サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

分岐点

2019-10-31 08:47:50 | Weblog
おはようございます。




火曜日に受けた整体の試験は不合格。残念!




合格ラインは29分〜30分59秒ですが、わたくしのタイムは32分。




「1分くらいいいじゃん」と思ってしまいますが試験は厳しい。。。(涙)




たしかにお金を頂く仕事になれば 時間ピッタリに仕上げるというのは とても重要なことですからね。




あと1分の微調整の練習を自宅でしつつ、明日 再度試験に望みます。









今日は目標に向かっての一番ネックである部分の日。




旦那と一緒に税理士さんや司法書士さんに合い 色々な手続きをしなければなりません。




これが終われば安心できる。




行ってきます。

いよいよだ〜(涙)

2019-10-28 09:53:11 | Weblog
おはようございます。




目標に向かってバタバタとしていますが だいぶ落ち着きを取り戻し、サタンは元気です。









リアルにわたくしを知る方は「目標」が何のことか、もうおわかりかと思います。




この決断をする時、わたくしには「二択」ではなく こうするしか道がないという「一択」しかありませんでした。




先の事を考えると もちろん不安で 泣きたくなる時もありますけど、母としてしっかりしなければ。











さて、先週末は 土曜の埼玉しらこばと公園は売れませんでしたが(涙)昨日の大井競馬場は売れました!




サポートしてくださるフリマ仲間さんや 少しずつ増えつつある定連さんのおかげです。




フリマ出店してる時は とにかく楽しく夢中で、今後の不安を考えずに過ごせる。




幸せです。




年末までが稼ぎ時なので 頑張ります!












今サタンはかなり緊張しています。






明日、整体学校の試験なんですよ。。。(涙)






先生に「もう試験を受けられるレベルである」とのお言葉を頂き、

「いつにします?(自分の予定に合わせて通える学校なので)」

と聞かれていたものの、受かる気がしなくて尻込みしていました。








でも いつまでも逃げてられないし、リフレクソロジーコース(膝下+足裏)も始まっているので 明日受けることに。










いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜怖い。










試験前に何度もタイムを計り(基本コースは30分)時間内にピタリとおさめる練習をしてきました。








せっかちなわたくしは「試験だ!」とアセり 走って時間が短くなってしまうことが多かったんですよ。。






先生は「いつも通り、落ち着いてやれば大丈夫」とおっしゃってくださるのですが、そう言われれば言われるほど落ち着かない。(爆)






明日なのに もうすでに胸がズッキンドッキン。(死語)






はぁ〜〜。。。





頑張ります。






走れサタン

2019-10-25 06:14:00 | Weblog
昨日は忙しかった。。




日中 税理士さんの事務所や区役所などへ 数件駆け回り 文字通り目が回りました。(涙)




でも おかげでだいぶ方向性が見えてきました。




ありがたいのは 父がとても協力してくださること。




なにしろ孫命ですし、こんな娘でもかわいいと思ってくれているのかもしれない。




年内には落ち着きたいので、今は走り続けます。




がんばろう。





中間地点

2019-10-22 06:10:10 | Weblog
今 進めている目標について半分くらいまで進みました。




相手のと交渉は5秒で終わったものの、役所に何度も行ったり 色んな所に電話して書類を送ってもらったり、苦手な事務作業がたんまり。




正直めんどくさいですが、そんなこと言ってられません。(言ってるけど)




今年はほんとに嫌なことばかり起こり、なんつーか打たれ強くなって 

「愚痴を言う暇があったら働こう」

と思うように。





とにかく今はやるしかない。





早く安心したい。





娘を守るために頑張ろう。




@写真は昨日の夕飯のタンドリーチキンですよ。

 実は初めて作ったのですが つけ込んで焼くだけで簡単ですね〜♡

 おいしゅうございました♡





ぐるぐる

2019-10-17 10:47:45 | Weblog
おはようございます。




目標に向かってブッ飛ばしている最中のサタンです。




せっかちの性分がここでも全開になってしまい「アレもコレもやらなきゃ!」「もっと働かないと!」と つい焦ってしまう。




役所にいったり税理士さんと相談したり、昨日も飛び回っていました。




どうしても早く結果を求めてしまうんですよね〜。。。




訪問介護の時間を忘れそうになったり、歩きながら考え事をしていて迷子になったりと ドジも続出。




あせっちゃイカン、あせっちゃイカン。。。。(と自分に言い聞かせる)




