サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

シミの消し方

2020-01-30 10:20:03 | Weblog
おはようございます。



今回のブログは母のことではなく、通常のくだらないブログですので、母の容態チェックのご親族の方々はスルーしてくださいませ。



「日常が書けるほど 母は落ち着いたのだ」と理解していただければ幸いです。








では通常のくだらないブログ開始。 (笑)











わたくしは若い頃から美容に夢中で 自分なりに化粧品やエステ、インナーケアを試しては 試行錯誤してまいりました。





「美容オタク」というには知識や経験は少ないと思いますが、女友達に逢えば 美容話を終わりなくしゃべり続けるため、美容相談もたまにされるようになりました。










ここ最近 同年代の女友達二人に「シミを消したい」と相談されたので ここでサタン道炸裂の「シミの消し方」を書かせていただこうと思います。




「サタン流のシミの消し方」は中年対象であることと、わたくしの性格上 白黒ハッキリさせたくて グレーがない書き方になることをご了承くださいませ。












単刀直入に申し上げます。










シミを消すには、、、、







帽子かぶれ!

ちゃんと寝ろ!

水飲め!






以上!(爆)





、、、、でございます。








わたくしが自身の顔で誇れる部分は「シミの少なさ」のみ。



どうしてこうなったか、と言えば 40歳くらいから ひたすら毎日帽子をかぶり続け、顔は日焼けしないようにしたからかな、と思います。








美容クリニックでシミ取りレーザーをした後、クリニックに何と言われると思いますか?



「レーザー後は日焼けをしないでください」です。



わたくしはレーザーを受けたことはありませんが、クリニックでピーリングをしたことがあるため、クリニックの施術の種類は ある程度わかります。



シミ取りレーザーは1回でもできますが、大抵は何回が受けないと取れないので5〜10回のコースに。





何万円も払い、何度も通い、完全に取れるかどうかわからない上に その後「日焼けするな」と言われるなら、最初から毎日日焼け対策したほうが楽じゃね?




案の定 相談された女友達は

「レーザーを受けたらシミが濃くなった」

と言っていました。




シミは消しゴムのように消すのではなく、肌の角質がはがれて だんだん消えてゆくものであり、皮膚のサイクルが1周(平均28日)すれば その間に日焼けしていなければ シミは消えるはずです。




もっと言いますと、胃腸は5日、心臓は22日、皮膚は28日、筋肉と肝臓は60日、骨は90日!




3ヶ月もすれば ほとんど新しい細胞に生まれ変わって新品なのです!(怒号)






自身を新品にするメンテナンスこそ、「日焼けしない」「キチンと寝る」「水分」。






この話をしたら 女友達が

「だって〜〜、帽子をかぶると髪型がぺっちゃんこになっちゃうんだも〜ん」。





そこで わたくしが返した言葉は

「髪型は10分で直せるけど、シミを消すには数ヶ月」かかるのよ!」




髪型とシミ、どっちを取るかは その人しだいですが、その子には

「お気に入りの帽子を探してみたら?」

と言いました。





サタン51歳、晴の日も曇りでも雨でも雪でも、ひたすら帽子をかぶり続け、今に至ります。




帽子をかぶらないで外出するなどありえません。



帽子は好きでかぶってるんじゃありません。 あくまでも「日焼け対策」!










そして睡眠もとってもとっても大事♡




わたくしが午後9時に寝るようになって10年弱はたったでしょうか。




寝ている間に 成長ホルモンが出て体は修復され、生まれかわり、つまりシミがあっても体外に押し出されると。









仕事が終わって「やっと自分の時間だ」と夜更けまでスマホをいじっているそこのあなた!(笑)




