チンチラ

私の日記ブログです

遺伝

2020年07月30日 | 

娘は靴が大好き。

一緒に買い物に行くと何度も何度も履いてみて考えます。

そして自分が気に入った靴をたくさん持っています。

 

私の靴選びのポイントは95%が履きやすさ。

残りの5%の中に色や形、価格が入ります。

 

孫の拓は靴が大好き。

娘の遺伝でしょうか?

たくさん靴を買ってもらって宝物のように並べています。

右は私の足。

拓の靴、大きい!!!!


複雑な構図

2020年07月29日 | デッサン

デッサン。

通常は1か月に2回のデッサンですが

今回は特別3回目のデッサン。

 

トイレットペーパーが渡されました。

 

それぞれ自分の好きなような形にしてデッサンする。

後ろの上手な女性は、紙をたくさんほどいて複雑な形にしていた。

私はというと・・・・・・少しだけほどいて手を抜こうと考えた。

 

そこがまずかった。

単純な形ほど難しいものはない。

以前、紙画用紙で経験したことだったのに。

 

初めに回ってきた先生には

「構図は言うことありません。日本画のような構図ですね」と言われたけれど。

描いたのがこれ。

構図、日本画のようですか?


保護色

2020年07月28日 | 写真

民家園での撮影。

斜面を使った場所に20以上の古民家が建っている。

ハスの撮影で使った長靴が役に立った。

上り坂を歩いていると、動くものが。

猫でした!

保護色で上手く景色に溶け込んでいる、

広い敷地を自由に歩き回れて幸せな猫。


どっち?

2020年07月27日 | 写真

大賀ハスを撮影しているとき

「発見されたハスの種子は、縄文時代のもの?それとも弥生時代?」と話題になりました。

家に帰ってから調べてみると、

一緒に出土した丸木舟の放射性炭素年代測定により

2000年前と分かったそうです。

そして説明には2000年前と言えば弥生時代より前・・・・・だと。

弥生時代より前だと縄文時代?

説明には縄文時代の文字は出てきません。

縄文時代?弥生時代?どっち?

雨に濡れた大賀ハス。

両方の手のひらを合わせたより大きい大輪のハスです。


歪なので

2020年07月26日 | 陶芸

大分前に作った食器(?)

右の大きいものは、焼き魚の骨や、枝豆の皮を入れるツボ。

左は緑茶を入れるとき、お湯を冷ます湯冷まし。

あまり出番が無いので食器戸棚の下に入れてあります。

 

場所をとるので、ツボと湯冷ましを重ねてみました。

するとスッポリはまって離れなくなってしまって・・・・・。

陶器なので力を入れることができません。

どちらか一方を諦めればいいのですが、両方気に入っているし。

 

取れなくなってしまった原因は歪のため。

きちんとした円形ならこんなことにはならなかったのに( ;∀;)

左の湯冷ましは先生の神の手が入っているので円形を保っているけれど

右のツボは一人で作ったのでひどい歪み方。

 

諦めきれずにいると、主人が二つの間に油を入れて

離してくれました。

もう絶対、重ねてしまわない。


大賀ハス

2020年07月25日 | 写真

今日 I先生と町田に「大賀ハス(古代ハス)」を撮りに行ってきました。

いつものように朝5時に出発。

出かけるときから雨模様。

町田にあるハスの畑は滑りやすくぐじゅぐじゅしたあぜ道。

(このところの雨でさらにビショビショで柔らかい)

長靴を履いて、傘をさしての撮影。

少し中に入ると葉っぱに溜まった水が私をめがけて流れ落ちる。

良いと思った花に近づくことができす、あぜ道の近くの花で我慢する。

 

ガストで朝食。

近くの日本民家園によって古民家の撮影。

その中にあるお蕎麦屋さんで昼食。

雨が降りしきるので今日はそこで帰ってきました。

県外に出られな東京都民で帰り道も結構混んでいました。


オンライン展覧会

2020年07月20日 | デッサン

デッサンの友達、油絵を習っています。

(デッサン教室は男性も多く、皆さんデッサンの他に

 油絵などいろいろ勉強しています)

その友達は私より1歳上の男性でデッサンも跳び抜けて上手です。

毎年展覧会があるのですが今年は「オンライン展覧会」

楽しみに待っているとメールが入りました。

テーマは「動物」

飼い犬の真っ黒なパグを描いていました。

その犬、友達にそっくり!

お礼のメールに

「そっくりですね。ペットは飼い主に似るのでしょう。

 私が以前飼っていた猫は美人(????)でした」とかいて送りました。

友達の「えぇぇぇ??」という声が聞こえそうです。

カメラを入れてある戸棚に入ったイク。

可愛くて、戸を閉めて鑑賞しました。

 

 

 


認知症

2020年07月18日 | 

私、夜寝るとき玄関の街灯を消して

響の部屋をのぞいてお休みの挨拶をします。

手を挙げて「ヨッ!」という感じで。

響も手を挙げてこたえます。

この「ヨッ!」は、おばあちゃま達もう寝るからね。

響も早く寝なさい、と言う合図です。

 

いつもは、「街灯を消す → お休みの挨拶」 の順番でしたが

この間は街灯を消す前にお休みの挨拶をしました。

そして消してからもう一度響の部屋のドアを開けると

ビックリしたような、戸惑ったような複雑な顔に。

たった今挨拶したばかりなのに?どうして?

 

「響、おばあちゃまボケちゃったと思った」ときくと

「うん」とも「ううん」答えずに苦笑い。

大丈夫、ボケてないからねと安心させて

二度目のおやすみなさいを。


メモ帳

2020年07月17日 | いろいろ

コストコに買い物に行く娘に

拓が持っているのと同じガムを頼みました。

 

一種類だと思っていたガムでしたが何種類もあって。

結局ミント味に。

 

開けてみると中に小さいメモ帳が入っています。

それも2冊も。

メモ帳はおまけ???

 

ガムを噛んで捨てるときに気が付きました。

あれはメモ帳ではなく捨てるときに包む紙なんだと。

「メモ帳が入っていたよ」って、拓に言わなくてよかった!