サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

そろそろ切りたい

2018-02-27 07:33:50 | Weblog
ここを読んでくださる皆さま、、、おはようございます♡




昨日のブログが それまでの倍以上のアクセスとなり、ビックリしているサタンです。




わたくしをリアルに知るお友達が すべて読んでいるとしても数十人程度だと思うので、それ以外は まったく知らない方が読んでくださったのだなぁ、、、と思うと嬉しい♡




芸能人や有名ブロガーの方ならともかく、こんな無名で庶民のオバハンの戯言を読んでくださり、心からお礼を申し上げます。




みなさまのお役にたてる情報はいっさいなく(爆)くだらない内容なので お恥ずかしいところですが、自分の人生の記録用として 約10年こんな感じで続けてまいりました。




たまに過去のブログを読み返すのですが、自分で読んでも恥ずかしいので 皆さまもさぞや

「こいつバカだな」

と感想を抱くのは当たり前だろうと思いますが、これからもバカブログを更新するつもりです。すみません。








一応、自分の役にはたっているんですよ。




「あの時はあんなに泣いたのに、もう4年たったのか」

「父の病気が発覚した時は大変だったけど、今はだいぶ安定したんだな」




過去の記事を読むと その時の気持ちや経験をありありと思い出すことができ、自分にカツを入れることができるのです。










滝のように泣いて絶望しても、怒りで頭がおかしくなってしまうのではないか、、と思うようなことがあっても、時間がたては すべて過去となり 気持ちも変化するのですね。









こんな庶民のオバハンにも、次から次へと色々なことが起こるのだなぁ、、、と 今パソコンの前でしみじみ感じています。









記事を読むと、自分を客観視できますね。




サタンは とにかくせっかちで気性が激しく、それでいて気が小さくて依存症なのが 記事にも表れています。(爆)




何か問題が起きると「すぐ!」が出てしまい、考えるより先に行動してしまう。




自分で「あせるな」と言い聞かせているんですけどねぇ。。







そんな「すぐ!」な行動が一番出ているのが 髪を切る時ですかね。




わたくしは 人生の大半をロングヘアーですごしてきましたが 切る時って失恋した時。(笑)




バッサリ切ることで 気持ちも断ち切り、次(の男)に進めるのです。








最近バッサリいったのは 去年の7月頃でしたかね。





この時は失恋ではなく、なかなか進まない問題に業を煮やし 気持ちを切り替えるために 胸下まであった髪を肩まで切りました。




電話予約して翌日には美容室にいたのですが(笑)、予約が取れてラッキーでした。




このサロンのオーナーさまは ロックバーで何度もお会いしていたので 店に行くのは初めてなのに暖かく迎えてくださり、至れり尽くせり。




わたくしの「ギリギリ後ろで結べて楽な髪型」というワガママな注文にも 笑顔で答えてくださりました。




パーマをかけたのも 本当に久しぶりだったのですが、、、いや〜〜楽ですね〜〜〜〜!(笑)




洗いっぱなしでも、寝起きでも なんとなくまとまってる。




これもオーナーさまが 色々計算して仕上げてくださったからのですが、楽すぎる。








バッサリしてから な〜んにもせず、7ヶ月たってしまい、そろそろ行ったほうがいいのかなぁ。。




だいぶ伸びました。




みなさまは 何ヶ月おきくらいに美容室に行かれてるのかな?




前回のサロンも3年ぶりに行ったくらい、髪に関しては無頓着なのです。(汗)










切ることは スッキリするだけでなく わたくしにとって「願かけ」の意味もあります。





うまくゆきますように。。。











ここを読む、愛する皆さま。。♡




皆さまが いつも元気で 健康に問題もなく(笑)、心穏やかにすごせますように。




愛をこめて♡







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにきた〜〜

2018-02-26 06:10:53 | Weblog
おはようございます。




先週末は土曜日に埼玉のしらこばと公園フリマ、日曜は錦糸町フリマに出店してまいりました。




錦糸町は手持ち出店のみで、一人出店だったので 久しぶりに台車を使って徒歩で。




台車に乗せるだけ在庫をのせ、シートをかぶせて倒れないように固定。




しっかり紐でしばらないと カーブや坂道でくずれてしまうので この作業だけで疲れました。




で、台車を押すわけですが いや〜〜重い!




