ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

怒れ!笑え!この「美しい国」日本

2007年06月28日 | 活動報告
 6月26日 クレオ大阪東で開催された集会、
「怒れ!笑え!この『美しい国』日本」に参加しました。
 http://www.sky.sannet.ne.jp/paupau/kpc/2007_06_26-01.html

 7月には参議院選挙!!ジュゴンを守るためにも大切な
選挙です。
 なんといっても沖縄から、ジュゴンの味方!山内徳信さんが
参加する集会なので、残業を切り上げがんばって参加しました。



 カチャーシーを踊る山内さん。カッコいい!!
 
 「人間の作り出した制度は、人間の誠実な努力によって必ず変える
ことができるのです」「読谷村の米軍飛行場も必ず撤去できると確信
していたし、できました」

 確信にみちた言葉に感激しました。  
 会場は満員。



 人間の世界は人間の力で変えられる。
 辺野古の基地も必ず撤回させられる。
 沖縄ジュゴンと美しい海を必ず守ることができる。

 勇気のわく集会でした。

       ☆じゅごん

国分寺で街頭宣伝

2007年06月28日 | ジュゴンブログ
 

7月8日(日)国分寺で行われる「清ら海、清ら山コンサート」の宣伝活動を
6/17・24・7/2の日曜日に国分寺駅北口で12時から13時まで
行っています。

 

 

先週はあいにくの雨でしたがエイサーの太鼓や三線の音が鳴り出すと
足を停めて沢山の人が見て行ってくれました。
子供達もギャラリーにコンサートとSDCCパンフレットを配ってPRです



海勢頭代表参加のコンサートはもちろん、7/2の宣伝行動も見にきて下さい!

 

6/23 平和の音 三線ライブ

2007年06月24日 | 活動報告
 6月13日 芦屋の上宮川文化センターで開催された、
「6/23 平和の音 三線ライブ」に参加してきました。 

 

 まーちゃんとブドゥリ太鼓      ステージでアピールするジュゴンちゃん

 6月23日は、沖縄戦の慰霊の日。「6月23日が原爆投下の8月6日と
9日と同じように、日本全体で戦争を憎み平和を求める日になるよう
にしていきたい」という、まーちゃんの呼びかけで3年前より毎年実
行委員会をつくり、「6/23 平和の音 三線ライブ」をしてきました。

 ジュゴン折り紙教室も盛況       グッズのプレゼンも工夫しました

 SDCCはブースをだして、ジュゴンクイズと環境アセス署名、グッズ
販売とイラスト集めをしました。
 
 

 子どもたちが、今日もたくさんイラストを描いてくれました。
 ありがとう!!

 ステージではいろんな団体個人の演奏やお話が続きました。



 これは小学生のみなさんのカンカラ三線演奏。
 「世界でひとつだけの花」など、とても素敵でした。



 沖縄戦体験者のお話。沖縄戦の時、家族で南部へ逃げているとき
ようやく隠れた山の洞窟に日本軍がやってきた。「ここは俺たちが
守るから出て行け!」「子どもを泣かすな」 むりやり洞窟を追い出
された直後に砲弾が直撃してきた。姉の息子が即死した。軍隊は
国民を守らない。みなさん、命を大切にしてください。沖縄では
親より先に死ぬのが一番親不孝です・・・・

 教科書検定で、沖縄戦の「集団自決」は軍の強制ではなかった
との書き換えがなされています。しかし体験者の話は、「自決」
ではなく「軍の強制による集団死」であったことをはっきりと
示しています。

 充実した一日でした。
 今日のジュゴンちゃんたち。

 

 

 

 閉会後は2次会。SDCCの美女のみなさんも参加され、充実の
一日にご機嫌さんでした。 



     ☆じゅごん

6・16すいた環境フェア2007

2007年06月16日 | 活動報告
6・16すいた環境フェアにブース参加してきました。

SDCCは展示室で、「ジュゴンってどんな生きもの?」
「じゅごんの里に行こう」「大浦湾の生きものたち」などを
テーマにした写真展示をしました。そして、毎年恒例となった
「ジュゴンクイズ」をしました。ジュゴンのことを知ってもらうための
クイズですが、たくさんの人にクイズにチャレンジしてもらいました。


それから、ジュゴンバナーにジュゴンのイラストをかいてもらう
コーナーも作りました。


パソコンで「ジュゴンの海から」のDVDを映しました。
やっぱりジュゴンの棲む海はすばらしいなあ~。


お隣の「吹田野鳥の会」のブースでは“かもあわせげーむ”というのを
やっていました。6種類のカモの写真をそれぞれ6ピースに切って、
36枚のピースから、もとの写真を復元します(ジクソーパズルのようなもの)。
“じゅごんあわせげーむ”や“さんごあわせげーむ”を作ったら
面白いかもしれません。


展示ロビーには環境に関する絵画の展示がいっぱいあって、
クラフト作りなど体験コーナーもありました。

温暖化で氷が減ってあせっているペンギンちゃん。たいへんだ~


 吹田市水道局の方による「きき水」コーナー
A~D 4種類の水を飲んだ後、一番おいしかったのと、もう一つだったのを選びます。あとから水の出所を教えてくれます。
 回答はA:吹田の水道水 B:大阪府の災害備蓄用高度処理水 C:市販のペットボトルのミネラルウォーター D:吹田市内片山の井戸水 
 Dはキレがよくなかなかおいしかったです。でもBの「高度処理水」もなかなかの
ものでしたし、CよりAの方がおいしく感じました。
 私の「舌」が適当なのか、水道の水が進歩したのか・・・・??


