チンチラ

私の日記ブログです

写真の勉強会

2018年07月11日 | 写真

友達のお家で写真の勉強会。

 

今日参加したのは、先生がいくつかのグループを指導している

パソカフェレッスンの1つ。

私たちのグループは4人だけれど、このグループは6人。

2人多いと迫力がある。

 

用意してくださった花やチョコレート、食器などで練習。

撮ってみると足りないカメラの知識が浮かび上がってくる。

今日は写真を取り込んで1枚だけアップ。

残りは明日ゆっくり見てみます。

 

まだ新しいカメラではたくさん撮っていないので使いこなせていない。

今日は久しぶりに撮ることができて楽しかった。

「カメラを自分のものにしなければと」思いました。


食事会

2018年07月10日 | 家族

家族で食事をしようと思っても、拓が帰りが遅くて実現しません。

今日は拓が早く帰れることが分かって「今日しかない!行こう」ということに。

(響は塾で帰りが遅い。響に内緒で出かけました)

 

出かける前に主人がビールを飲んでしまったので私が運転することに。

駅の近くで車を止めて娘と拓を待っていると

歩道を大きな人物が歩いてくる。

「あれだ!」

 

いつも行く焼き肉のお店が定休日のため、ステーキとハンバーグのお店に。

飲み物とメインディッシュを頼むとあとはサラダもカレーもアイスクリームも

すべて食べ放題。

 

拓の食欲はすごい!

 

娘がごちそうしてくれました。

ごちそうさまでした。


「眠っているの?」「うん」

2018年07月09日 | 家族

すごい暑さ!

涼しい日を見つけて、家事を進めています。

 

小学校の近くの我が家には、学校のプールで泳いでいる子供たちの

楽しそうな奇声(?)が聞こえてきます。

 

息子は赤ちゃんの頃から「喘息+アトピー」で体が弱く

残念なことに色白で目がパッチリ、とても痩せていました。

 

まだ幼稚園の頃、主人の会社の保養所に連れて行ったとき

(その頃はいろいろの会社が保養所を持っていました)

プールで水遊びを楽しんでいました。

 

主人が突如、息子に泳ぎを教えることになり

浮袋を外して練習がスタート。

 

脂肪が皆無の息子はすぐに骨まで冷えて唇が真っ青に。

休憩になると暖かいプールサイドに倒れこみ眠ってしまいます。

なかなか目を開けない息子に

「眠っているの?」と声をかけると「うん!」という返事。

 

保養所に来ている子供連れ家族。

「あああ、かわいそうに」と見物していました。

 

こんなスパルタ教育の甲斐があって泳げるようになってしまいました。

(主人は子供に教えるのがとても上手なのです。

 二人の子供たちに自転車を教えたのも主人。

 二人ともあっという間に乗れるようになりました。

 高校受験の孫に英語を教えたのも主人で

 英語が好きな高校生になりました)

 

息子が泳げたその日を境に保養所に来ていたお父さんはみんな

わが子に泳ぎを教えていました。

「あんなひ弱な子供が泳げるようになるんだから家の子だって・・・・」


イクのシッポ

2018年07月05日 | ハイキング

この間、主人が

「この頃のイク、以前と変わったところがあるよね。

 気が付いた?」と言われました。

 

18歳になっても可愛いままだし・・・・・・。

まあ、耳は聞こえなくなってはいるけれど、

可愛さは全然変わっていない。

 

「以前のようにシッポを立てて歩かないよね」

 

私の中にいるイクは太いシッポをぴんと立てて歩く姿だけ。

でも、そう言われてみれば立てなくなったかも。

 

主人は「体力が衰えたのかな?」なんて言っていたけれど。

私は、大人になったイクが恥じらいを感じるようになったのではないかと思います。

 

寝ているイクのシッポの立てぐあいが気になって。


デザイン

2018年07月04日 | いろいろ

この間のパソカフェレッスンでお土産に頂いた鶏めしの素。

中に入っていたラベルをなんとなく見ていて

「ニワトリは漢字で  鶏  って書くんだ。読めるけど書けないかも

 覚えておこう」とよく見ると

トサカの部分が赤になっていました。

なんとなく見ているけれど、デザインをする人は

いろいろ考えるのでしょうね。


なんてたってライバル (^^♪

2018年07月01日 | 家族

私と主人。

夕飯の時、よくクイズ番組を見ます。

(脳トレ?と思って・・・・・)

 

私は地理や歴史など蓄えた知識を必要とするクイズより

ヒラメキが大切な、なぞなぞなどが得意。

 

昨日は料理スタッフとして南極に越冬していた

普通の主婦が問題を出していました。

 

『南極には私たちが普通に使っている  ある物  がありません?』

私は「お風呂かな?」

主人は「水」

答えは水でした。

(寒すぎて水では存在しないのだそうです)

主人が正解でした。

「すごいね、当たったね」

う~~~ん、チョッと残念。

 

次の問題。

『南極では年に一回、外で特別な食事をします、なんでしょう?』

主人は「バーベキュー」

私は「流しそうめん」

私が正解でした。

やった!

これで1勝1敗・・・・・・。