チンチラ

私の日記ブログです

「お雛様」と「LINE」

2022年02月07日 | 陶芸

だいぶ前に陶芸で作ったお雛様を飾りました。

お雛様を見ていたら陶芸の友達を思い出して友達3人にLINEをすることに。

 

「私も飾りました」「恥ずかしながらすっかり忘れていました」・・・・と言う返事。

忘れていた友達は急いで飾ることでしょう。

 

一人の友達から電話がありました。

孫のこと、ワクチンのことなど話がなかなか終わりません。

久しぶりに元気な声を聞くことができてうれしかった。

お雛様など、きっかけがないとなかなか話ができません。

今度LINEするのは兜を飾った時かな?


陶芸仲間と2年6カ月ぶりに

2021年11月11日 | 陶芸

緊急事態宣言が出てから、ず~と会っていない陶芸の友達。

今日やっと会うことができました。

2年半以上も会っていないことに。

その間、ご主人を亡くされたり、食事付きのマンションに引っ越しをしたり。

みんないろいろありました。

「元気でしたか?」ときかれて「はい!元気でした」と

胸を張って答えられる人はなくて「まあまあです!」がみんなの答え。

 

待ち合わせは新宿の中村屋前。

以前は荻窪の友達と待ち合わせて連れて行ってもらっていたけれど

今日は頑張って一人で行くことに。

地図を印刷をして、迷ってもいいように早くに家を出ました。

(30分も前に着いてしまって)

時間を持て余して東口の広場をウロウロ。

「馬水槽」なるものがありました・

初めて見ました。

正面の上が馬用、下が犬猫用、裏面が人間用の水飲み場になっています。

世界でも数少なく貴重な史跡らしいのです。

 

伊勢丹の割引券を持っている友達の特典を利用して

食事をしてきました。

 

次は2月。

5月には昭和記念公園に来てもらう予定です。

なるべく早くに会わなければ会えなくなりそう・・・・・な仲間です。


歪なので

2020年07月26日 | 陶芸

大分前に作った食器(?)

右の大きいものは、焼き魚の骨や、枝豆の皮を入れるツボ。

左は緑茶を入れるとき、お湯を冷ます湯冷まし。

あまり出番が無いので食器戸棚の下に入れてあります。

 

場所をとるので、ツボと湯冷ましを重ねてみました。

するとスッポリはまって離れなくなってしまって・・・・・。

陶器なので力を入れることができません。

どちらか一方を諦めればいいのですが、両方気に入っているし。

 

取れなくなってしまった原因は歪のため。

きちんとした円形ならこんなことにはならなかったのに( ;∀;)

左の湯冷ましは先生の神の手が入っているので円形を保っているけれど

右のツボは一人で作ったのでひどい歪み方。

 

諦めきれずにいると、主人が二つの間に油を入れて

離してくれました。

もう絶対、重ねてしまわない。


懐かしい友達

2019年07月04日 | 陶芸

陶芸の友達とランチをすることができました。

先生の家庭の事情で11月の食事会を最後に

会うことがなかった友達。

 

今日は久しぶりに11時30分に荻窪で待ち合わせ。

 

会ったとたんに話が始まりお店に行けない。

「まずはお店に行きましょう」と。

美味しいイタリアンのお店でピザやパスタをシェアーして。

 

場所を変えてお茶。

お腹が一杯のはずなのにアンミツなど。

 

近況報告に、懐かしい思い出話。

 

次に会う日を決めました。

(決めておかないと立ち消えになる感じがして)

今度は9月。

楽しみです。

元気でいなくては!


