チンチラ

私の日記ブログです

汚れていく部屋

2020年06月28日 | いろいろ

自粛生活が長くなると、家が汚れていきます。

以前は

「チーズケーキ焼いたから」

「広島のお漬物のおすそ分け」

「ケンタッキーでお昼を買って行くから」

こんな風に顔を出してくれた友達が

今はほとんど無くなって、玄関をのぞくのは宅配の人だけ。

それで玄関に靴を出しっぱなし。

座ってテレビを見るソファーにメガネやスマホを置いて

立たなくても用が済む状態。

これが定着していくのかな。

 

今日のアサガオ。

この色は初めて。


食事の時間

2020年06月27日 | いろいろ

私たちの夕食の時間と、

我が家(?)のヤモリの食事時間が同じになります。

 

暗くなって、食事をする部屋だけが明るいので

蛾などの虫が網戸に飛んできます。

それがヤモリの食事になるのです。

 

毎日、こわごわ、でも少しだけ期待して網戸を見つめます。

矢印の先が逆さまになったヤモリ。

虫が来るのを待っています。

 

ヤモリの写真、怖かったでしょ?

では綺麗な花の写真で目の保養をしてください。

散歩の途中で見つけた花です。


食材

2020年06月22日 | いろいろ

我が家、今までは夕飯を週に何日か作ればよかった。

展覧会があるときなどは一週間夕飯がいらない時も。

それが今は家で三食作る毎日。

毎日の献立に困り、カレーとかオムレツ・・・・・などメニューを書き出し

その中から選んで順番に作っている。

買い物もカレーのルーとかオムレツのひき肉など

全てが作れるように揃えている。

 

今までは食材を捨てることがあった。

ごめんなさい ( ;∀;)

それが三食作ると、捨てることが無くなった。

半分残ったタマネギも、お好み焼きで使った揚げ玉の残りも

全部使い切るようになった。

これが当たり前の生活なんだろうなぁ。


手帳

2020年06月21日 | いろいろ

これはコロナが騒がれ始めた1月の手帳。

お正月辺りは予定が入っていませんが

その後はいっぱい。

毎日手帳で予定を確認して生活していました。

 

それが5月になると・・・・・

予定は全て消されて、残っているのは第二水曜日の「ダスキン」だけ。

 

7月は少しずつ予定が入ってきて。

いつものような手帳が戻ってくるかしら?


地域の写真の会

2020年06月20日 | 写真

3月からお休みだった地域の写真の会。

昨日から福祉館の会議室が使えるようになり

今日、久しぶりに集まりました。

「これからどうするか?」の話し合いです。

 

写真は談話室に飾っているのですが

談話室が使えるようになるのがいつか決まっていないこと。

11月から福祉館に工事が入ること。

こんな感じなのでしばらく写真の会はお休みでしょう。

「写真を持ってきてもいいです」という事なので

千葉で写した3枚を持っていきました。

問題が一杯のこの写真を見てもらうと

いろいろ意見が出てきました。

 

多摩カレッジから2通の封筒が。

一通は厚くて、もう一通は薄いもの。

厚い方はデッサンが7月1日から再開されるというお知らせ。

お休みの間の講習費が返却されるというもの。

 

もう一通は写真?

写真の会の幹事から7月から再開するという

連絡があったので気持ちを引き締めたところだったのに

写真教室が今期は全部なくなるという事に。

チョッと寂しいかな?チョッとだけ。


いつもの病院

2020年06月18日 | いろいろ

2か月に一回のいつもの病院。

体重が心配でしたが何とかクリア。

ただ・・・・・

運動不足が血液検査の結果に表れていました。

先生は「こんな時ですから」と許してくれましたが

私は悲しかった。

 

帰りは運動のためバスはやめて歩こうと思っていたけれど

疲れて「立川の病院からタクシーに乗ろうかな」なんて。

でもタクシーに乗らずに電車とバスで帰ってきました。

 

立川駅は以前と変わらないほど混んでいビックリしました。

もう、元に戻ったのかしら?

 

アサガオが咲きました。


小さな窓

2020年06月16日 | いろいろ

我が家。

食事をする部屋には東と南と西の三方に窓があります。

東の窓は小さくて開けても庭はみえません。

ところがこの東の窓が夏には思いがけない力を発揮するのです。

3つの窓を開けると東から西に風が抜けてとても涼しい。

主人の座っている椅子があるところは風の通り道。

「寒い!」と言って閉めることも。

1人の時は主人の椅子に座って「ああ、涼しい!」と言って

テレビを見ています。


ホタカちゃんのタイサンボク

2020年06月13日 | 

友達のブログに昭和記念公園のタイサンボクの話が。

 

私が勤めていた小学校。

学区域内に団地が無かったので普通の家が多くありました。

庭に咲いた花を持ってきてくれることも。

 

ある日ホタカちゃんが庭に咲いたタイサンボクの花を

おうちの人に持たされてきました。

ホタカちゃんは男の子だったので恥ずかしかったかも。

そのタイサンボク、ホタカちゃんが生まれたとき

お父さんかおじいさんが植えたホタカちゃんのタイサンボクだったのです。

 

植えてから8~9年たち美しい花を咲かせ教室に飾られました。

とても良い香りが教室を満たしました。

 

今では60年たったタイサンボク。

どんなにか立派な木になったことでしょう。

 

タイサンボクを見るとホタカちゃんを思い出します。


甘すぎる~

2020年06月12日 | 

急に暑くなって💦

アイスティーを作ってたくさん飲んでいます。

 

拓が小さかったころ。

甘~いアイスティーを作ってあげたことがあります。

 

一口飲んで「これ、甘すぎる」と厳しい言葉。

娘は子供が口にするものにとてもこだわります。

(大学生になった今でも高い卵しか食べさせません)

 

甘いアイスティーは飲ませないのだろう。

おかわりはあまり甘くないアイスティーにしました。

 

それなのに「さっきのいい!」と。

後で分かったこと。

「甘すぎる~」は誉め言葉だったのです。

娘が拓を「拓って可愛すぎる~」と言っていたので

「~すぎる」は最大の誉め言葉だったのでした。

昔々の話です。


東京アラート

2020年06月11日 | 写真

一昨日、都内に車で仕事に出かけた主人。

仕事が終わってからレインボーブリッジを撮りに行って来ました。

(写真を撮りに行きたくてうずうずしている主人。

 やっと撮ることができました。

 帰ってきて「久しぶりに撮ったけれど、楽しい!!」と。)

それがこの写真。