8/2

源啓美(みなもと ひろみ)さんが語る「沖縄の戦後80年」
お母様の戦争体験のお話は本当に壮絶でした 戦後80年が過ぎやっと口を開いた方もいるようです。
もちろん話せない人も それだけ辛すぎること 思い出す事も出来ない人もいるでしょう・・・
まずはご本人による琉舞で開演です

なんと琉球舞踊歴50年

ステキ

会場は90名を超え 満席
源さんのお母さんは2度の集団自決を生き延び、戦後6人の子を産み育てたそうです
助産師として、5000人以上の子供を取り上げたそうですよ
お母さんの頭の中には砲弾のかけらが無数にあり

よく頭痛を訴えていたそうです
源さんは80枚以上の画像を交えて2時間たっぷり話してくださいました

終了後の交流会でも話は尽きませんでした
しかし、人前で話すのは今回で最後とのことでした。 残念

貴重なお話をありがとうございました

戦後生まれの私たちが二度と戦争を繰り返さない為 聞かせて頂いたこと 平和のバトンを繋げていくことが大切なのです