ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

毎月15日はジュゴンの日♪  

2019年10月15日 | ジュゴンブログ
毎月15日はジュゴンの日 今年もあと二ヶ月とちょっと~

    


台風の被害にあわれた皆さまお見舞い申し上げます 
 自然災害とはいえ・・ツラい映像の数々 一日も早く元の生活に戻れますように

    

近頃、風が強い日が続いております
 強風の時は砂浜が芸術的な模様になっています

    

小亀も元気に孵化して海に帰って行ったみたい 可愛い足跡がありました
 季節の変わり目体調崩しませんように。


RAWA(アフガニスタン女性革命協会)スピーキングツアーにブース参加しました

2019年10月08日 | ジュゴンブログ
こんにちは

9・11後の軍事攻撃から18年 アフガニスタンのいま
~女性と子どもたち、そして私たち~
RAWA(アフガニスタン女性革命協会)スピーキングツアーinJAPANの1つとして
10月6日に大阪で開催されたイベントにブース参加してきましたので報告します



アフガニスタンから身の危険をおして来日してくれた女性、サラさん
厳しい状況が続くアフガンで暮らす女性や子どもたち、人々の状況や
あきらめずに行動を続けるRAWAの取り組みを報告してくれました
とてもかわいく、強い25歳の女性でした
(写真は撮影禁止、身に危険が及ぶということです)

報道されなくなり、関心が薄れているかもしれないアフガニスタン
内戦、占領、虐殺が続いた
今も空爆、空爆、空爆、、、続いている
どれだけの命が奪われているのか
現在、和平という名のもとアメリカ主導で
タリバンをも取り込んだ政権がつくられようと進んでいる
しかし、それは民衆は置き去り
真の平和とは程遠いもの

サラさんは言う
「アメリカからの解放を
 イスラム原理主義からの解放を
 女性が抑圧からのがれ、自分たちの人権に目覚め、闘っていくこと
 半数を占める女性にアフガンの未来がかかっている」と
そして、女性の手で平和を勝ち取れると信じている!と

はるかに困難な状況にいるサラさんに大きな力をもらいました
アフガンで闘っている女性たちがいる
日本でもがんばらねば
アメリカからの解放、日本こそ

無事にアフガンに帰国できますように
人びとが飢えることなく暮らせますように


じゅごんブースを出しました
お隣はAKAYさんのブースです
サラさん、署名してくれて、ジュゴンマスコットを喜んでくれました


ジュゴンを救え大騒ぎハガキも集めさせてもらいました
16枚集まりましたよー

お隣のブースのAKAYさんからフィリピン支援のグッズをサラさんにプレゼント
アフガニスタン、フィリピン、日本とつながりました





おきなわ写真展 子や孫に残したい海~辺野古・大浦湾~の報告

2019年10月07日 | 活動報告
9/21-22、大阪天神橋筋商店街のレンタルスペースで、
おきなわ写真展 子や孫に残したい海~辺野古・大浦湾~ を開きました。


牧志治さんは、抗議船の船長、およびヘリ基地反対協ダイビングチーム・レインボー代表も
されているフリーランスの写真家さん。
辺野古・大浦湾一帯をフィールドにご活躍中です。








当初予定になかったのですが、急きょ牧志治さんに来ていただけることになり、
写真展は一層意義深いものになりました。




大騒ぎはがきも、たくさんの方に書いていただけました

この写真展に、賛同・カンパしてくださった皆さま、
ご来場の皆さまに感謝いたします。

辺野古・大浦湾―ジュゴンの海を未来に残すようがんばりましょう。

ZAN

10月のじゅごん茶話会のご案内 ~ 10月31日(木)14時~@京橋事務所

2019年10月05日 | ジュゴンブログ
10月になりましたね。
店頭に柿や栗やみかんが並び始め、おいしい秋~
柿が好きなので嬉しいです~

さて、10月のじゅごん茶話会のご案内です
10月31日(木)14時~



我が家のシーサーたち&じゅごんのミニマスコット
護り神たちです

辺野古新基地建設の問題をとおして
学び、考え、行動していこうと続けているじゅごん茶話会
10月もみんなで学びますよ~

辺野古の近況を知り
時には、原発や水俣病や食や農など様々なテーマでゆんたく(おしゃべり)しています
今回は、直前に辺野古へ行って来たメンバーからの報告を聴く予定です

どうぞ気軽にご参加くださいませ
じゅごんとお茶とお菓子でお待ちしています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
じゅごん茶話会のご案内