シミを取るか、スマホを取るか。









キレイになりたい、と思うなら 生活習慣を整えろ、ということになります。





わたくしの例は極端ですが 午後9時になると 部屋が汚かろうが 洗い物がたまっていようが寝ます。




そんな生活を何年もしてりゃ 自然と午前5〜6時に目覚め、風邪をひくこともなくなり、肌も荒れることはなくなります。







9時に寝ろとは言いませんが(周りに誰一人いないし)、 

「決まった時間に寝起きし、決まった時間に食事をすることを毎日継続する」

は 心身ともにとても効果があり、健康の要と言えるでしょう。




仕事が不規則な方もいらっしゃるでしょうから そこはできる範囲で。











こんな話を血眼で延々と聞いていた女友達は不満そうな顔。




女友達が求めていた答えは「シミによく効く化粧品、インナーサプリは?」だったはず。






ですが わたくしの答えは上記であり、

「シミには1に日焼け対策、2に睡眠、3に水分。4に食事。 化粧品とサプリは10番目くらいで、まず生活習慣が大事」

と答えました。





シミを気にされる女子の皆さん、なんでもいーから帽子をかぶってください。




毎日〜?と嫌になるかもしれませんが わたくしの経験で言えば それが一番の近道です。





そう言うと

「でも日焼け止めは塗ってるし〜」

と必ず返されますが 瞬時に

「帽子+日焼け止めが基本です!」

と切り返します。







肌のダメージの7割は「光老化」にようものだそう。




今までの生活でシミが消えないなら、もっと生活習慣を見直さなければ(日焼けし続ければ) シミは消えないということに。 









それでも食い下がってオススメの化粧品、サプリを聞いてくる女友達には わたくしが使用してみて効果を感じ リピートしているものを伝えました。




シミに対する化粧品でよかったものは「トランスダーマC」。




サプリは「THE SYNERGY COMPANY/ PURE NATURAL C」。

(スーパーカムカムを粉末にしたもので 以前のブログに書いています。今も愛用)



わたくしは飲んでるサプリはコレだけ。




理由は「種々類飲むとどれが効いてるかわからない」、「多く錠剤などを飲むと腎臓に負担がかかる」など。。




何度かリピートしておりますが、なんと生産終了してしまうようで、次回は「アムリターラ」のものを買うと思います。







というのも わたくしが美容でとても参考にしているのが 国産オーガニックブランドの代表であり、カイロプロテクターでもある勝田小百合さんの本だから。




勝田小百合さんの「細胞レベルから真の健康と美容を」という考えに いたく共感したからです。




勝田さんの店(表参道)やホームページを拝見しますと 化粧品やサプリだけでなく、食品や調味料なども多く、体や地球に優しい こだわり抜いた商品が並んでいます。




わたくしがアムリターラで多く買うのは 化粧品よりも梅干しや海苔など。









キレイになりたい女子としては「今度こそでキレイに!」と 次から次に出てくる化粧品やサプリに夢を求めてしまいがち。






ですが何か1つでキレイにはなりません。






叶姉妹の有名すぎるお言葉、「美は1日して成らず」!







自身であらゆる情報の中からチョイスし、自分なりにコツコツ積み上げてこそ 美しくなるのだと思います。








わたくしがアレコレ化粧品をつけなくなったのは

「つけないほうがキレイになったから」

です。





日本人は世界でも無類のキレイ好きだそうですね。





勝田さん共に参考にしている美容ブログ、

「かずのすけの化粧品品評論と化学についてのぼやき」

でも「トラブルの多くは(洗いすぎ)によるもの」と。




「シミが消えない」「敏感肌だ」と悩む方、、、、洗いすぎてませんか?




コットンでふく、タオルでゴシゴシするだけでも 肌への刺激になるそう。








ちなみに わたくし、現在は朝は顔を洗いません。





そう言うと 聞いた人には100%「えぇっ!」と驚かれます。




さらに「シャンプーも1年半してない」と言って「えぇーーーーーーーーーーーーーっ!」と化け物を見るような顔をされます。






何度も申しますが わたくしは極端な例です。





それでも 当たり前に思っていた洗顔や洗髪が 自身の悩みの原因の1つかもしれない、、、と少しでも感じていただけたら幸いです。




化粧品もアレコレやってみて ようやく

「肌にはバリアがあり、どんなに良さそうな成分だろうと 肌の中に入るわけではない」

と理解したから。




コラーゲンもビタミンも肌に浸透するはずない。




浸透するなら 同時にばい菌も浸透してしまうわけで、だからこその「肌バリア」。




洗顔のしすぎ、肌に合わない化粧品をアレコレ使うことで 肌バリアが壊れ トラブルになる、、、、とよ〜く解ったからです。







とにかく私は 竹を割ったような性格ですので「じゃ、やめよう!」「日焼けするな!」と切り捨てるような書き方になってしまったのですが、そこは人それぞれ。





「帽子をかぶってくれ」と懇願した女友達も、多分 今も帽子かぶってないと思うんですよね。(笑)





その人にとって心地よく、楽しく継続する方法でないと効果が出ないと思います。



















今回は「おすすめのビタミンは?」と聞かれて 「コレだよ」と一言で返すだけではシミは消えないので スッゲー長いブログにてお答えさせていただきました。





いくつになっても美しくありたいものですね。





皆さま、これからもお互いにキレイになってゆきましょう!♡♡♡








せっかち+我が儘+自己中+中年バカのサタンより愛をこめて♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グングン回復

2020-01-28 08:50:11 | Weblog
おはようございます。



母が緊急入院して1週間たちました。



昨日 お見舞いに行ったところ、母はさらに回復していました。



仰向け状態から横向きへの寝返りや膝の屈伸、足の持ち上げなどもできるように。



さらに介助つきではありますが 昨日初めてベッドでの座位、歩行器で院内を10分ほど歩行したとか。







さすがわたくしの母。 たくましい。(笑)