でも頭の中がぐるぐる考えてしまって。




自分で自分を疲れさせてしまってる状態。







落ち着け、自分よ。




普通にすごせるということ

2019-10-15 07:23:20 | Weblog
おはようございます。




先週に土曜に台風19号が関東を直撃し、実家が心配で 父、母、姉をウチに避難してもらいました。




結果 浸水などなく無事だったのですが、被害にあわれた方も多数おられるかと思います。




1日も早い復旧をお祈りしております。







土曜は家族で引きこもっておりましたが、明けて日曜は錦糸町フリマ、昨日は五反田フリマに出店できました。







わたくしが今進めていることは 親しい人には伝えているのですが、それでも何事もないかのように いつも通り接してくださり、さりげなくサポートしてくださって本当にありがたいと思っています。








「日常といつも通り過ごせるってこんなにありがたいことなんだ」と痛感。










家族、まわりの方々の支えなしに、わたくしは何もできなんだということも思い知りました。











自分は非力ですが、それでも自分にできる恩返しをするしかありません。




本当に、、、、ありがとうございます。




がんばるしかない。








@写真は手作りごぼう茶を作っているところですよ。

 しばらく作ってませんでしたが、だんだん気持ちが落ち着いてきて再開。

 ごぼうをささがきにして干し、フライパンでから煎りして出来上がり。

 香ばしいごぼうの香りがおいしく、腸にもいいのでオススメです♡

幸か不幸か

2019-10-08 06:53:20 | Weblog
おはようございます。




最近のブログが暗くてごめんなさい。




ブログを読んで「どうしたの?」と連絡をくださる友達もいて、ありがたいと思っています。









人生の凹凸の折れ線部ラフで表すと、今年が一番の谷なのかな、と思います。




長く付き合って来た人に裏切られた時が 最低ラインかな、これが最悪かな、と思いきや、今回の件が起こり、まさに「踏んだり蹴ったり」状態。










今回のことを決心した時は かなり狼狽して メンタルも体調も崩したのですが、今は落ち着いていて元気です。





両親も娘達も「そうしたほうがいい」と賛同してくれたことは大きいですね。




特に父が率先して動いてくれているのは心強いです。










ずっと我慢していたので「実行してもいいんだ」と思ったら 急に元気に。







そこからは「しちゃいけないこと」が「目標」に変わりました。










今がタイミングでチャンスなのかもしれない。












今は そこに向かって進むしか考えられません。

















もちろん娘達を守るためにやっていることであり、勢いとか無計画に進めているわけではありません。






もうすでに親しい友達や知り合いには伝えたのですが、みんなすごく手伝ってくださるんですよ。










、、ありがたくって泣けてきました。















ここを読む皆さまも わたくしが何を決断したのか だいたい予想はついているかと思います。






ご心配をおかけして 申し訳ありません。










今は「これがサタンの進む道だ」と信じて やっていこうと思います。





今日はここまで。






友は宝なり

2019-10-04 08:10:00 | Weblog
キツイ事があっても そのたびに救世主が現れる。




つらい事なんかないほうがいいけれど、そのことによって友達のありがたみを痛感し、絆が深くなるのも事実。







正直「なんでこんな人生になってしまったのだろう」と悔やむこともあるけれど、この年になって少しずつわかってきたのは

「人のせいにしているうちは幸せになれない」

ってことなんですよね。





自分の選択や甘さでこうなったのですから。










それでも こんなわたくしに相談にのってくださったり、助けてくださる方々がいることは ありがたいこと。





本当にありがとうございます。。。







愛する人を守るために 強くならなくちゃ。





頑張ろう。








今までも 頑張ってきたんですけどねぇ。。(笑)









なんちゅーか、「不幸の後の痛みで 今の自分がどれだけ幸せなのかを知る」って感じ。




この1年、こんなんばっかしで ちょっと体も心もガタがきてます。














それでも 自分の道しかいけないし、自分なりに 這ってでも進んでゆくしかないんだよな。





今日はここまで。








悪夢

2019-10-01 05:45:10 | Weblog
昨日 発覚。




旦那さんのお店が 予想よりよくないらしく、岐路にたっていると。




最初 旦那さんに独立の話を聞かされた時は 順風満帆にいくとは考えていなかったし、まぁ想定内ですが、現実になると 一気に血の気がひきます。




昨夜はショックで寝込んでしまい、次女が夕食を用意してくれました。




今日、明日 急にどうなるわけではないけれど、先のことを考えると不安になります。




今年は本当につらいことばかり起こる。




今日はここまで。