チンチラ

私の日記ブログです

下賀茂の河津桜と菜の花

2022年02月28日 | 写真

今回の撮影旅行。

河津桜を計画に入れました。

場所は河津のお隣の下賀茂。

チョッとだけ鄙びています。

河津よりも早く咲いたので泊った旅館は久しぶりに9室が満室に。

その旅館。

本当に昔からある「いわゆる旅館」でエレベーターがありません。

先生は撮影器具が一式入った年代物のボストンバックをもって、

苦労して階段を上がっていました。

(お手伝いをするのは難しい。安易に手を出せば91歳の先生を傷付けてしまうかもと思って)

部屋は畳で、椅子に座る生活の私たちには辛い!

出窓に腰かけるしかありません。

 

でも食事は先生が大好きなお刺身がいっぱい。

三人でも食べきれないくらい多かったので残してしまいました。

片付けに来た、ため口のおばさんが残っているサザエやエビをみて

「残すなんてもったいない。食べちゃって」

もうお腹がいっぱいと言うと「このまま取っておいて朝食の時持ってくるから」

 

夜はライトアップがありました。

酔っぱらった主人と行ってみると誰もいない。

桜はぼんやりピンクだったけれど、オリオン座がビックリするほど大きくて感激しました。


探す喜び!

2022年02月27日 | 写真

「雲見」というところに行った時。

ここからは海の向こうに富士山が見えて格好の撮影ポイントです。

 

初日は富士山が顔を出さずに残念でしたが

帰り道、小さな砂丘に、竹で砂止めをしてある場所に出会いました。

 

竹の影を何としても撮りたい先生と主人。

(もちろん私も・・・・?)

 

どうやったらその場所に入れるかを探し回ります。

先生と相談してぐるぐる走り回って行ったり来たり。

時には斜めの場所に車を止めて「聞いてきます」と車を降りることも。

(方向転換するのも何度も切り替え直すような場所に)

 

主人が車を降りたので先生と二人に。

「撮影ポイントを、あそこでもない、ここは違う!と探し回るの楽しいですか?」と聞いてみると

「もちろんです。探し回るのは写すのと同じ位とても楽しいです」と。

主人とピッタリ!

ウロウロは、私はあまり好きではないんだけれど。

2人がやっと探し当てると私も一緒に降りて写真を撮ってきます。(-_-;)

探し回ってやっととったのがこの写真。


2022年2月 伊豆半島

2022年02月26日 | 写真

2022年2月の撮影旅行は伊豆半島でした。

2月は主人が友達と秋田に行く計画でしたが

雪が多い今年はホテルの方からキャンセルがあり中止にしました。

と、いう訳で池田先生をお誘いしていつもの3人で行ってきました。

 

2月23日(天皇誕生日)~2月25日の2泊3日。

2月の伊豆高原はまだ人出が少なく貸し切り状態です。

山道でも面白そうな場所が見つかると端に車を止め3人で撮影。

その間車は一台も通りません。

「2月の撮影、いいですね」と話していました。

 

主人と先生の撮影ですから夕日が多くなります。

「寒いかしら?」と万全の用意をして行ったのですが

伊豆は東京よりも暖かく、カイロもマフラーも不要でした。

二日目の堂ヶ島での夕景。

天気に恵まれて海に沈むまん丸の太陽が撮れました。

久しぶりのような気がします。


「猫の日」

2022年02月22日 | いろいろ

2月22日は「猫の日」。

ニャンニャンと言う語呂合わせで、1987年に制定されたとか。

そういえばこの頃、猫に関係したドラマが多かった気がする。

今日のBS3の映画も猫だった。

 

「時計の2月22日を写真で撮っておこう。

 どうせなら2時22分も・・・・。

 出来たら22秒も・・・・・」。

でも・・・・・・

気温が23.2℃なのが残念! 

22.2℃だったらどんなに良かったか。( ;∀;)


「スノードロップ」と「スノーフレーク」

2022年02月20日 | 

友達のブログにスノードロップが咲き始めましたと写真付きでアップされていた。

雨に濡れた花は可憐で愛らしい。

葉がまだ短いのにもう花をつけている。

我が家は葉が20㎝に伸びたころからやっと花を咲かす。

 

先日、昭和記念公園でも10㎝ほどのスノードロップが咲いていた。

その時も「こんなに葉が短いのにもう花が咲くんだ!」と不思議だった。

今日も庭で見てみるとまだ葉だけで花は見当たらない。

 

ネットで調べてみると、我が家の花はスノードロップではなくスノーフレークだと分かった。

3月の中頃に花が咲くらしい。

「この二つの花は間違いやすい!」とも書いてあった。

これで納得したけれど、スノードロップが欲しくなった。


2月はエクセルで歩数表作り

2022年02月18日 | いろいろ

2月のパソコンレッスンはエクセルでした。

「エクセル」と聞くと楽しみですが身が引き締まる思いがします。

かけ算、引き算は?

