ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

ゲーム上で起こっている事 (その他)

2011年09月24日 15時24分59秒 | その他
とりあえず思い付いたというか思い浮かんだような話です。見ようによっては大層なタイトルに見えるかも知れませんが、そんなに大した話でもありません。わざわざ書く必要がないと言えばないような気もしますが、まあ書いてみます。

私は一応将棋の有段者なので、普通の人よりは将棋についてはそれなりに理解しているつもりですが、たいていの人にとっては将棋の局面の状況や情勢なんてものは、見た所でただ単に将棋盤の上にただ駒が数十枚置かれているだけで、何が起こっているのか何がどうなっているのかさっぱり分からないものではないでしょうか。特にPCの画面上で表現された局面なんかは無機質そのものでしょう。そういうのを理解するにはある程度の力量が必要です。

囲碁なら手数が進めば盤上に置かれる石の数が増えて行くという要素があって何となく局面が進行しているというのが分かったりしますが、将棋ではそういう事もないのでよく分からない。

まあとにかく将棋盤の上で起こっている事というのは激しい戦いですね。戦争を模したゲームですから。分かる人にとっては分かる世界・・・とは言っても、結構分かったような気になっていても何か勘違いしている連中というのも数多いもので、こんな事を書いている私自身も勘違いしている部分も多いかも知れませんが・・・。(私見では、分かっている人ほど真摯であり謙虚であるような気がします)

盤上で起こっているのは、手に汗握る白熱した戦い・・・しかし、やっている(プレイしている)当人達というのは、ただ単に駒を動かしているだけです。

使う技術というのは将棋の読みに関する事だけで、駒を動かすという動作に関しては非常に馬鹿馬鹿しいくらいに簡単だとしか言いようがありません。

こういった事は何にでもある事でしょう。最も分かり易い例えを言えば、『格ゲー』かなと思います。

格闘ゲームの画面上で起こっている事というのは、まあ実に激しい殴り合いですね。だけどプレイヤーはただレバーを動かしてボタンを叩いているだけです。(もっとも、格ゲーの操作というのは難しいものですが)

他にも例えば『戦争シミュレーション』。「大戦略」のゲームの中で起こっているのは・・・・・・

何となくもっともらしいような話であるように見えて、結局の所は実に当たり前の話であるような気がします。だからわざわざ書く必要があるのか?という疑問があった訳ですが、まあ元々そんなに大した事を書いてない訳で、考えるだけ無意味というような気がします。