梅雨の晴れ間で、天気が良かったです。
打ち水体験とかソーラークッキングなどをやっていました。

すいた環境フェアへの参加は今年で4回目。
顔なじみも増えています。毎年参加している北千里高校の高校生さん。
「今年は着ぐるみジュゴンの方はいないのですか?」と質問されました。
ジュゴンちゃんは今日は用事で欠席なんですが、やっぱり存在感は抜群。

本日のジュゴンです。
 

 

 

 

 

毎年、最後に抽選会があります。

参加団体から提供されたエコグッズや
自転車が抽選であたります。結構当たりくじがあるのですが、
SDCCメンバーは4年目にして、誰も一度もあったったことが
ありません。来年こそは・・・。

事前調査に反対、ジュゴンを守るためのアセスを
の署名もたくさんしていただき、楽しい一日でした。

ZAN


6/10子ども・市民・教職員のつどい 参加報告

2007年06月10日 | 活動報告
 6/10 大阪市内で開催された「子ども・市民・教職員のつどい」に☆じゅごんともう一人の二人でブース参加してきました。




 ウ~ン ホント ジュゴンも大変ですが、学校に通う子どもたちも親も教員も大変です。

 4月に実施された「全国学力テスト」。 たった一回のテストで「お上」から「おまえんとこの学校は出来がわるい」「もっと○○しろ」などとお説教され、説教の実施状況を点検される。
 
 最近アベソーリの取り巻きのみなさんが、「朝飯食べさせろ」「小さいときから本を読み聞かせろ」・・・・などのお説教で、人間の教育を何とかしようと言ってるみたいだけど「学力テスト」とあわせ「余計なお世話だ!!!」と叫びたいですね。

 ジュゴンの世界だって子どもは親と仲間たちで責任もって育てると決まっています。
 「朝飯食べさせろ」なんていうお説教は、「事前調査」で藻場もサンゴも壊しておきながら、調査船の上から「ジュゴンのみなさ~ん! 子どもには海草しっかりたべさせるんですよ~」って説教するようなもんだろ。

 帰り道、☆じゅごんは、知らない女性のつどい参加者に声をかけられ、「学力テストは、基地で海を壊しておいて、ここにジュゴンがすまなくなったのはジュゴンが悪い、というよんなもんですよ」と言われました。なかなかうまいことをいうもんです。

 あと同じ会場で「イラク子どもの絵画展」が行なわれていました。



 イラクの子どもたちの絵の明るい色彩になにかほっとしました。

 集いの始まる前と閉会後に、「ジュゴンを守る環境アセス」を求める署名を集めました。ご協力いただいた皆様にお礼もうしあげます。

             ☆じゅごん





 

6/9ラブアース -地球といのちのまつり- 参加報告

2007年06月10日 | 活動報告
6月9日、弁天町のORC200アトリウムで開催されたラブアースに
ブース参加してきました。
のち
午前中すごい雨で雷も鳴り、どうなることかと思いましたが、
午後からは晴れてきて、多くの方でにぎわいました。
写真は南ぬ風まーちゃんと風人ブドゥリ太鼓の
皆さんです。


広いオープンスペースに50以上のブースが並びました。
その中で、SDCCはジュゴングッズやジュゴン関係の本などの販売、
そしてパソコンでジュゴンの海を紹介しました。海底貯蔵泡盛のDVDは
結構注目されましたよ。


この素敵なジュゴンと人魚の絵は、5月19日の環境アセス学習会の
参加者から提供していただきました。さっそくポストカードにして
販売したところ完売。もっと作っていけばよかった・・・。
お友達からのカンパも持ってきてくださり感激!です。


オーガニックの野菜の店、インドやビルマの子供たちを支援するNGO、
似顔絵コーナー、古着の店、オーガニックスイーツの店などなど。
会場は大賑わいでした。


ステージはまーちゃんたち以外に、南インドの古典舞踊やよさこいを
もとにしたイザナイ総踊りなど、歌や踊りで盛り上がりました。
写真のjamzIpさんは、以前神戸のウォークでご一緒させていただきました。