平均は?

オートサムは初めにどこをアクティブにしておくの?

 

全部、全部、習っているのに、まるで初めてのようで新鮮(?)でした。

表に罫線を引くのは1月に勉強したのですが

今日のは俄然複雑でこれもまた新鮮(?)でした。

 

パソコンレッスンでは課題を勉強するだけではありません。

今日の私はパソコンメールで躓いていたところ2つ。

撮影記録でリンクできなかったところをもう一度教えていただいて。

パソコンだけでなくこの際スマホも・・・・・と。

(これは次回教えていただきます)

躓いたところをメモしておいて一つずつ解決していただきます。

 

帰ってからお餅を食べて、椅子で20分近くも寝てしまったようです。


LINEの交換

2022年02月16日 | デッサン

今日で残り3回となったデッサン。

このまま続ける人もたくさんいるけれど、私のように辞めると決めた人、

迷っている人、いろいろでなんとなく落ち着かない教室でした。

 

デッサンをする人は絵が好きな人が多い。

デッサンの他に水彩や油絵を習っています。

墨絵の人もいたかな?

展覧会があったらお互い観に行きましょうと言う事でLINEの交換をしました。

 

交換と言ってもみんな苦手!

一人だけ強い人がいてその人に頼ることに。

(名前の変え方を教えてもらいました、すごい!)

 

今日の授業は前回の続き。

私は耳だけで2時間かかりました。

写真を撮ってきているので見たくなってしまう。

写真は目では掴み切れなかった細かい影を鮮明に表してくれる。

我慢しました。

自分の目でつかみ取ろう。

 

先生が熱心に教えてくださる。

申し訳なくて・・・・・・。

先生について行かなくてごめんなさい (-_-;)


雪のない昭和記念公園

2022年02月14日 | 写真

2月の写真教室撮影会。

高尾梅郷は幹事さんが下見に行ってくれたけれど

まだ梅がチラホラなので断念。

そしていつものように昭和記念公園でした。

 

昨日の天気予報では夜中から雪になり積もるかもしれない・・・・と。

雪の昭和記念公園、素敵だろうと期待していました。

 

今日は響の大学受験があり、娘は雪にならないでほしいと願っていました。

時々外を見ては「雪になりませんように!」

私は時々外を見ては「雪が少し積もってくれますように!」

娘の思いが勝ちました。

芝生に少し雪の形跡が残っていました。


カシミアセーター

2022年02月13日 | 家族

主人の喜寿のお祝い、何をしようか迷いました。

私がメガネをプレゼントされたので「僕もメガネ・・・・」なんて言っていましたけど。

 

秋ごろ二人で電車に乗った時、座っている私の前に立った主人のベルトが目に入りました。

「ベルトをプレゼントしてもらったら?」

 

主人はお出かけとなると、だいぶ前にプレゼントでもらったセーターを決まって着ていきます。

(お出かけ用のセーターはそれ1枚しかないのです)

 

セーターをあげることにしました。

 

両親へのプレゼントは娘と息子でしてくれます。

娘が弟にセーターにしたと電話すると「メガネと釣り合うの?」と。

「大丈夫、カシミアセーターでメガネと同じくらいするから」

 

娘とデパートに買いに行ったのですがいろいろ迷いました。

「これ、小さくない?」

「お腹が入る?」

「首回りが小さくてダメじゃない?」

一番迷ったのはカシミアだと分かるかしら?と言う事でした。

 

プレゼントを渡すとき「これはカシミアでメガネと同じくらいするんだから」と

よく言っておきました。

似合います。

写真を撮った後、焼き肉をするので、すぐに脱がされました。


副賞の焼肉

2022年02月11日 | 写真

2021年度、日本写真会の「同人」の部で主人が優勝しました。

係の人から優勝したことの知らせがありました。

池田先生が主催しているSPCの女性3人が、女性に贈られる「花椿賞」の

1位、2位、3位になったことも分かりました。

 

表彰式の日、トロフィーを持って帰る袋を用意して出かけたのですが

頂いたトロフィーは手のひらぐらいの小さいもの。

同人になる前に優勝した時は大きなトロフィーだったのに。

チョッとがっかりした主人です。

 

でも・・・・・

同人優勝者には副賞が付きます。

いろいろなお店を選べる食事券でした。

お洒落をしてレストランに行く二人ではないので

カタログの一番最後に出ていた焼き肉を選んでハガキを送りました。

日にち指定ができて今日届きました。

今度の日曜日が主人の誕生日です。

喜寿です。

孫たちと焼き肉でお祝いすることにしました。