ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

3.29京橋街頭行動(大阪)

2015年03月31日 | 活動報告

3月29日(日)大阪京橋のOBPへの連絡通路で、街頭行動をしました。


お天気は、あまり良くなかったのですが、近くの大阪城ホールで
E-girlsのコンサートがあり、若い人がたくさん通りかかって
気軽に署名に協力してくれました。


「一緒に写真を撮らせて」という方も多くて、ジュゴンちゃん大人気でした




次々に署名をしてくれる人が現れて、結構忙しかったです
「安倍首相がオナガさんに会わないのはおかしいよね」
というのが普通の感覚。作業を止めて、話しあいましょうよ。

1時間半で、73筆署名が集まりました。
これからも、街頭で多くの人に呼びかけていきます。

ZAN

6・14『GAMAー月桃の花』上映会開催の実行委員会のご案内です

2015年03月28日 | ジュゴンブログ
『GAMAー月桃の花』上映会開催します。
日時:6月14日(日)10時~17時
場所:ドーンセンター1F・パフォーマンススペース

ご協力・ご賛同のお願いです。

上映会にむけて、実行委員会を開催します
どうぞ上映会開催にご協力をお願い致します。
実行委員会へお集まりください~

第1回目の実行委員会は
4月10日(金)19時~21時
大阪市中央公会堂・第3会議室
     お待ちしています

詳しくはチラシをご覧ください
チラシpdf


なんだかとっても危うくなっている日本
今、安倍政権の暴走にストップをかけなくちゃ

今、辺野古で起こっている事はいったいどういうことか
新しく基地を造るということがどういうことなのか

辺野古で座り込むおばぁたち
戦争の時のようになってきた、、、と
危機感でいっぱいです

今、止めなければたいへんなことになってしまう

戦争の記憶が薄れていくなか
戦争とはいったいどういうことか
沖縄の地上戦でどういうことがおこったのか
学び直し、戦争へと向かう今の状況に歯止めをかけたい
そんな思いで
『GAMAー月桃の花』の上映会を企画しました。

この映画は、沖縄を舞台に地上戦を生き延びた1人の女性を通して
戦争の惨禍を書いた映画です

映画情報

こちらも

多くの人に観てほしい映画です。




【番外編】3/26おきなわ茶会の報告です~辺野古現地報告~

2015年03月28日 | 活動報告
吹田市にあるコミュニティースペースモモの家で
おきなわ茶会続けています

モモの家

沖縄をとおして
平和を考え
学び
できることを始めよう
そんな思いで続けています

最近、辺野古の問題が本土でも報道されていますね。
NHKのニュースでも翁長知事のインタビューが流れていました。
でも、まだまだほんの一部
もっともっと知りたい、知ってほしい

今回は最近、辺野古を訪れた3人が
その報告をしました。

最初に、現在、大阪の大学生で、辺野古現地に通っている
Yちゃんからのおはなし



学生たちがネットワークを活かし
新しい発想で動き出している
その様子にとっても元気をもらいました。

ゆんたくるーというグループが立ち上がり
毎週水曜日にキャンプシュワブゲート前でカレーパーティーをひらいてる
テントに泊まり込み、夜通し話し合う。
選挙の前には、投票率をあげよう!と現地バスツアーを企画したり
沖縄、大阪、東京とつながっていたりもする。
フェイスブックやツイッターで素早く情報が発信されている。

3月25日のゆんたくるーのカレーパーティーに
海軍兵が一人参加したそうだ。
「米兵さんとの意見交換がやれてよかった」との感想がツイートされている

よかったら、フェスブックページをどうぞ
ゆんたくるー
https://www.facebook.com/yuntacrew

そして、ちっち&えみこも現地報告。

辺野古の現地はとても緊迫しているけれど
海に45トンのコンクリートブロックが投下され、サンゴを壊しているけれど
翁長県知事が作業の停止指示を出しても、聴く耳を持たない日本政府
海上保安庁や警察や機動隊、民間の警備会社が
市民をまもらず、米軍基地を守ってる
けれど
屈しない
現場では24時間体制で座り込み・阻止行動が続いています。
反対の声は大きくなるばかりです。