最後はまーちゃんで盛り上がりました。


SDCCのブースにもたくさんの人が来てくださいました。
「友達が辺野古に住んでる」という人もいました。
写真の右下の方に写っているジュゴンマスコット。
このマスコットの作り方は、最初に考案した人からずっと受け継がれて
色々あるSDCCジュゴングッズの中で、一番人気の座を守り続けています。
私は、どなたが考案者なのかを知らずに、作り続けてきました。
「このマスコットをはじめにつくったっ人を知っている」とおっしゃる方が
ブースに来られてびっくりでした。色んなジュゴンつながりがあるようです。

たくさんグッズが売れて、たくさんお話を聞いていただけました。
ありがとうございました。
 
ZAN

【集い】7/1ジュゴンの海を壊す「事前調査」を検証する

2007年06月07日 | イベント案内
沖縄県東海岸、キャンプシュワブ沿岸部に基地を建設するため、海上自衛隊員まで動員された「事前調査」で、生きたサンゴが破壊されたことが明らかになっています。

PHOTO ジュゴンネットワーク沖縄

サンゴやジュゴンの知識もない自衛隊のダイバーが夜間に調査機器を設置し、サンゴを壊すような調査は、自然環境を守るためのものでないことは明白です。

辺野古周辺には、小さなサンゴが育ちつつあり、保護と複数年の定点観測がもとめられます。事前調査の検証が進めば、まだ産卵しないサンゴのそばに産卵調査用の「着床具」を設置するなど、意味がないばかりか、環境破壊の調査実態がいっそう明らかになるはずです。

7月1日に、「事前調査」の実態と問題点を、映像を中心に検証する集いを開催します。7月7日~8日の「じゅごんの里ツアー」の内容を紹介しながら「ジュゴンの海を守るために何ができるか」を皆さんと一緒に考えたいと思います。

-----------------------------------------------------
ジュゴンの海を壊す「事前調査」を検証する
-「事前調査」を中止し「ジュゴンの海を守る環境アセスメント」を-
日時:7月1日(日) 14時~16時半(13時半開場)
場所:大阪市中央公会堂 第2会議室 (地下鉄・京阪淀屋橋下車)
    参加協力費:300円
-------------------------------------------------------
チラシはこちらです。
皆さまのご参加をお待ちしております。

ZAN

写真上 5/19環境アセスメント学習会の様子

海勢頭豊 世直しコンサート(2)

2007年06月05日 | 活動報告

「家がご近所で、毎年この集いを楽しみにしています」と登場した
国会議員の辻元清美さん。「ジュゴンの海を壊す、新基地建設は
絶対に許せません!」と力強いコメントがありました。


以前、SDCCの京橋街頭行動で歌ってくれたこともある
「花キャラ隊」の皆さん。また歌いに来て下さいね。


ユニークなシャベルの三線。なかなかの迫力でした。

 
宝塚小林子どもエイサー隊の子どもたち。
真剣な表情にひきつけられました。


アトラクションの最後はカチャーシーで盛り上がりました。


14時からの海勢頭豊さんのコンサート。
お寺の本堂の中のコンサート。とても幻想的でした。


本堂はこのとおり、いっぱいの人で埋まりました。





海勢頭さんが、2000年のIUCNアンマン世界自然保護会議のときに作った
「ザンの海」、2004年のIUCNバンコク会議のときの「ジュゴンの歌」も
披露されました。来年2008年のはスペインのバルセロナでの開催です。
どんな歌が出来上がるのかとっても楽しみです。


打ち上げはお寺の中で。手作りのお料理がとってもおいしかったです。
皆さん、ありがとうございました。

海勢頭豊 世直しコンサート(1)

2007年06月04日 | 活動報告
6月3日 高槻の本澄寺で開催された、海勢頭豊さんの
「世直しコンサート」にブース参加してきました。

 午前中は11時からアトラクション。お寺の境内に地域の
作業所やお店の模擬店がならびました。SDCCもテントを
一つお借りして、署名とグッズ販売、ジュゴンイラスト
集めを行いました。



 ジュゴングッズに興味をもった大阪でフェアトレードの
お店をしている方が、ジュゴンマスコットをおいてくださる
ことになりました。
 境内のステージでは、さまざまなグループが演奏をしました。
エイサーやアイルランドの音楽を演奏する人たちもいました。
なにかなつかしいメロディ。最後はアイルランドの有名な民謡
を沖縄の三線と創作の歌詞で歌っていました。なかなか素敵でした。

 

 14時からはいよいよ海勢頭さんのコンサート。ボーカルの
みちささんとバイオリンの愛さんの衣装は竜宮の乙姫さまの
イメージ。



 海勢頭さんは10数曲を演奏され、とても堪能しました。
 
 「美しい」と「清ら」は違う。琉球には「美しい」という
言葉はなかった。安倍さんは「美しい国」というがそれは
「醜さ」を隠すためのもの。邪心をはらい、平和に生きる
ことが「清める」こと。今、沖縄の「清ら」なこころを日本
全体にひろめ、憲法を投げ捨てようとしている動きをとめなけ
ればなりません・・・・・

 海勢頭さんのメッセージが、穏やかな歌声とともにこころに
しみました。
☆じゅごん