橋を渡る時の様道では 在庫の重みがドーンと身体にかかりつらかった。。




坂道のたびにヒィヒィ言いながら、

「エジプトのピラミッド作りはもっと大変だったはずだから頑張るんだ!」

と自分を鼓舞しつつ、現地へ。




会場についた時には滝のような汗でぐったりでしたが、その後は順調に売れ、在庫を減らすことができました。




相方さまも奥様とご一緒に来てくださり、差し入れまでいただいて めっちゃ嬉しかった♡




出店場所も知り合いの方の隣に出させて頂いたし、皆さまのおかげで 本当に助かりました。。




ありがたいな〜。




お礼を言って だいぶ軽くなった台車を押しつつ帰宅。





自宅についたら、、ついにきました!




かんでもかんでも大量の鼻水が出てとまらない。




くしゃみをすると3連発してしまうし、頭がボ〜〜ッと。




日曜日の天気は曇りで、そんなに花粉が飛んでないだろうと予想していたら甘かった。。(涙)




こうなると もうどうしようもないので 薬を飲んで午後8時には寝てしまいました。。





今年もきたか〜〜〜。。




憂鬱な季節の始まりです。




介護とフリマ以外は 家に引きこもるしかないですが、5月の始めくらいまでは薬の世話になるパターンが多いので つらいなぁ。。




耳鼻科の先生に相談しつつ 乗り切りたいと思います。






今日は訪問1件と配達か。




なるべく花粉が飛びませんように。





@今回のフリマ戦利品。

 ラップワンピースが大好きなんです。。♡

 これくらいなら派手じゃないよね?(笑)

 100円なり〜♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって漢方

2018-02-23 06:43:20 | Weblog
先日 ご近所さんにみかんの皮を干したものを頂きました。




みかんの皮を捨てるのがもったいなくて、みかんを食べるたびに 皮をベランダの篭に放り投げていたところ、こんなにたまってしまったとのこと。(笑)




1ヶ月くらい放置していたそうで もったいないけどどうしよう、ってことで

「みかんの皮を干したのであれば陳皮じゃないか?」

とありがたく頂戴いたしました。




調べたところ、漢方としての陳皮は1年干したものだそうですね。




「お風呂に入れたら良いのかな?」とも思いましたが、最近 給湯器を交換したばかりで壊れたらヤなのでやめました。




1年はたっていないけど 充分パリンパリンに乾いていたので ミキサーで粉末に。




サラサラの粉になりました。








さてどうしよう。(爆)








料理上手の方なら すぐにレシピを思いつくのでしょうが、わたくしにはどうしていいか。。。




とりあえず 白湯に入れて飲んでみたら、、、まずい。(爆)




苦い粉の味。グェ。







丁度 ミートボールを作る予定だったので 肉にちょっとまぜてみたら、、、、みかんの香りってすごいんですね〜〜。




少量でもミートボールにしっかり香りがついてしまい、肉に合わず

「ヘンなもん入れるんじゃねぇ!」

と、娘達に怒られました。。







サタンの直感による実験は2回とも失敗です。






わたくしはサラダを食べる時に 市販のドレッシングを使わずに アマニ油とレモンをふりかけて頂くのですが、そのオイルに少しふりかけて食べてみたら、、まぁ大丈夫でした。






まだまだ大量にあるので、効果的な使い方があれば ぜひ教えてくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりつけ

2018-02-22 06:04:35 | Weblog
おはようございます。




寒い日が続きますが、たまに暖かい日もあって「もうすぐは〜〜るですねぇ♪」(byキャンディーズ)。








冷え性のわたくしにとって寒くないのはありがたいのですが、暖かくなれば花粉が飛ぶわけで、どっちもイヤです。。(涙)