深夜、警備する人たちもたいへんだろうと
三線を弾いてきかせているおじぃ

全国各地から訪れる人たちを温かく迎えてくれるテントの人たち
休憩していってね、コーヒー飲んでいってね
温かさが漂っている

まさに辺野古の現場は、平和の最前線になっている



報告の後は、参加者で輪になってゆんたく(おしゃべり)する
それぞれ感じたことなど話し合う
話していくうちに
深まっていく思いがある

今、辺野古に行く人が増えています。
行ける人はどうぞ行ってください!
そして、報告してくださいね。
広げていきましょう。

そして、辺野古の海を守っていきましょう。

キャンプシュワブゲート前のテント
海保や警察や機動隊と対峙し厳しい状況の中ですが
合間合間に
替え歌を歌ったり、踊ったり、日々行動が続いています


テントに飾ってあったバナー



次回のおきなわ茶会は5月28日(木)19時~@モモの家です。












3・21辺野古新基地建設をとめよう!大阪同時アクション

2015年03月28日 | ジュゴンブログ
3月21日、名護市瀬嵩の浜での抗議集会に呼応して大阪で同時アクションをしました。


まずは、西梅田公園に集まって集会。


青いものを身につけて、と呼びかけ、
風船やボードも青を意識しています。


ジュゴンたちも、青いリボンをつけて準備万端


沖縄から来阪していた海勢頭豊SDCC代表が、
「ジュゴンを守ることが平和を守ること」と発言。


続いて、3月はじめに沖縄に行ってきた4人から報告がありました。


SDCCからも、シュワブゲート前で、大阪でもがんばってますと
伝えてきたことなどを報告しました。


暖かい日差しの中、デモにスタート。


青い風船や、青いリボンがかわいいね


ジュゴンの棲むこの海を守りたい


約200名が大阪市役所前までパレードしました。

沿道で、手を振り返してくれる人も何人かいましたよ
もっともっと伝えていきましょう。

ZAN

3/26「はぎれでジュゴンのマスコット作り」講座

2015年03月26日 | 活動報告

3月26日(木)、環境交流センター(大阪府豊中市)で開催された
わいわいクラブ「はぎれでジュゴンのマスコット作り」に講師として行ってきました。


まずはじめに、ジュゴンってどんな生きものなのかお話し、
ジュゴンの生きる辺野古の海の状況がどうなっているのか、
現地の座り込みの様子なども含めてお伝えしました。


今回、親子参加2組を含めた10名の方がジュゴンマスコット作りにチャレンジ


慣れている方はすいすいですが、裁縫ははじめてという
小学生さんたちも、がんばってチクチク


あと少し、もうすぐ完成。


やった~かわいいジュゴンができました

「楽しかったです。それに沖縄の置かれている状況も・・・」
「かわいいジュゴンが出来てうれしかった」
「良かったです。小学生の孫にも教えたいと思います。」
「また、家で作ります」
など感想を寄せていただきました。

マスコット作りで、ジュゴンのこと、辺野古のことに
興味を持っていただけたかなと思います。

ZAN

豊里友行写真展~辺野古~開催のご案内

2015年03月22日 | ジュゴンブログ
ジュゴン保護キャンペーンセンターも呼びかけ団体になっている
STOP!辺野古新基地建設!大阪アクションで主催している
友里友行写真展が今日(3月22日)から始まっています


昨日、特別に見せて頂きました
良い内容です
辺野古を観てください
どうぞお出かけください

豊里友行写真展 チラシ


豊里友行さん写真展
写真集「辺野古」出版に寄せて

1996年、日米両政府は沖縄県名護市辺野古(へのこ)に
新たな米軍基地を建設すると発表しました。
住民投票では反対が上回り、基地建設を認めない市長が
二期目の当選を果たしました。
しかし日本政府は工事を強行しようとするだけでなく
それを止めようとする人々を権力と暴力によって排除し、
多くのけが人を出しています。
海の幸を得て、苛烈な沖縄戦を生き抜いたおじぃやおばぁも
文字通り命をかけて命の海を守り
人殺しのための最新基地建設を止めようとしているのに
巨大なコンクリートブロックがサンゴを押しつぶしています。

沖縄にうまれ、日本と沖縄の温度差を剥き出しにしてきた写真家
豊里友行の眼が切り取った沖縄・辺野古の写真展です。
みなさまのご来場をお待ち申し上げます。

日時:3月22日(日)~25日(水) 12時~19時
場所:三軒家伝道所 大阪市大正区泉尾1-7-2
JR環状線大阪市営地下鉄・「大正」駅下車 約500m 徒歩約8分
または市バス「三軒家」停留所下車 三軒家交差点から西へ徒歩約2分 アイル動物病
院南隣

主催:
STOP!辺野古新基地建設!大阪アクション
沖縄とともに基地撤去をめざす関西連絡会



3/16 京都京阪三条で街頭アクション

2015年03月21日 | 活動報告
3月16日(月)、京阪三条駅前で街頭アクションやるよ~
の呼びかけに、行く行くと行ってきました。


京都の歌姫、まゆみさんや満月兄弟の皆さんの歌あり、踊りありの
楽しいアクション。


SDCCからも、辺野古のジュゴンのこと、基地のことアピールしました。


あっ、沖縄からピンクのジュゴンがやってきた


京都の青いジュゴンも


オレンジもいますよ~。


暗くなっても楽しいアクションが続きます。

辺野古埋め立て反対の署名集めもしたのですが、地元の方はもちろん、
デンマーク、フランス、台湾の方々、
埼玉の人、長野から来た高校生たち、
来年、結婚して国頭村に行くんですよ~という女性などなど、
様々な方に署名していただけました。

