11月25日中央大学にて行われた、生物多様性JAPAN主催の
IUCN参加報告会&交流会・サングリア(スペインのお酒
)パーティへ参加してきました。

報告会では日本自然保護協会、IUCN日本委員会会長でもある吉田さん等から発表がありました。

現在IUCN-JのNGO会員数は22団体。SDCCもその1つ
2010年に名古屋で行われる生物多様性会議に焦点をあて各団体進んでいます

2010年に向けて各々の活動方針を話しながら親睦を深めましょう
という交流会では
私達はIUCN勧告履行を求める署名を集めて回りました。 よっ、貪欲

ケータリングには目もくれない・・はずはなく美味しく頂きました
こっちも貪欲
SDCCの2009年の活動は請願署名に始まるというPRでもあったのですが伝わったかしら??

いつでもどこでも草の根運動
がモットーのSDCCです。どうぞよろしく
交流会でも署名のお礼に渡したジュゴン折り紙を名札入れや背広のポケットに入れてくれる人がいました
IUCN参加報告会&交流会・サングリア(スペインのお酒


報告会では日本自然保護協会、IUCN日本委員会会長でもある吉田さん等から発表がありました。

現在IUCN-JのNGO会員数は22団体。SDCCもその1つ

2010年に名古屋で行われる生物多様性会議に焦点をあて各団体進んでいます

2010年に向けて各々の活動方針を話しながら親睦を深めましょう

私達はIUCN勧告履行を求める署名を集めて回りました。 よっ、貪欲


ケータリングには目もくれない・・はずはなく美味しく頂きました


SDCCの2009年の活動は請願署名に始まるというPRでもあったのですが伝わったかしら??

いつでもどこでも草の根運動



交流会でも署名のお礼に渡したジュゴン折り紙を名札入れや背広のポケットに入れてくれる人がいました
