もう明日でもかまわない

日々の雑記です。
艦これにはまっていたけどやめました。
愚痴が多いのでご注意ください。

弟とゲーム欲

2023年12月24日 14時29分37秒 | 日記
前回、弟の見舞いに行った時に弟はその前に会った時よりだいぶん元気だった。
あれを食べたい、家に帰りたい、と、愚痴も多く出るほどに。
手もよく動かして、痒い所を掻いたりしていた。話も前より出来た。
弟は、車椅子ぐらいもう乗れる、来週にでも退院したいと言っていたけどその後また具合が悪くなり、先週は十二指腸潰瘍にもかかった。
だから昨日行く前に、来ても話はできず苦しんでるところを見るだけかもと言われていたんだけど、一応行ったらまたこないだ会った時みたいに元気だった。
先週、兄に弟がもう短いこと、思っていたよりずっとずっと短いと言われたんだけど、私はまた逃避していてあまり実感しなかった。
この状態は大好きだった清志郎が亡くなった時と似ていて、死亡記事や追悼イベント、彼の死を私に思い知らせる情報を一切入れないで過ごしていたからあまり悲しむことなく過ごせた。彼の曲を聴くことも避けていたので、実質私の中でも亡くなったのと同じだけど、死ではなく私が避けているだけ、という意識がある。今でも彼の存在はぼんやりしている。
清志郎は弟とは違う。弟がもうすぐ居なくなる。これは私にとって初めての肉親の死なのでどうなるかわからない。でも今でもすでに、弟と普通に話せない事で寂しさは感じている。ゲームの情報も、ゲームの話も、一番頼りにしている。

昨日弟と話した時に、弟がタブレットで兄から進められた動画とか見ている中で、私も好きな狩野英孝のがあり(私はDBDしか見てないけどバイオのもちょろっと見たことがある)、バイオ1をやりたくなったと言っていた。
私はアクションがめっきり出来なくなったけどバイオだけは、イージーでやれば私にも出来るよう優しく出来ている、という話をしていて、歴代バイオの思い出話が楽しかった。
弟と話をすると私の中のゲーム欲が刺激される。
正月休みにはゲームをやりたいなと思った。でも今は進撃の二周目を見終わり、何をするでもなくゲームはスマホのみでダラダラ過ごしてる。
最近、ピクミンブルームの続くイベントに、躍起にならなくてもいいんじゃないかと思ってきた。最初のうちは「クリスマスローズ500本植える」とかだけどだんだん要求が増えていき、今やってるのなんて「青のクリスマスローズ2500本」という鬼畜要求。よりによって青とか。毎日きのこ刈って歩いてるけどそんな都合よくエキス拾えないよ。赤だけやたら持ってる。ポインセチアはいっぱい持ってる。
でもピンク(羽)ピクミンの「エイヤ!」は本当にかわいい。


ほしの島のにゃんこのクリスマスログイン可愛かった。
相変わらずまだ飽きてない。ただ次の施設が1000万当たり前になってるから、蒸し器まで買って、土地はたびにゃんが出るまで広げたけど崖は崩さず、手前も広げずに施設の報酬が増える工事(一つにつき200万かかる)を手持ちの儲かりそうなやつに施していくようにしてる。ミルク加工のとこはやらなくて良かったんじゃないか。寿司、鍋、ケーキ、パン、パスタ、蒸し器、宝石加工、ジューサー、フライパン、花屋、キッチン(済)、揚げ物(済)かなと思う。結構多い・・・でもこれさえやれば、以降の1000万施設を買うのも楽になるはず。
また二倍イベントが来ないかな。
昔やってた頃と違って土地を最低限しか広げてないし、フルーツも1本ずつしか植えてないから、斧やつるはしが余ってきた。前はあんなに足りなくてヒーヒーしてたのに。序盤はフルーツ加工する依頼を断ることがあったけど(報酬が見合わない場合。チョコバナナクレープとかカカオ、バナナを使うのに安かったりすると断った)もう普通に受けるようになった。そのうち土地も広げたら果樹園を作りたい。今はむしろ板が欲しい。

すっかりGOTYもチェックせずに居たから、Mに「バルダーズゲート3どう思う?」と聞かれた時になんのことかさっぱりだった。
スターフィールドが酷評されて以降私のゲームニュースは止まっていたから、fallout3のリマスター(オブリも出るのかもしれないらしい)が現実的なことも知らなかった。fallout3、オブリは大好きで1000時間以上遊んだし、大好きでも今更感もある。メガテン3マニアクスと同じような。
でもオブリは音楽も好きでサントラを海外から落として聴いてたし、前世代猫のみにどんを家で点滴から看取るまでの間、逃避にすごくありがたかった。きれいな景色、音楽に包まれて馬でひたすら移動、強くなってるから敵に会っても平気。没頭できてすごく良かった。スカイリムはひたすら暗いから逃避に向いてない。
オブリの変なレベルアップシステムは継続されてるのかな、fallout3も音楽が好き。どちらも実況を見るより遊んでみたい。
そして今すぐ遊べるのがGOTYを調べた時に判明したアラン・ウェイク2
1作目のリマスターは知ってたけど2ももう出ていたとは知らなかった。
私には箱XRがある。買っといてよかった!正月にやろうかなと思ったけど、1作目もやり直したいし、ゼルダも終わってないしピクミン4もやりたい。
いつかできるんだし焦ることはないかと思う。
アランウェイク2なんて弟も絶対やりたがる。ここでも寂しさを感じた。
この先一生、私は何度も何度も、ものすごく寂しくなる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弟、進撃、貧乏 | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事