20歳頃から花粉症+アレルギー性鼻炎なのに、今まで耳鼻科のかかりつけ医がないままでした。




地元には耳鼻科が少なく、いつの間にか潰れていたり、週に1回しかやっていなかったりで 仕方なく内科医の先生に毎年薬を頂いておりました。



ですが、ここ数年で あまりにも鼻水をかみすぎたためか たまに右耳に支障が出ることが。




耳鳴りがしたり、おもっきし鼻をかむと「ピーーッパリパリ!」と耳の中が音がするのです。




去年 次女のインフルエンザが移った時には 右耳が中耳炎になり かなり痛かった。。。(涙)








できれば鼻も耳も見て頂けて、頼れる専門医がいないかと ずっと探していたのです。





そしてついに!見つけました〜!♡




父の鼻の腫瘍摘出手術をしてくださった耳鼻科の先生が T大から地元の大病院に移られたのです。




父の命を救ってくれた先生です。




ずっと父に付き添い、その先生の診察を見てきましたが、対応が丁寧で こちらの質問にもすべて答えてくださり、一生懸命が伝わってくる先生。




ここまで懸命に対処してくださる先生は初めてで、信頼できる方でした。









花粉症になって20年以上、ここらでちゃんと専門医に見て頂きたく、紹介状をゲットして 昨日 先生のもとへ。

(紹介状がないと 大病院は5000円とられるらしい。。汗)




いつものようにテキパキと対応してくださり、この日は聴力検査。




初めての経験でしたが、ヘンな耳当てをして無音の部屋で ピーピーとかポーポーとか聞こえてくる音が聞き取れるか、の検査をしました。




右耳は現在 問題ないようです。




そして血液検査をし、新薬を処方されて帰宅。




次回はMRIを撮り、副鼻腔などを見るとのこと。




ここまで本格的に耳と鼻を調べるのは初めてのことなので 丁度良い機会です。




信頼できる先生に御願いできてラッキーでした。








現在 わたくしの鼻下は 鼻水のかみすぎにより かなり荒れています。。(涙)




鼻の穴の一部も切れていて、ティッシュに血が。




その部分は痛くてファンデーションも濡れません。。







鼻水が止まらなければ 鼻下の皮膚も治らないので いいかげんそろそろ治したい。。(心の叫び)




できればアレルギー体質から治せればよいのですが。




しばらく耳鼻科通いが続きそうです。









さて、掃除しよ。





@写真は先週の大井の戦利品。

 ネズミーシーが大好きなので 関連グッズを見つけると買ってしまいます。

 ドナルドのニット防止 300円なり♡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいぞ〜

2018-02-20 07:48:48 | Weblog
おはようございます。




最近よく目につく「神韻」を見に行きたいけど 娘に「興味ない」と断られたサタンです。(涙)







毎年健康診断は 誕生日前にしておりますが、その結果を聞きに行くのを半年忘れていることに気づき、あわてて近所の医者へ。




家族でお世話になっている女医さんに平謝りし、結果を頂きました。






お小水の検査は毎年ひっかかっており、母と姉も同じなので「家系と体質でしょう」の診断のまま 未だ原因不明。

(数年前に腎臓と膀胱を徹底的に調べましたがわかりませんでした)



なのでクレアチニンがやや高いのは仕方ないとして。。








ついに来ました、中性脂肪。(涙)




女性の平均は35〜149なのに対して わたくしは156。




お医者様から 特に注意されることはなかったのですが、中性脂肪がひっかかったのは初めてのこと。







早速ネットで調べたところ、思い当たるフシがありありです。。




40代中くらいまで続けていたワークアウトは すっかりやらなくなりましたし、一番「これだな」と思ったのがラーメンです。




元々 ラーメンはあまり好きではなく、店で食べることもなかったのですが、1年前に親友につれて行かれたラーメン屋が あまりにも家から近く、価格も安い。




その後、特にフリマの日などは 疲れてしまって「ラーメン屋行こうよ」と自らから娘を誘って ちょいちょい通っておりました。。




そして酒。(爆)