 2019年10月31日(木)14時~16時半くらい
                         


学んで、語り合って、考えて、できることに取り組んでいきたい!
辺野古の最新情報をお伝えします
DVDを観たりもします
その時にできることをしています

場所:ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
       最寄駅~JR・京阪・地下鉄「京橋」駅より徒歩10分ほど
  アクセスはこちらです

参加費:200円

問合せ:ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
        TEL/FAX 06-6353-0514 メール info@sdcc.jp
        当日は 090-5882-3629(いけがわ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




沖縄、伊江島の阿波根昌鴻さん
米軍から土地を取り戻す、生活の中から平和運動を続けられた
「平和の武器は学習」「人を幸せにして 自分も幸せになる 平和学習をしましょう」
と言われた言葉をかみしめて学びの場を続けていきたいと思っています

「この世の素晴らしいものはみんなタダ
 愛情 太陽 勇気 想像力 好奇心
 それが私の生き方である」(伊江島通信57号より)

そんな生き方にほんの少しでも近づきたいなぁ


10月4日地球永住計画@大阪対談「賢者に訊く」にブース参加しました

2019年10月05日 | 活動報告
こんにちは
10月4日の地球永住計画@大阪対談「賢者に訊く」にブース参加しました
SDCCのいつもの活動とは少し異色ですが
友人が企画したイベントで、お手伝いもかねてブース出店しました

地球永住計画というのは、この地球で持続可能に生きていくために
そのために私たちはどうしたらいいのかということをみんなで考える
ということだな~と私は理解しています

「賢者に訊く」ということで、今回は関野吉晴さんと星野文紘さんのお二人のお話しと対談



これまた、探検家で医師の関野さんと山伏・「大聖坊」十三代目という異色の組み合わせ

18時30分のイベントの前に、せっかくの機会だからと
追手門大学での講義も1コマ持ちました







大学生の反応はどうだろう~
山伏・星野さんがほら貝を吹いて登場
みんなちょっとびっくり
「自然の中で、山を駆け回り、修行をするなかで、意識と無意識に気づいた
 無意識とは魂のこと。知識ではない、頭で考えるだけではない
 ただ神さまがいる感じがする、なにかを感じる、今を感じる
 感性、五感だよ」
というお話し、みんなに響いたかな~

関野さんのお話しはいつも聴いたあとわくわくする私
さて、学生さんはどうでしょう
「今を大切にしていないね、現代社会は
 今まで13回の絶滅期があった、私たちの存在は奇跡的、生きているだけで奇跡
 アマゾンの人たちは自然の一部、自然と一体
 私たちのくらしはかけはなれてしまったね、、、
 でも、人間だけでは生きていけない
 自然がないと生きていけない」
というお話し

対談の後、学生さんたちから質問も出て、良かった
終了後は、メイン会場へ
ロビーには関野吉晴さんの書籍が並んでいます
どれもこれも興味深い
人類の記録になるのかな、、、





じゅごんブースも出しました
ジュゴンかわいい~と声がかかります
情報発信ができたかな




女性和太鼓ユニットの演奏で幕開け
山伏・星野さんもほら貝で登場





地球永住計画、奥深いテーマです
これからもいろんな人たちと話し、学び、考え、実践していきたいです


世界とつながるエシカルマーケット参加報告

2019年10月01日 | 活動報告
9月29日豊中にあるeMIRAIE環境交流センターで行われた環境イベント「世界とつながるエスカルマーケット」に参加してきました。
曽根駅からすぐにあるこの場所は電車の高架下ということもあるのでしょうか。豊中市民にも認知度は低く「初めて来た」という方もちらほら。公的機関がやっている取り組みなのにおしい気がしました。でも参加者はそこそこあってジュゴンの事を知ってもらう良い機会となりました。


ブースに遊びに来てくれた男の子が、プチジュゴン帽をかぶってパシャリ!かわいい!


お昼にはオーストラリアの民族楽器ディジュリドウが披露されました。独特の吹き方で息継ぎせず、長い間吹くことができるそうです。


午後からはリーレートークというイベントに参加させてもらい一番初めに別室で講演!


定員15名の中、ジュゴンは一番人気だったと聞かされうれしかったです!狭い会場だったためたくさんの方が参加してくれたような錯覚がしました。ジュゴンの説明に真剣にみなさん聞いてくれました。ありがとうございます!


ここでも多くの方から可愛いと言ってグッズを購入していただき署名もしていただきました。


お騒ぎはがきもたくさんいただきました。一部をご紹介!


豊中環境交流センターの皆様お世話になりました!
 
         ごんばな