チンチラ

私の日記ブログです

新茶

2016年04月29日 | いろいろ

お国が静岡の近所の友達

ダンスを一緒に習っていました

 

毎年新茶の季節になるとプレゼントしてくれます

惜しくて取っておくと新茶ではなくなってしまうので

さっそくいただきましょう

美味しいお菓子が必要!

 

レモンが花を付けました

3月に植木屋さんにバッサリ切ってもらったので

果たして今年の生りはどうかしら?

 

今までず~と花を付けなった主人の柚子とデコポンも

今年初めて花を付けました

嬉しい主人はデコポンに架かっていたというきれいなツツジを

私が寝ている間に枝を落として

一日に何回も見に行っています

 

クレマチスが花を付けました

それからカラーも

 

クルミが駆け回り、夏に1か月家を空けてしまうので

もう庭は諦めていました

でも花が咲くとうれしくて、クルミに踏まれないように

大きな石を置いてガードをしてしまいます


水彩と写真

2016年04月26日 | 水彩

今日は4月の水彩と写真

今日まで、いくらでも時間があったのに

忙しい今日の午前に、洗濯をしながら写真の印刷をしたり

水彩の準備をしたり

 

水彩はこれ

3月と似た絵になってしまった

花選びを考えよう

 

写真は出雲大社と松江城

(宍道湖の夕日と足立美術館は次回にとっておいて)

この写真が一番写真らしいと言われた

喜んでいいものか?

屋根に日が当たっていないのが良くないらしい

だって・・・・・・

言い訳はやめよう


お年玉付き年賀はがき

2016年04月25日 | いろいろ

今年のお年玉付き年賀はがきで2等が当たりました

カタログから選んだのがメープルシロップ2本詰め合わせ

「ホットケーキを作ろう」とず~と言っていて

今日やっと作ることができました

メープルシロップをかけすぎて・・・・・・

でも久しぶりで美味しかった


響の入学祝い

2016年04月24日 | 

2年前、拓が中学に入学した時

入学祝いに机を買ってあげると言ったところ

娘が「部屋が狭いので勉強机は置かない」と

それで、腕時計を買ってあげることに

「絶対使わないんだから玩具みたいのでいいと思う」という私の意見は取り入れられず

主人は拓を連れて張り切って買いに行ってきました

それがこの時計

中学生の拓は時計をする場所も機会もなく部屋に置きっぱなし

(失くさないで良かった)

 

このことで学習した娘と響

入学祝いは文房具がいいということに

今日、拓と主人と響の3人で立川に文房具を買いに行ってきました

シャープペンシルが大好きな拓を羨ましく思っていた響は

3本も買って貰いました

ペンシルケースは拓が持っているのと全く同じものを

(拓が大好きな響きです)

 

買い物の後は食事

お母さんとは行かない回転寿司に

(焼肉屋やバーミヤンは良く行くけれど)

待つこと30分

お腹いっぱい食べられたようです


野生に近いバラ

2016年04月23日 | 

以前、陶芸を一緒にやっていたKさんに貰ったナニワノイバラ

東のフェンスにはわせています

今は真っ白な花を咲かせてとてもきれい

野生に近い品種らしく、その生命力たるもの

切らずにおくと雨どいの高さまで太くて棘だらけの枝を伸ばします

枝もかたくて小さな植木ばさみでは歯が立たない

これからは上手に付き合っていかなければ

 

自転車置き場は黄色のモッコウバラが満開

今は入り口だけだけど、娘が賛成してくれれば

もっと奥まで伸ばしたい


知らなかったこと

2016年04月22日 | いろいろ

4月のパソ・カフェ

今日は先生のお宅で

 

勉強はフォトスケープでできること

 

ブログの写真をまとめたり、年賀状を作ったり

フォトスケープは使うことが多いのに

知らなかったことがいっぱいでした

 

例えば・・・・・

ひとつの四角の中にたくさんの写真を並べる「ページ」

すべての写真に同じフレームを付けたいとき

一気につける方法を知らず、面倒にも一つ一つ付けていました

 