ワインをこよなく愛するわたくし、休刊日はなく、毎日グラスに2杯〜3杯は呑んでおりました。。




2杯まではOKライン、と記載されている記事もありますが、そこもバランスで 運動しないわラーメン食べるわの生活習慣ではオーバーということなのでしょう。




サタン49歳、運動不足は体型を見れば一目瞭然、土管のようなシルエットです。(爆)








中性脂肪が高ければ 心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化の危険因子になるとのこと。




父も脳梗塞を経験していますし、気をつけなくては。




この1年「まいっか」と自分を許してしまった結果が ついに数値に出ました。






自身で自覚がある理由の もう1つは「腹10分目まで食べていた」ですね。。(爆)




朝はチアシードのヨーグルト+黒ニンニク3つぶのみですが、ランチはガッツリ食べていました。。




介護の仕事が終わって一度自宅に帰るのですが、「終わった〜!」と気かぬけてドカッと食べたくなるんですよね〜。




この結果は当たり前と言えましょう。





父には「夜中に食べちゃダメでしょ」「野菜から食べてね」と偉そうな口をたたいているくせに、自分に甘すぎました。




しっかり胸に刺さったので、食事、生活習慣を改善します!




誕生日が6月なので 数ヶ月間にどれくらい結果を出せるか。




続く方法を模索しつつ頑張ります♡



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝。。♡

2018-02-19 08:43:33 | Weblog
おはようございます。




まだ眉の上のこぶが少し残っているサタンです。







先週末は 土日とも大井競馬場フリマに出店してまいりました。




基本 仲良しのオジさまとペア出店していますが、相方さまも忙しいお方なのでフリマをお休みすることも。







そうなると一人出店となり、困るのがトイレ。




サタン49歳 絶賛更年期中ですが、頻尿も気になるお年頃。(涙)




これって 少しずつ我慢してトイレに行く時間を伸ばしてゆくしかないそうですね。。




あとは アソコの筋肉を鍛えるのだとか。(キャー♡)




アソコ体操は簡単なので 気がついた時にこまめにやるようにしておりますが、ピタリと治るわけではなく、死ぬまで続けるしかございません。。








脱線してしまいましたが、「集客力のある大会場に出たい、でも会場が広いとトイレが遠い」となってしまいます。




それでも一人出店している方も多く、みなさんなんとかやってるわけですし「やるしかない!」とドキドキしていたら、知り合いの方が「一緒に出ましょう」とお声がけしてくださったのです。。♡




以前からの知り合いの方でしたが、半年に1回程度しかフリマ出店しない方なので そんな中で気にかけていただいて本当に感謝しています。




その方の店は いつも掘り出し物満載で 常に黒山の人だかりになるような店なので 隣に出店させて頂くことで「ついでに買ってもらえる」という恩恵が。(笑)





この流れ弾方式で 昨日は少しずつですが売れてゆき、わたくし自身もまずまずの売り上げとなりました。







お誘い頂いた方には 心から感謝しています。。。♡




自分一人で出店した時との差は かなり大きいでしょう。




まわりの人に助けられてるなぁ。。。としみじみ感じた1日でした。







親友や同級生も 何かあると「大丈夫?」と気付いてくれてアドバイスをくださることも多く、本当にありがたいです。




わたくしは悩みや不安があると 耐えきれずにまわりに発散してしまうことも多く、一度頼るとどんどん頼ってしまうのも自分でわかっているので しっかりしなくては。。





わたくしを支えてくださる皆さま、いつもありがとうございます。




皆さまのお声がけや さりげないメールは 胸が張り裂けんばかりに嬉しく、心の支えになっています。。。♡




わたくしも みなさまにお礼ができるよう、日々頑張ります。








@大井フリマにて。

 本革のバック未使用、500円なり♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お白湯レモン

2018-02-15 07:04:30 | Weblog
おはようございます。




昨日も師匠(母)に付き添い、病院へ。




師匠は「大丈夫!」が口癖の人で、世話されるのを嫌うので 病院も一人で行くつもりだったようですが、打撲した膝のMRI結果を自分の目で確認したかったので 強引についてゆきました。