「リハビリ師さんもビックリしていた」と得意げに話していたので この病院にしてよかったな〜と改めて感じました。





仙骨の骨折なので 座位が一番の難関ですが、一昨日の昼食は椅子に座って食べ、30分ほどすごせたとのこと。



この調子なら退院も早そうです。









昨日は相談員さんと転院の話をしました。



家族の希望としては「リハビリに強い自宅近所の病院」を希望しましたが、病院には2種類あるそうですね。





「回復期リハビリテーション病棟」と そうでない病院があり、回復期リハビリテーション病棟は、脳血管疾患または大腿骨頚部骨折などの病気で急性期を脱しても、まだ医学的・社会的・心理的なサポートが必要な患者さんに対して 専門職種がチームを組んで集中的なリハビリテーションを実施し、心身ともに回復した状態で自宅や社会へ戻ることを目的とした病棟。





患者さんに対し、チームの各担当スタッフが入院後すぐ、寝たきりにならないよう、起きる、食べる、歩く、トイレへ行く、お風呂に入るなどへの積極的な働きかけで改善を図り、家庭復帰を支援していく病院のことだそう。




今の母にとって理想的な病院ですが 「骨折2カ所」とか「脳の病気による麻痺」とか条件があるそうで

「仙骨骨折だけでは条件が通らないかも」

と相談員さんがおっしゃっていました。





そんな病院の1つがウチから徒歩1分という好立地にあるため、

「すでに通院履歴があり診察カードも持っております!」

と、推してみました。(爆)





一応 第2〜第4候補まで病院をお伝えし、後は連絡待ちです。




どうなるかまだわかりませんが、とにかく現段階で 母はメキメキ回復しているし、座位と立位ができるようになれば 自宅介護も簡単です。




この病院に初めて来て診察をした時の判断が「自宅で安静」だったのですが、2回目の通院で入院を推してみて 本当によかったなと思いました。




やはり自宅では ここまでのサポートはできない。



あのまま帰り、自宅介護を続けていたら 父と姉が倒れていたでしょう。







今はネットでなんでも調べられるし、相談できる機関も色々あるのでありがたいですね。





今後 母は介護認定も受ける予定なので 病院や役所と連携して頑張ろうと思います。









今回のことで ヘルパーの資格を取り 経験していたことは めちゃくちゃ役にたちました。




今は休職中ですが やっぱり今後も続けてもっと経験をつんだほうが両親のためになるなぁ。。





整体師の資格も取り、現在リフレクソロジーの勉強のため通学中で 合格すれば就職先も紹介していただけるのですが もういちど考え直さないと。








一番大事なのは家族。











自分にとって一番大切なものは?と常に自身に問いかけて これからも人生の選択をしていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日で?!

2020-01-24 09:28:34 | Weblog
1月22日に緊急入院した母。



一夜あけて 昨日はどんな様子かと思い、父と病院へ。



姉がすでに病室に到着していました。









母はたった1日でメキメキと回復しており、表情も明るかったので 逆にビックリしたほどでした。



仙骨を骨折しているため、座ることはできないものの それまで自身では少しも動かすことができず、家族が触っても激痛だった下半身。



なんと昨日は 一番痛がっていた膝をヒョイと曲げていました。



大部屋なのに

「えっ!?1日でそんなにっ?」

と思わず叫んでしまい、姉に怒らました。。(恥)







母曰く「新しい薬が効いているようだ」とのこと。



丁度 看護婦さんがいらっしゃり、今日からの新しい薬の説明を聞きました。



1回目の通院で処方されていたリリカ(神経の薬)はやめ、昨日からは

「トラムセット(痛み止め)」

「プリンペラン(トラムセットが気持ち悪くなる副作用があるため、それの緩和)

になったとのこと。




母のベットはウォーターベッドに変えてくださったらしく、フワフワの寝心地だし、食事の時には ベッドが自動で起き上がるので 自身で痛くない角度まで調整できる。



ベッドをそのまま洗髪台まで移動して 寝たまま髪や体も洗えるらしい。



スゲェ!








自宅介護との雲泥の差を感じました。




家族ではここまでできない。



やはりこの病院にしてよかったなぁ。



入院2日目にして すでにリハビリの先生がついたらしく、寝ながら出来るリハビリの指導もされたとか。




昨日 お見舞いに行く前に 母が「杖を持ってきてくれ」と父に言ったようで、

「座れないのに もう杖?」

と思ったのですが、本人は歩く気らしい。(笑)




その意気込みは素晴らしいけど、無理に歩いて転ぶなよ、と心で思いましたが、

「ここに入院してよかったねぇ」

と姉と手を取り合って喜びました。









しかし、父が入院した時との差を感じずにはいられません。





父の場合は鼻の奥の腫瘍や脳梗塞なので まったく別物ですが、とにかくメンタルが違いすぎる。







やっぱ女のほうがたくましい。。。(笑)








母は茶道の本や飲み物など自分の好きな場所に配置、ベッドを自分仕様にカスタムし

「病院の米、ウチのより美味しいのよ。ちょっと食べてみ?」

と父にご飯を差し出したりして、入院ライフを満喫している様子。(ウケた)








こんなに元気なら退院も早いでしょう。




よかったよかったよかったよかった!