取り込む写真の一覧が小さくて見難いと思っていたら

大きくする場所があったり

ページの中で写真を大きくしてトリミングに似た操作ができたり

 

私は何をしていたのでしょう

 

先生の用意した写真で練習して

そのあと、自分の写真で作ったもの

何もこだわらない私はいつも速くできます


長すぎたピーマン

2016年04月20日 | デッサン

今期初めて出席のデッサン

1回目を休んだので、なんか出遅れ感が・・・・・・・・

 

ピーマンとミニトマトと牛乳瓶

ピーマンを見た瞬間

「うわぁ!長い!」と思ったためでしょうか

とても長いピーマンになってしまいました

同じテーブルの男性は今日も定規を出して正確に描いていました

私は

「この位かな?こんな感じかな?」と定規は使えません

もう少し上手に描きたかったな

 

庭の牡丹が咲きました


欲張って

2016年04月19日 | 陶芸

4月の陶芸

3月は粘土をこねる人がいなかったのでおしゃべりだけ

今月はしっかり作品を作りました

 

私が挑戦したのは大皿

「お皿はとても難しい!」

「お皿を作りたかったら1か月に3回は通って

 自分で粘土をこねるようにならないと」・・・・・と

先生の厳しい言葉を聞き流して(?)作りました

でも先生の言った通りお皿にならなくて最後は先生の神の手を借りることに

口では厳しく言っても誰よりも優しい先生なのです

(それをいいことに甘えっぱなしの私)

 

友達2人は薄い粘土の板を作って容器に被せて作るタタラ作りに挑戦

薄く作ることができます

乾いた時持ち上がらないように砂袋を置きます

5月の陶芸では素焼きができているので、釉薬を考えておかなくては

私の削りは先生に任せて、お昼とお菓子、そしてお喋り

楽しい一日でした

 

先生の庭に咲いている牡丹

「1本ずつ持って帰ったら」と言ってくれたけれど

みんな遠慮をして、私は写真を1枚、垣根の外から腕を伸ばして撮りました


感謝の旅行

2016年04月16日 | 旅行

同年輩の友達と、10歳以上年下の友達2人の4人で

2泊3日の旅行に行ってきました

 

飛行機の航空券からホテルの予約まで・・・・

全部全部若い友達が手配してくれました

 

私はと言うと

何を着て行こうかな?とか、靴はどれにしようかしら?と

楽しく準備をするだけ

 

あっ!

行った場所ですが

出雲大社、玉造温泉、松江、足立美術館です

 

出雲大社では拓と響のお願いを

拓の身長がもっと伸びるようにお願いして家に戻ったら

180cmだった身長がが181.5cmになったと言っていました

もうご利益がありました

 

初日は玉造温泉に宿泊

4人で温泉に

明るい脱衣所

71歳の裸体をタオル一枚で隠して

 

2日目は松江に

桜が散り、桜祭りが終わった松江城

立派なお城でした

焼けることがなくて、昔のままで残っているそうです

 

小泉八雲旧居

武家屋敷を見て

夕方から穴道湖の夕日の撮影に

風が吹いて、少し寒くて、暗い湖で日が沈むのを待っていると

「夕日を撮っているんだ!」という気持ちに

 

最後の日は安来にある足立美術館

松葉1本も落ちていない整備された庭

窓のガラスも隅々まで掃除されて

写真を撮ろうとレンズを綺麗な窓ガラスに近づけたけれど

いつまでたってもガラスに届かない

最後はカメラが窓の外に出てしまって

そう、窓ガラスが無かったのです

「綺麗なはず!」

 

こんな失敗が1~2個あったけれど

(嘘をつきました。4~5個でした)

楽しい感謝の旅行でした


お願い

2016年04月12日 | 

明日から2泊3日で「出雲」に行ってきます

学校から帰った拓がお菓子をもらいに来たので

「明日から旅行」と告げ

「拓の身長がもっと伸びますように」お願いしてくるわねと言うと

嬉しそうに『うん』

本当は「成績が上がりますように」とお願いしたいのだけれど・・・・・

今回は背がもっと伸びますようにとだけお願いしてこよう

八重のしだれ桜

風に揺られるので苦労しました