結果、骨折ではないようです。




師匠は20代の頃に骨折した経験があり、

「骨折だとしても治療方法はないし、自然にくっつくから大丈夫だ」

と。(笑)




どうですか、この強さ。




小心者でビビリ屋のわたくし、本当にこの人の娘なのかと疑いたくなるほどの強靭なハートの持ち主。




担当医の説明が少なく、わたくしとしてはイマイチな診断でしたが、結局「様子見」ということに。




病院からの帰り道、杖をついて歩く師匠のとなりについて歩いていたのですが、

「オマエが一緒だと気を使い(早く歩かなくちゃ)とあせって疲れるから もう帰れ」

と追い返されました。(オイ!)




た、たくましすぎる。。。




ウチの地元は 日中裏道でもトラックがバンバン通るので 家まで送りたかったのですが、言われた通りに帰りました。






両親や友達、知り合いなどに怪我や病気が発覚すると、ドキッとします。




小心者なので「自分もそうなるのでは」と思ってしまう。




やはり健康は食事からなので 気をつけねば。。









最近の健康マイブームは「白湯レモン」です。




暖かいお湯に生のレモンをブチこむだけの手軽さ。




わたくしは日本の芸能界よりハリウッドセレブやモデル情報が気になるタチで、テレビや雑誌で見つけてはチェックしています。




で、最近「スーパ銭湯でダラダラするお供」として購入したゴシップ雑誌に「白湯レモン」が載っていたのです。




しかも 実践しているのがミランダ・カー♡。




彼女から発信されたダイエット方法やスーパーフードは数知れずですし、影響力ありますよね。




テレビで司会者が

「ミランダ・カーが その辺の草食べたりしたら、みんな真似して食べるでしょうね」

と、冗談で言ってましたが、もしそんな発信があったら わたくしも即効ウチのマンションの植木の雑草食べると思います。(冗談ですよ、冗談♡)







白湯レモンは 胃腸が温まり腸の動きが活発になるため、お通じがよくなりデトックス効果があると。




さらに レモンに含まれるポリフェノールが脂肪の蓄積を抑え、ダイエットをサポートしてくれるのだそう。ほほぉ。








元々 白湯を飲んでいましたし、レモンが大好きなので飛びつきました。




入れるだけなので手軽でいいですね〜。




これで即体脂肪が減るわけではないですが、

「ちゃんとケアしてるぞ」

と、自分にOKをだせて 気持ちが落ち着くだけでも儲けものです。




わたくしは むくみやすいので 水分をこまめに取るのは 午後3時くらいまで。




夕方以降に取ると 夜中にトイレに起きてしまうので 控えています。






つくづく食事と生活習慣の大切さを感じているこの頃なので、気をつけなくちゃ。





元気は自分で作る!ですね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこっちかい!