2019年04月25日 | 陶芸

そうだ!飾らなきゃ!と気が付いて

今日、兜を飾りました。

 

陶芸を始めたころに作った兜。

始めたころは「食器はいらない。たくさんあるから。

お雛様や兜を作りたい」と思っていました。

 

兜やお雛様を一応作ってしまって、茶碗や小鉢など食器を作り出すと

とてもおもしろい。

お皿や深い小鉢など、ほしい食器がどんどん出てくる。

思ったようにできなくてあまり使わないものもあるけれど

今は半分は自分が作った食器で食事をしている。

 

一年に一度飾る兜。

楽しく作ったころを思い出す。

陶芸の友達元気かしら?

会いたいな!


ひな祭り

2019年03月03日 | 陶芸

陶芸を始めたころに作ったお雛様。

「今日の夕飯、野菜炒めにする?豚チラシにする」と尋ねると「豚チラシ」

おいしく作りましょう!


長いお休み

2018年10月29日 | 陶芸

月に1度の陶芸教室が長いお休みになりました。

先生のご家族が体調を崩され看病するために。

 

先生と生徒は仕事仲間。

先生というより友達です。

年齢も近くて、わがままいっぱいの陶芸教室でした。

 

今日は最後ということで駒場東大の中にあるレストランで最後のランチ。

初めは病気のことが話題でしたが、最後はおしゃれの話で盛り上がって。

 

年齢も近くて、働くことを経験した仲間。

価値観が近いので楽しい大切な仲間です。

陶芸はお休みになってしまったけれど、これからも遊びましょうということに。

毎月は無理でも年に何回か会っておしゃべりできたらいいな!と思っています。

 

先生、ご病気のご家族が元気になることをお祈りしています。

そして、ぜひ陶芸教室を再開してください。


久しぶり

2018年09月18日 | 陶芸

今日は久しぶりの陶芸。

6,7,8月とお休みしたので本当に久しぶり。

 

みんなそれぞれ痛いところがあるけれど

顔を見ておしゃべりをして、とても楽しかった。

 

私は何か新しいことに挑戦するとき「楽しい!」という気持ちになるまで

とても時間がかかる。

一眼レフで写真を勉強した時も、デッサンを習った時も。

陶芸も然り。

作品を作ることより、みんなに会えることが嬉しくて通っていた。

「私は家にお皿がたくさんあるので食器は作りません」などと言って

お雛様や兜を一生懸命作っていた。

それがこの頃食器作りが楽しくなって。

もう少し深い鉢が欲しい、平たい大きなお皿が欲しい・・・・・・と

次々欲しくなってくる。

困ったものだ。

 

今日はお皿2枚とマグカップの釉掛け。

午後から一つ中鉢を作りました。


猛暑

2018年07月17日 | 陶芸

すごい暑さ (~_~;)

朝は主人にごみ捨てを頼み、買い物にも行けず・・・・・・。

さっきやっと郵便物を取りに1分ほど外に出ました。

 

本当は今日は7月の陶芸でした。

(夢フォトクラブの撮影会と重なってしまい撮影会を欠席したのです)

 

陶芸の先生から中止の電話が。

6月でさえ他のクラスの陶芸が大変だったと。

陶芸の作業所は庭に作った小さな小屋。

この夏は暑すぎてとても作業はできないとのこと。

 

先生の家は坂の上。

駅を出て、左に曲がり、右に曲がり、すぐに左に曲がり

二股の道を右に行き、次の二股では左に進みます。

その道はみんな坂。

 

お休みは残念だったけれど、先生の言う通り陶芸は無理だったかもしれない。

8月もお休みのこと。

友達に会えないのが寂しい。

水の写真で少しは涼しく!


コーヒーカップ

2018年05月15日 | 陶芸

今日は5月の陶芸。

私たちは今まで「手がついてもの」「蓋があるもの」を

作ったことがありません。

今日は初めて手のついたコーヒーカップを作りました。

 

やはり初めての手が難しかった!

本体と手を同じような状態に乾かしたいのだが

細い手が早く乾いてしまう。

乾きすぎてもダメ、柔らかすぎてもうまくつかない・・・・・・。

苦心して付けてきました。

どうぞ割れませんように!

(写真を撮り忘れました)