今後どうなるかはまだわかりませんが、とりあえず家族みんなが笑顔になれた。




それだけで今は充分です。











わたくし自身も自分の生活を取り戻し、娘と一緒にすごせる時間があることの幸せを噛み締めています。




こうゆうことがあると 紅茶1杯飲むだけでも「ありがたいな」と感じます。








家族には ずっと元気で幸せでいてほしい。




もちろんわたくしを支えてくださるお友達やご家族も。








今回のことで ここを読む皆さまにもご心配をおかけしました。



お電話やメールをくださった皆さま、心よりお礼を申し上げます。。



ありがとうございます。




母の様子は またブログにUPさせて頂きます。







はい!今日はたまったネットオークションと家事、フリマ搬入を頑張ります!








@写真は前回の大井でゲットしたパトリックコックスのバックですよ。

 ほぼダメージのない未使用品で500円なり♡

 明日は大井競馬場に出店します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母入院

2020-01-23 07:48:46 | Weblog
昨日は母とわたくしで病院へ。



母は激痛で座れないため、介護タクシーを呼んで ストレッチャーに乗せての移動。



料金は高いのですが(ストレッチャーの場合距離によりますが1万円はかかる)、寝たきりの人を乗せるには最適です。



そして ついに脊髄専門の整形の先生の診察へ。



事前に撮影したMRI画像を見て 先生は

「仙骨が骨折しているかも」

と。




それまでの診断が「腰部脊柱管狭窄症」だったので

「えっ!そうなの?!」

とビックリ。




先生によると「狭窄症でこんなに痛がるのはおかしい」らしく、すぐさまCTを撮る事に。






CTを見るなり、「あ〜やっぱり折れてるね」。





初めて見る母のリアル仙骨。(ナウシカに出てくるオウムみたい)








素人にはわかりにくいものの、たしかに仙骨3番のラインが階段のようにカクンと歪んでいる部分がありました。





以前の病院でも同じ部分のMRIは撮っていたのに、「異常なし」の診断だったので

「なんでもっと早く。。」

という思いはありますが、やはり専門医でないと見落としてしまうということなのでしょうね。







母が座れない原因がわかり、一筋の光が見えた気分。



だから座ると痛かったんだ!







とにかくめちゃくちゃ良い先生で、わたくしが

「あの〜、CT画像の写真を撮らせていただいてよろしいでしょうか?」

と聞いたところ、「どうぞどうぞ」とおっしゃってくださったうえに、撮影がフラッシュになってしまったたため、

「それじゃ白く光っちゃうでしょ。ちょっと貸してみなさい。」

とスマホの操作までやらせてしまって!(大恥)




スマホが全くわからないわたくし、偉大な脊髄の権威の先生にスマホをいじらせ大慌て!





「すみませんすみません!これでいいです!」と赤面でスマホを奪い、「どうぞ先に進めてください!」と言うのが精一杯。




先生の一瞬のスマホ操作の時に 待ち受け画面を見られてしまい、

「イケメンばっかり写ってるね」

と韓国アイドルBTSファンであることがバレてしまいました。(穴があったら入りたい気持ち)




すごい権威ある先生なのに、優しくておちゃめで説明は的確で、「なんて素晴らしい先生なんだろう」と一瞬で惚れました。




そんな大恥をさらした時間がありましたが、先生の見立ては

「骨折なのでリリカ(神経の薬)は効かない。手術はしないので安静にしていることですね。」

ということでした。




ただ、母の状態が仰向けから横に向くだけで激痛なため、家族で介護するには限界なこと、入院を希望していることを伝えると

「本来この病院は手術、治療するための患者さん優先の病院なのですが」

とおっしゃりつつも すぐさま各病棟(巨大病院なので沢山棟がある)に1つ1つ電話。




空きが見つかり緊急入院ができることに!