2018-02-14 06:37:55 | Weblog
先週 ガラス板に激突し こぶができてから1週間ほどたちました。



腫れは ほぼ引いていますが、患部をさわるとまだ鈍痛があります。



眉の上あたりなのですが、この部分はリンパマッサージでいうツボの部分で、怪我していなくても 押されると痛い部分なので どんだけ治ったかの判断が難しい。。




また、激突した翌日に医者へ行き、

「今のところ様子見でよい。長い期間痛みが続いたらMRI。」

の診断を頂いたのですが、その期間って どれくらいなんでしょうねぇ。。






介護の利用者さんが 転倒した時に、完全に痛みがひくまでに半年かかったことも知っているので 難しいところ。




しかもその方、しだいに打撲していない部分に痛みが移動したりして よけいに時間がかかりました。




レントゲンやMRIの診断は「なんでもない」だったのに、本人は痛いらしく 結局原因不明のまま終了してしまいました。









うちの師匠(母)も先週ほうきにつまづいて転んでいたらしいのですが、1週間たってから痛くなったと。




わたくしは同居していないので知らなかったのですが、昨日突然父から連絡があり、急遽MRIをとりに総合病院に付き添うことになりました。



実家には姉も同居していますが 仕事が忙しく帰ってくるのが夜中のようで、わたくしのほうが手っ取り早いのです。




運転免許を持ってるのも 家族でわたくしだけなので(汗)、すぐに迎えに行き師匠をつれて病院へ。




師匠は よほど痛いのか、杖を使用し、移動もカメのスピード。




このような師匠の姿を見るのは初めてなので 正直こちらもショックでした。







師匠は 父と真逆で かいがいしく世話されるのを嫌う人で、歩行の補助として腕をつかまれるのを嫌がり、わたくしに「触るな」「バックも自分で持つ(そのほうがバランスがとれるらしい)」と。(笑)




歩行の介助は 杖をついてない側によりそい、二の腕に軽く手を添えるのが前後の転倒に対応できる一番のポジションなのですが、師匠の機嫌をそこねては意味がないので 真後ろについて 二人でゆっくり移動しました。




病院内の付き添いや、送り迎えも訪問介護で経験済みだったので 効率良くすませることができ、それほど時間がかからずに二人で帰宅。



MRIの写真を見ての診断は明日以降なので あの様子だと しばらく付き添ったほうがいいなと思っているのですが、師匠は「一人で大丈夫だ」の一点張り。




父の付き添いの時は 父が自分から「次も付き合ってくれ」と言う人だったので、あまりの真逆さに笑いました。







まぁ父、姉と連携しながらやっていくしかありません。




父の鼻の腫瘍手術からしばらくたち、やっと落ち着いたな〜〜と思っていた矢先のこの事件。




人生って 次から次へと色々あるものですわね。。。。






両親のことも 姉と話し合う時期にきたのかな、、と思っています。




介護職について4年ほど。




それなりの数のお宅を訪問し、それぞれの家族事情も垣間みることができて 考えさせられることが多いです。




親の介護も仕事もあり忙しい、家族ならではの介護する側とされる側の反発、施設が混んでいて入れない、介意度か上がれば費用もかかる、、、と問題のないお宅はない状況。






その中で いかにベストをつくせるか。




うちも いつかくる未来のために家族での話し合いができればと思っています。




父、母、姉、わたくしそれぞれが違う意見なはずなので(笑)すんなりまとまるとは思いませんが、その都度話し合い 時間をかけてやるしかない。











こんなわたくしを育ててくれた両親には心から感謝していますし、今もお世話になりっぱなしな状態。




少しでも親孝行できればと思っています。






@また気味の悪い写真ですみません。

 昨日のおでこの様子。

 見た感じはほぼ大乗になりましたが、押すとジ〜〜ンと痛いです。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節介な性分

