1回だけ、運良く青ファン含め倒せたときに。そんなに怒らなくてもいいじゃないの。

気分次第で真っ向勝負だけでなく墓荒らしつけて不意打ち、隠密もやるし、フラフラ付いていくだけだったり、W盾とか全裸素手とか割といろいろやります。相手の数と武装と、攻略中かPKKかでその辺変えてます。基本的に多人数で出待ちっぽさが高いほどこちらもウザイ戦い方に。

大型武器はせいぜいクレセントアクス止まりってのが少々残念なところ。要求筋力と技量が高いとアウトすぎる。両手持ちすればクレイモアとかもいけるが・・・

技量を12から14まで上げればかぎ爪とかエペ・ラピエルも使えるようになるんですが、その2レベルを惜しいと思うかどうか。筋力も16から18にすれば打刀やフランベルジェ(片手も可)も選択肢に入ってきます。エペ・ラピエルだけでなく欠月のフランベルジェと月のフランベルジェもせっかく+5まで作っているんだから、使いたいとは思う。パラメータ的には魔力が50超えていて伸びが悪くなっているので技量に2ぐらい…欠月のエストックだと完全に無駄パラになるのがつらい。スパイクシールドも使えるようになるから(ry

しかしこうなってくると生まれの魔術師ってのは運が最低値じゃないからつらいなー 対人では運はブルーブラッドソードぐらいしか使い道がないことだし。