よかった。。。








父と姉が限界な感じを見ていましたし、家族の話し合いで「入院かショートステイも考えないと」と承諾を得ていたので、ここでゴリ押しさせて頂きました。





でも 前回通院した時には看護婦さんに

「入院は予約してからで、順番待ちで混んでいる状態」

と言われていたので 当日の入院はまず無理だろうと思っていました。









「お願いルート」が違うことで こんなにあっさり要求が通るとは。。。





まぁ そうやって対応しないとじゃんじゃん入院希望がきてしまうのでしょうね。








介護の現場では病院と連携して動くことが多いので なんとなく

「こうすればイケるんじゃないか」

という予想が当たり、自分の思惑通りにコトが運んでホッとしました。






ずっとこの病院に入院していられない状況なのは重々承知していたので 「自宅近くの病院に転院希望である」ことを伝えると

「どこ?名前教えて。」

と、またしても すぐ対応してくださる先生。 ステキ。。。♡







原因もわからず、いつまで続くかわからない介護でどうしようとつらかった悩みが この日で解消しました。









入院で母には寂しい思いをさせてしまいますが、ここで体勢を立て直し、家族で今後どうしてゆくかを考えたいと思います。




原因が骨折だったことは幸運と言えるでしょう。




折れた直後から1ヶ月くらいの「急性期」は痛むらしいですが、骨がくっつくにつれて安定し 痛みも消えるはずです。



とにかく痛みされなくなれば 自宅でゆっくりでき、家族も安心して世話できます。



たとえ歩けないままだとしても ヘルパーとしての介護はできるし、整体してほぐしやリハビリもわたくしができるはず。





昨日まではずっと

「一生こんな生活なのかな」

と考えて暗い気持ちでしたが

「ここから少しずつ治ってゆくのだ」

と思うと どれだけホッとしたことか。。。。。




ネットで探し出した病院だし、家族にも「大丈夫なのか」と言われて

「自身の選択に家族のこれからがかかっているのだ」

と思うと、一人で何度も泣きました。





本当にラッキーでした。。。









今回のことで感じたのは

「医者でもわからない」

ってこと。




細かい部分はそこに特化した専門医でないとわからないのだと痛感しました。




病院探しって ほんと素人には難しいですね〜。。。。



だっていっぱいあるんだもん。








いかにアンテナを張り巡らし、次々に更新される情報を得て、しっかり判断するかですね。



良い情報を得ても、それが自身にマッチングしているかは別ですから。








とにかくこれで一安心。





当日は移動を含め病院にかかった時間は6時間。(涙)



その間に 先生の診断、院内の各検査、合間に母にマッサージと介助、ストレッチャー返却、入院手続き、、、を一人でやって一時帰宅、すぐ実家で入院準備をして父を乗せてまた病院!って夢中でやったら即効で半日終わりました。




心身ともにグッタリしたので 外食しようということになり この日は父にステーキを奢らせました。(爆)




つ、疲れた〜〜。。。




でもこれでやっと自分のことができます。




前日までは 毎日日中が母の介護で 自宅は洗濯をするのがやっと。




夕食も次女が作ってくれたりとかで まったく働けない、家事がほぼできない状態でした。








介護の仕事をしていて 利用者さん本人、ご家族がどれだけ大変かを目の当たりにしてきましたが、自身が体感してみて

「こりゃ〜〜〜マジ大変だわ」

とよ〜〜〜〜〜く解りました。




1ヶ月でこんだけ大変なんですから、数年、数十年と続けば 想像を絶するつらさでしょう。










ステーキ屋さんで それまでグッタリしていた父が ニコニコしながら夢中で孫としゃべる姿を見て

「自分の選択は間違ってなかったな」

と感じました。






今後も家族の幸せのために 何がベストなのかを考えつつ頑張ろうと思います。




はい!早速たまった家事をします〜!










@写真は最近いただいたエプロンですよ。

 エプロンフェチなんでめちゃくちゃ嬉しい!♡

 しかもサンローラン!♡

 かわいい〜〜〜〜〜!!!♡

 これを着て料理頑張ります!♡ (たいしたもん作らんのですが)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたらいいのだろう

2020-01-20 07:37:42 | Weblog
おはようございます。



ここ最近は日中は実家に行き、母の介護のみという生活。



実家で同居する父と姉も 精神、体力ともに限界な感じなので 日中だけでもわたくしが頑張らなくちゃと思っています。



先週は「もっと専門医に見てもらおう」と思い、ネットで調べて「しびれ、痛み外来」のある病院に行きました。



めっちゃ混んでいるらしく、当初は初診の予約が「一ヶ月先」と言われたところを

「急患で入りたいほど重傷である」

と頼み込み、ねじ込んでいただきました。



なので「しびれ、痛み外来」ではなく「整形外科」での初診診察となりましたが とにかく見ていただくしかない。



姉は会社があり、父を休ませたかったので わたくしと母のみで病院へ。



その段階で母は痛みで「ほぼ立てない、座れない」の状態で タクシーの後部座席に寝る感じで乗せて 隣にわたくしが座り「膝枕」をして移動。



病院に着いたら着いたで 車椅子に座らせると激痛なため、ストレッチャーを借りて移動。



冬場でコートなどの荷物も多く、会計の間は母を待たせることになり、、、と一人パニックで大騒ぎ。(汗)









