ヘルパーの仕事で 最近 新たに新規の方の担当になったのですが、めちゃめちゃカワイイおばあちゃんで 毎回お逢いできるが楽しみの1つになっています。
90歳くらいなのですが とびきりの笑顔でテンションMAXでお話してくれたり、用意したお食事を「おいしかった!」と毎回言ってくれたり。
一緒にいると こちらも笑顔になり、心がほんわかしてきます。
つい「他に何かすることあります?」といろいろお世話したくなっちゃうのです。
年齢的に 足腰は弱くなってきているけれど、とにかくおしゃべりが好きで元気。
今日 訪問したら そのおばあちゃんが昔茶道をしていたことが判明し、わたくしが茶道をやってることを伝えたら さらに元気に。(笑)
もぅ~~ 茶道の話をノンストップでしてくださり、水を得た魚のようでした。
一方、年齢はもっとお若いのに、気持ちがネガティブになってしまう利用者さんもいます。
「娘が2ヶ月に1度しか来てくれない」「なかなか風邪が治らなくて。。」
と、さみしい、つらい気持ちを打ち明けてくださいます。
この方もとてもやさしくて いい方なのにメンタルが弱いというか。
後者の方のほうが 介護の段階でも軽く、ほとんど自活できるレベルの方なのですが、楽しもう!という気持ちがなく、まわりに依存してしまいがちのように感じます。
なるべく明るい話題にしたり、リラックスしていただけるように頑張っているつもりですが、なかなか根本は変わらないですね。
「病は気から」を目の当たりにし、自分の気持ち次第で 老後がずいぶん変わるんだろうなぁ。。というのを痛感しています。
やはり生きる力、若さの源は「好き!」「おもしろい!」「おいしい!」「やってみたい!」と楽しめる気持ちや感謝の心なのかな。
いつまでも生き生きとチャーミングでいるためには「笑顔」が最強なのかも。
永遠に美しく!や若返りに固執しているわたくしですが、どーせ老けるなら いい年の取り方したいものです。
やっぱハートですな!♡♡♡
@いつもわたくしを笑顔にしてくれる愛するお友達のみなさま。
その存在のありがたさを 今日改めて感じました。
わたくしと友達でいてくれてありがとう。
大好き!♡♡♡
ありがとう。。。。
愛をこめて
90歳くらいなのですが とびきりの笑顔でテンションMAXでお話してくれたり、用意したお食事を「おいしかった!」と毎回言ってくれたり。
一緒にいると こちらも笑顔になり、心がほんわかしてきます。
つい「他に何かすることあります?」といろいろお世話したくなっちゃうのです。
年齢的に 足腰は弱くなってきているけれど、とにかくおしゃべりが好きで元気。
今日 訪問したら そのおばあちゃんが昔茶道をしていたことが判明し、わたくしが茶道をやってることを伝えたら さらに元気に。(笑)
もぅ~~ 茶道の話をノンストップでしてくださり、水を得た魚のようでした。
一方、年齢はもっとお若いのに、気持ちがネガティブになってしまう利用者さんもいます。
「娘が2ヶ月に1度しか来てくれない」「なかなか風邪が治らなくて。。」
と、さみしい、つらい気持ちを打ち明けてくださいます。
この方もとてもやさしくて いい方なのにメンタルが弱いというか。
後者の方のほうが 介護の段階でも軽く、ほとんど自活できるレベルの方なのですが、楽しもう!という気持ちがなく、まわりに依存してしまいがちのように感じます。
なるべく明るい話題にしたり、リラックスしていただけるように頑張っているつもりですが、なかなか根本は変わらないですね。
「病は気から」を目の当たりにし、自分の気持ち次第で 老後がずいぶん変わるんだろうなぁ。。というのを痛感しています。
やはり生きる力、若さの源は「好き!」「おもしろい!」「おいしい!」「やってみたい!」と楽しめる気持ちや感謝の心なのかな。
いつまでも生き生きとチャーミングでいるためには「笑顔」が最強なのかも。
永遠に美しく!や若返りに固執しているわたくしですが、どーせ老けるなら いい年の取り方したいものです。
やっぱハートですな!♡♡♡
@いつもわたくしを笑顔にしてくれる愛するお友達のみなさま。
その存在のありがたさを 今日改めて感じました。
わたくしと友達でいてくれてありがとう。
大好き!♡♡♡
ありがとう。。。。
愛をこめて