2018-02-12 08:46:30 | Weblog
ヘルパーを初めて4年はたったでしょうか。




最近 長く介護を担当した女性の担当をはずれることに。




チャーミングな方で 楽しく仕事していたところに突然だったので残念。。。




理由は複数あるのですが、その1つが「お抹茶をたててお出ししたこと」。




この女性のサービスに同行した責任者の了解を得ていただけに、OKなのだと思って 数年続行していたら、責任者が変わったところで「介護保険外」と言われてビックリ。




理由は「すべてのヘルパーができることではない」等。




たしかに わたくしは茶道を習っており、介護をする女性は 元裏千家の師範だったために 

「どうせお茶をお出しするなら お抹茶を」

と思いついて女性に聞いたところ とても喜んでくださったので 毎回そうしていたのです。




お抹茶をたてるなど茶道を習っていたければ いきなりやれ、と言われれば出来ないのは当たり前。




前責任者に「それは介護保険ではできない」と注意されていれば その場で中止していたはずですが、スルーされてしまったために 今回までOKだと思ってしまっていました。




自分にしてみれば 抹茶をたてることが あまりにも日常だったので「お抹茶がダメ」なことが 感覚として理解できなかったのですが、ルールでダメなら仕方ありません。







ヘルパーになりたての頃、サービス責任者に

「ヘルパーはお手伝いさんではない」

と言われた事があります。







ケアマネージャが決めた通りのサービスの内容をキッチリ守り、サービス以外のことをしてはいけないのが訪問介護。




例えば「室内の掃除」がサービス内容の場合、ベランダはダメ。




押し入れの中の整理や 天井の掃除など大掃除的な事もダメ、と色々細かいのです。




利用者さんが動けない場合 変わりに買い物するサービスも担当しておりますが、お弁当などは良くても「酒、タバコは買って来てはいけない」と。




なので 担当する利用者さんはタバコだけは自分で買いに行き(あるいはお隣さんに頼むなど)、ライターだけわたくしが買ってきているという。。。(汗)




その利用者さんは 脳梗塞後 右足が不自由になり、ほぼ室内の生活ですし、何度も転倒されているので 自信で買いに行くのは ほぼ不可能。




わたくしにしてみれば内心

「どうせ買い物に行くのだし、ついでに買ってきてあげてもいいではないか」

というのが本音です。




でもサービスルールを無視して なんでもハイハイ言う事を聞いてしまえば 例えば複数のヘルパーは同じ利用者さんを担当する場合

「Aヘルパーはやってくれるのに、Bヘルパーはやってくれない」

と差ができてしまう。




そしてルールを守ったはずのBヘルパーが その利用者さんに悪い印象になってしまうと。。




ヘルパーの資格を取る時に このルールも叩き込まれたので 納得していますし、破ればクビ。







なので あれこれ世話をやいたり ついお節介なことをしてしまう性格のわたくしは気をつけなくてはなりません。




「こうしてあげたら喜ぶかな」「こんなに困っているのにお断りするのは、、」とつい考えがちだからです。




ヘルパーになりたての頃は 無心でひたすら働いていたのですが、こうゆうことが何度があったことで

「自分はヘルパーに向いていないのではないか」

とふと考えることもあります。




向いていようがいまいが、介護保険を理解して 普通に働けばよいことであり、もしサービス以外の事を頼まれたとしても やんわりお断りする方法を学べばいいことです。




もちろん ヘルパーをやめるつもりはありませんが、このルールに少し疑問があるのもたしか。。




なので 訪問介護の仕事件数は増やさずに、現状の件数を維持している状況です。




家族のご飯作りや父の病院付き添いなどを含め、働く時間の融通がきいたり、将来の両親の介護を考えると 理想的な仕事だからこそ、資格を取ったのですが、働く期間が長くなるにつれ 悩みも出てきました。




件数は減れば収入も減るのですが、う〜む。。。




ここで気持ちを切り替えて、ルールに徹して介護件数を増やすか、他のインカムソースにシフトするか。。




訪問介護は複数の人がからむだけに ご迷惑だけはかけないようにしなくては。




そして自分の仕事のあり方のベストも考えなくちゃ。








さて、訪問介護に行ってきます。






@写真は最近飲みはじめた健康食品。

 サプリなどは 一切止めていたのですが、腸内環境が良くなれば、、、とお試し中。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み続けたけど

2018-02-09 06:06:50 | Weblog
ついに本日相談することに。




紹介してくださったお友達には心から感謝しています。




どうなるかわからないけど、プロの意見を聞いてみて考えよう。




もう胸にしまっておくには限界。




結果がどうあれ やるだけやってみれば 気持ちも落ち着くと思うし。。




この一歩が吉と出ますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする