goo blog サービス終了のお知らせ 

ROKSANのつぶやき

独断と偏見に満ちた時遊人の日記

アン サリ-

2005-07-20 22:21:28 | オ-ディオ

このCDはアン・サリ-のハレルヤです。

プリアンプが帰ってきて(結局どこも悪いところは無かったのですが)

まず12時間かけてのシステムエンハンサ-でのバ-ンインをして

いつものCDから聴きはじめたのですが、まだしっくりこないようで

落ち着きませんでした。

音だしを始めたのが夜であった為にあまり音量もあげられず

音楽の抑揚がうまくでないために聴いていてもなんかつまらないのです。

音楽に浸りきれない感じです。

もともと私の場合真剣に音決めしているときでも

ある程度音が決まってきて良い感じになるとすぐに音楽に

聴き入ってしまう場合がよくあります。

しかし今回はそれまで行けずフラストレ-ションが

たまりかけていたのですが2日目を過ぎたあたりから

徐々によくなり昨日の夜はやっと少し聴けるようになりました。

そのなかでも10日の試聴会の時三浦氏に紹介された

このアン・サリ-のハレルヤというアルバムの6曲目

“星影の小径”がたまらなくよかったのです。

もうこれだけですぐに満足してしまう得な性格ですが

(いいかげんではなく良いかげん!!!)

正直dCSのP8i,ジェフのシナジ-2i,ナグラPMA,

ウイルソンSISTEM7で聴いたのと同等にアン・サリ-

の歌声が染み入りました。

ああ 感激!!!

まあ、女性ボ-カルが旨く鳴るようにシステムを

私好みに組んであるのですから当然といえば当然です。

勘違いはしないように。

これはあくまでも私好みですなら、他人が聴けば

違うかもしれません。