結局 この日の診断は「腰部脊柱管狭窄症」。








レントゲンを見せていただいたら たしかに腰椎の3〜4番の間の椎間盤が狭く 

「このあたりの神経による痛みで足が痛いのではないか」

という診断でした。



その日は ブロック注射をし、今まで飲んでいた痛み止め「ロキソニン」とやめて「リリカ」が処方されました。



リリカと聞いて 副作用の怖い噂も聞いていたのでドキッとしましたが、その日の先生の診断では コレが良いであろうとのことでしたので そのまま従い、また大騒ぎで帰りました。



今後は 今日 MRI撮影をし、二日後に 脊柱専門の先生に再度診察していだく、という予定。。



リリカを飲み始めての記録として、飲み始め当日〜翌日の母は 足に力が入らないものの、痛みがやや治まり、トイレ介助すれば行ける状態でした。



整体とホットタオルも毎日やり、少しリハビリもできました。



でも昨日になって 状態が悪化。



右足(特に膝)がさする程度に触るだけでも激痛らしく、起き上がれなくなりました。



それまで出来ていた整体も昨日は中止し、痛みのある患部をホットタオルで暖めるのが精一杯。



寝てるままの匍匐前進もできないため、2階から1階に移した布団にも自身では移動できない。



仕方ないので 母の下にマットレスをひき、そのマットレスを引っ張ることで 布団まで移動させました。

(この方法だと女性でも比較的簡単に移動させることができ、家具を階段から下ろすなどにも応用できます)



寝たきりだし、オムツになってしまうし、痛みは減らないしで さすがに父、姉と話し合い

「入院やショートステイも考えなくては」

ということになりました。



このまま母の頼みに毎分付き合ってまうと無限に終わらず、家事や仕事が何もできず、睡眠時間がなくなり 父と姉が倒れてしまいます。



わたくしもヘルパーの経験があっても、やはり24時間つきっきりということは出来ず。。



とにかく まず母の痛みを取り、回復に向かう道筋が見えれば頑張れそうですが、ここまま自宅介護しても 現状維持もできない状態です。



姉は泣いてしまうし、もうどうしていいかわたくしも困っています。



まずは 脊柱専門の先生の診断を聞き、今後のことを考えたいと思います。







年末から 母が悪化し、今は「ザ・介護」な生活に。



「いつかくる介護」と覚悟していましたが、予想より早かったな。






このためにヘルパー2級と整体師の資格を取ったのですが、それが現実になると 自分はなんて非力なのだろう、、、と落ち込んでしまいます。



それでも 父や姉よりは わたくしほうが介護の経験があるし、もう自分で出来ることをやり抜くしかないので 頑張ります。






ここを読む皆様で、病院や薬、介護で良い情報がありましたら、教えていただければと思います。








わたくし自身は 7年半介護の仕事をしたので 母の世話をすることは特に苦ではありません。



それよりも父がストレスから怒鳴ったり、姉が母を見て泣いてしまうことのほうがつらい。








どうか、どうか、母が少しずつ元気になりますように。。。。。








さて、実家へ行ってきます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動の3連チャン

2020-01-14 07:45:00 | Weblog
おはようございます!



週末から昨日まで3連チャンでフリマ出店しておりました。



土曜に埼玉しらこばと公園、日曜〜月曜は大井競馬場に参戦。



大口の引取在庫も減ってきて、だんだん細かいものや売れるかわからんモノが増えてきましたが、それでも「どうぞ」と無料でこんなわたくしにくださったものですから ありがたいこと。