何人もの方に、がんばってくださいねとあたたかい
励ましの言葉を頂きました

京都の三条にいながらにして、世界とつながった感じです

ありがとうございました。

ZAN

じゅごん茶話会(3月19日)の報告です

2015年03月19日 | 活動報告
今日は朝から雨模様
ですがじゅごん茶話会をひらきました。



ジュゴンが勢ぞろいして、お出迎え


今日のおやつは
沖縄土産のちんすこう(やっぱりちんすこうが定番
京都の友人からの差し入れのお菓子
参加者さんが持って来てくれた塩チョコ
そして、手作りした籾付黒炒玄米茶&コーヒー

3/5~9の沖縄の旅の報告を
写真を観ながらお話しして、ゆんたく(おしゃべり)しました。

嘉手納基地をみて、辺野古弾薬庫をみて
基地の現実の重さを痛感したこと
キャンプシュワブゲート前の座り込みに参加し
がんばるみなさんの力強さ、温かさを感じて
パワーをもらったこと
伊江島で阿波根昌鴻さんの平和運動を学んだこと
などをお話ししました。

話題は広がって
防衛大臣の「会っても意味がない」発言っていったいなに?
都構想ってどうなん?
4月は選挙だね~
などなど、話は尽きない~

最後に、今回の沖縄の旅で託された
「翁長知事への激励メッセージ」のカードを
皆さんに書いてもらいました。


書いているところ


書きあがったメッセージカード

どんどん集めていきますー!

次回のじゅごん茶話会は
4月30日(木)14時~16時です。


報道ステーションを応援しよう!

2015年03月19日 | 基地と沖縄
昨夜の報道ステーション観られましたか?
沖縄の米軍基地機能強化について特集がありました。

見逃したという方
動画がアップされています
すごいですね

 ↓21分31秒頃から

2015.3.17 テレビ朝日 報道ステーション
http://dai.ly/x2jrmuh

動画
報道ステーション
2015年3月17日
辺野古移設の裏で…米軍強化の巨大構想に迫る
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/feature/detail.php?news_id=41570


情報を隠し、うそをつき
基地建設を進めている政府

今、辺野古、高江、伊江島で起こっていること
ほんとうにとんでもないことです。

負担軽減とはいったいなんなのでしょう
辺野古が陸、海、空軍の機能をともなった軍事要塞化されていこうとしている
ヤンバルの森と海が壊されていく
そこに住む人々の暮らしが壊されていく

報道ステーション、がんばって報道してくれていると思います。
(他のマスコミが報道しなさすぎ、、、)

今、起こっている現実
沖縄では今も日々、米軍が戦争の訓練をし
騒音にさらされ、事件事故も後を絶ちません
まるで戦争中かと思うほどです

このことを、知らない、関係ない
では済まされないはずです
私たち一人一人が向き合うべき問題です

どうぞ観て下さいね。
そして、今後も報道を続けて下さいと
報道ステーションにがんばってもらうために
声を届けてください

政府には抗議を


報道ステーション
ご意見・ご感想
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/opinion/


首相官邸 意見フォーム
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html


-----
琉球新報
<社説>揚陸艦接岸基準 あまりに不誠実ではないか
2015年3月3日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239713-storytopic-11.html


毎月15日はジュゴンの日♪

2015年03月15日 | ジュゴンブログ
毎月15日はジュゴンの日

  


今日の沖縄は あったかいんだからぁ~ ポカポカですよ。


 

今月は気になった新聞記事を二つご紹介 まずはデイゴの花が咲き始めたという記事。
THE BOOMの「島唄」でもお馴染みになり、沖縄県花としても有名 これは知ってる

その後に「デイゴは沖縄の三大名花の一つ。」  他の二つはオオゴチョウとサンダンカと書いてある。 知らな~い


 

早速検索  あぁこの花かサンダンカ よく見てるじゃないの
それから

 

これが オオゴチョウ、はいはい。 身近にありますこの花は昔から沖縄に咲いている三大名花だそうです。
デイゴが害虫の被害で減ってきています。 県花でもある花(木)が毎年咲き誇っていけますように


それからもう一つおとといのニュースでしたが

  

四年間漂流して、石巻から遠く離れた宮古島の北の海岸に流れ着いた漁船が発見されました

舟は長さ約6メートル大きな外傷はなく海草などが沢山ついていたそうです。長旅ご苦労様でした

持主の60代男性と、これから連絡を取ってみるとのこと。ご健在だといいけれど。 海はつながっているんだね

あの震災の教訓が活かされていく未来になりますように