どんな物でも工夫しだいで売れるので もと服飾業界の経験を生かし ディスプレイや袋づめしてまとめ売りなど 自分なりに考えてやっています。



大学生の時に渋谷の洋服屋さんで1年販売員のバイトをしたことがあり、その時に店長さんに接客業を叩き込まれたことが 今多いに役立っています。



接客の仕方ひとつで「じゃあ買うよ!」となったり、定連さんに繋がったりしますからね。



これもフリマ出店の楽しみの1つです。



特に 昨日の大井では 見せ方や接客が計算通りにヒットし、そこまで売れる商品内容ではなかったわりに よく売れました!♡



思惑通りにポンポン売れてゆくのが快感で 売って売って売りまくり、半日があっという間。



いや〜〜楽しい!♡ 至福の時間。。。♡



フリマこそが わたくしのストレス解消の時間で 存分に楽しみました♡







そろそろ終盤にさしかかったところに父から電話があり

「おばあちゃんの具合が良くないので 早めに帰ってほしい」

とのこと。



自転車で転んでから ほぼ毎日実家に通い、母に介護や足浴、ホットタオルや整体をしてきましたが、まだそれほど回復していない母。



やはり痛みがあると休んでしまい、同じ姿勢のまま何時間も過ごすうちに 血流が悪くなって もっと痛みが増してしまうんですよね〜。



本人も「動いたほうがいい」とわかっているものの、痛けりゃ寝たいと思うのは当たり前。



そこをサポートするための整体師資格なので とりあえず急いで帰宅。



母は転んでからずっと痛みでうつ伏せになれなかったのですが、整体ベッドの高さを低くしたり 寝転び方を指導したりをやってみたところ、昨日初めて「うつ伏せ」に成功。



痛みがないことを確認しつつ、「これでやっとほぐせる!」と本気の整体ができました。



母は左の臀部後ろから太ももにかけて しびれるような痛みがあるとこのと。



MRIでも問題がなかったので 予想では「座骨神経痛」ではないかと思われますが、医者もハッキリ言わないし

「だんだん治るから」

と痛み止めを出されただけ。



よほどの痛みでない限りは 動いたほうが治るので そこをサポートすべく 頑張ろうと思います。






そんな感じで フリマ3連チャンの後に すぐさま母の介護となり 昨日はドッと疲れました。。ふぅ。








でも こうして自分が好きなことをさせていただけるもの家族のおかげ。



両親には迷惑をかけっぱなしなので 精一杯の恩返しをするつもりです。






介護度が増えれば 自分の仕事をする時間が減り、現在 訪問介護は休職中で 次のデイサービスへのアクションも起こせていません。



今はフリマとネットオークションのみが稼ぎとなりますが 仕方ありません。








去年に つらいことがありすぎて もう

「とにかく死ななきゃいい」

って感じで なんでも受け入れるっつーか、次から次に起こることに対して 悩む暇もありません。








それでも わたくしはラッキーなんだな、と常々感じます。



離婚したことも その後に信じられないくらいのビックリサプライズがあったり、介護も介護職を経験していたことで 特に苦だとは思わないです。



母に関しても 認知症でなかったことはラッキーだったなと思います。



ヘルパーの資格を取る研修で 重度の認知症の方のサポートを経験したのですが、介護がすごい大変だったし、回復が難しい。



母は動けないものの 本人のやる気もあり、元通りまで回復できる可能性は十分にあるので ラッキーだと感じずにはいられません。





母はもともと なんでも自分でするのが好きで、サポートは

「触られるのがイヤだ」

と整体をやりたがりませんでした。




でも 今はそんなことを言ってる余裕がないらしく(笑) わたくしの整体とホットタオルで痛みがやわらぐのを体感できたことで

「やってくれ」

と進んで整体ベッドに寝るようになりました。




ヘルパーと整体師の資格を取っておいて、ほんとにほんとによかったなぁぁ〜〜。。。









父は毎日 孫の顔を見にウチにやってくるので接触がありますが 母はウチには来ないので 何年もあまり接触がないままでした。




「今こそ親孝行できるチャンス!」って感じで 逆に母の事故は わたくしにとってラッキーなことではないかと思えるくらいです。




実家は父と母と姉で住んでいるので 父〜姉〜わたくしの3交代制で介護できるものラッキーと言えましょう。




また毎日の整体で回復していけば、わたくしの整体師としての技術が本物であるという証明にもなる。






頑張るしかねぇ!(グッと握りこぶし)










こんな感じで 最近スッゲー忙しいのですが、サタンは元気です♡






今日も感謝の気持ちを忘れずに、誠心誠意勤めます。。。







さて! 相方さまに車いすを借りて 母を医者へつれて行ってきま〜す。













@昨日の大井でディズニー公式のチェシャネコのジャンパーをゲット。

 150円なり♡

 ネズミーシーに行きてぇ〜よぉ〜〜〜!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全力介護

2020-01-07 12:56:25 | Weblog
おはようございます。




1月3〜4日に五反田フリマ、5日に大井競馬場フリマに出店し さすがに疲れましたがよく売れてめっちゃ嬉しい♡




特に五反田最高!




毎月出たいですが 年に4回しかないんですよね〜。










で、「や〜頑張ったな〜」と翌日は家ゆっくりで掃除でもと思いきや、実家から電話。




母が自転車で転んでから歩けなくなったのは知っていましたが、ずっと動かない生活が続いたため、夜中に激痛で大変だったらしい。




「救急車呼んでくれ」「入院する」と叫んだようですが、わたくしは介護で同じような経験をしているため、さして驚きませんでした。




要は 同じ姿勢による血行不良と筋肉の癒着による痛み。




そう聞くとたいしたことなさそうですが、本人には激痛なわけで「骨折してるかも!」とアセるわけです。




入院すれば寝たきりですがら 症状がさらに悪化することが目に見えています。




そのことを説明しても 頑固な父は

「本人がそうしたいって言ってるんだからそうしたらいいだろ!」

と 今度はわたくしに怒鳴る。(いつものこと)





じゃあ とにかく病院へ行ってみましょうか、と休日も受け付けてくれる病院まで行きました。




結果はレントゲンもMRIも異常なし。




「やっぱりね」と思いつつも 自宅まで車で送り、そのまま母の介護に突入。




こうゆう時のためのヘルパー2級と整体師だ!とはりきってサポートしました。




母は全身が凝り固まっていたので 整体ベットでホットタオルと全身ほぐしをし、その他 着替えや移動時のサポート。












介護現場で 体の痛みがある利用者さんは

「なんでもいいから この痛みをとってくれ!」

と怒鳴ったり、アレコレ口うるさくなる人がほとんど。





いつもは優しく、愚痴も言わず、我慢強い母が同じ台詞を吐いたので、よっぽどの激痛なのだろうと想像がつきます。




痛みをとるには 体をほぐして血を巡らせるのが一番なので しばらくの間は毎日実家に通い、整体と介護をすることになりそう。










そのことは「いつかそうなるだろう」と思っていたので 全然苦ではないのですが 問題は父。(汗)





頑固ですぐ怒るので 母がゆっくり休めず心配です。





長年そんな感じだったので 同居する母と姉は父に口答えしません。




父の恐怖政治に「それは違うでしょ!」と対抗できるのはわたくしだけ。(爆)




ただ、怒鳴り合いの喧嘩をしても状況が悪化するだけ、とわたくしもこの年になり学習しました。(笑)









今は 母が回復すること、なるべく笑顔で過ごしてもらうことが一番。











父をおだてつつ、いつもよりちょっとワガママな母の言う事はなんでも「そうだね〜」と受け流して サポートするのがいいかなと思います。











わたくし自身は サタンというあだ名がつくほどの超ワガママ自己中+カッとなったらすぐ怒るタイプなのは自覚しております。





介護の仕事を経験していなかったら 今頃は父や母と喧嘩になり、実家は血の海になっていたかもしれません。(ウソ)




ヘルパーの仕事をしていて 本当によかった。









家族があまりの痛さに苦しんでいたら 経験がなければ「病院に行かなくちゃ!」と思うのも 自然のことだと思います。





介護や整体の勉強をしたからこそ、冷静に対応できのかな、と思うと 高い学費もモトがとれたというもの。





もちろん、体は刻一刻と変化してゆくので お医者様と連携しつつ 自分にできることを全力でやるつもり。









去年で訪問介護の事務所に休職願いを出しておいたことも ナイスタイミングでした。




デイサービスで働こうかと思ってましたが、まず母が回復してから頑張ろうと思います。




もちろん、整体学校にも去年に引き続き通いますよ〜!









離婚のことで父にも母にも迷惑をかけてしまったので 恩返しできればと思います。




頑張ります!







@前回の大井でゲットしたティンバーランドの靴。

 裏地もカワイイ♡

 100円なり〜♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20202年元旦

2020-01-01 08:03:10 | Weblog
新年、明けましておめでとうございます。




本年もどうぞよろしくお願いいたします。








や〜〜2020年ですね。 早いなぁ。




去年は最悪の年だったので 今年は良い年にしたいです。









シングルマザーとしての初めての年。




離婚して1ヶ月ちょっとたちましたが、まだ それほど生活が変わったわけではないので実感が薄いのが正直なところ。




銀行やオークションのやり取りも旧姓のままなので 早く変更しないとな。




きっとこれから離婚のデメリットをじわじわと感じるのだと思います。










それでも結婚していた時より 精神的にはとても楽になりました。




大変なこともあるのだろうけど、今もベッドで爆睡している娘達の寝顔を見ると それだけで「頑張ろう」と思える。




何者でもない無力なわたくしですが、健康なんだから なんでもできる! はずだ!(笑)




頑張るしかない。




去年が とにかくつらかったので 今年は 何事もなく平穏に暮らせればいいな〜と。




もう何も望まない。




娘達とすごせればいい、という願いしかないです。









去年の誕生日の辛い出来事は 今もわたくしを苦しめており、長い付き合いの人でさえ信用できないのだというトラウマになりました。




もう あんな想いはしたくない。




同級生や知り合いからのお誘いも年末年始にあったのですが、正直 今は 人に逢うのが怖いという気持ちが強いです。







しばらくはおとなしくして、仕事に専念しようと思います。。すみません。









2020年の元旦も 訪問介護の仕事からスタート。




今日で7年半勤めた事務所は休止となり、新しい施設で働こうかなと思っています。




近所にデイサービスができたので そこを考えていますが、無事採用されるかなぁ。。?





多分 大丈夫でしょう!





そこがダメでも 訪問介護に戻ればいいのだし、なんとかなるさ!









1月3日には 恒例の五反田フリマが控えているので今から楽しみです。









ほんと人生何が起こるかわかんないんだな〜と実感した昨年でしたが、これからを楽しくできるかは自分次第。






一人になったんで、もうマジ自分で自分を幸せにしなくちゃな。(爆)









もちろん こう自然に思えるのは 家族と支えてくるださる友達や知り合いのおかげ。






いつもありがとうございます。。。





みなさまにとって 今年がすばらしい年になりますように。








さて、仕事に行ってきます!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする