Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

食育ボランティア「はぴしょく」メンバー募集説明会&塩学入門セミナー

2013-01-20 06:14:30 | 渡辺聡美の生活
食育ボランティア「はぴしょく」メンバー募集説明会&塩学入門セミナー

日時  2013年2月17日(日) 
 
会場 西宮市市民交流センター (最寄り駅 阪急西宮北口)
   (HPアドレス:http://nnpo.or.jp/rsv/map2.html )


内容 一部  9:15~9:50
    NSC2000の活動について     
    食育ボランティア はぴしょくメンバーの活動発表
   
   
二部  10:00~12:00
塩学入門
    なじみ深い調味料「塩」の製法について
    実験 塩の味比べ
    講師 財団法人塩事業センター 研究調査部 

参加資格 食育に興味のある大学生(学部は問いません)、社会人等

参加費  無料

詳しくは、http://nsc2000.org/2012c/skillup.htmlをご覧ください。





朝食は何を食べますか?

2013-01-19 05:50:10 | 渡辺聡美の生活
朝食はごはんを食べ、1日のエネルギーに!!どうしてもパンが食べたい人は一日おきであればOKとルールを決めています。基本はごはんです。

3女は保育園で「朝はパン食べて・・・」と先生に話しているようです
お友達がクリームパンやチョコパンを食べているのでごはんでは恥ずかしいと思ったみたいです。
3女の朝食は、おにぎりかお餅です。朝食はごはんを食べるのがトレンディーでおしゃれになれば

今日も元気にごはんを中心とした食生活を

子どもの能力は予想以上

2013-01-18 05:50:15 | 渡辺聡美の生活
家庭の中で様々な実験を試みています。
朝、クラッシックを聞きながら朝食をとり、7時から英語の単語を流しています。4女は2歳10ヶ月。聞こえた通り日本語と英語を発音。耳の力は素晴らしい。

5歳の3女と6歳の長男は聞いているのか?聞いていないのか?
6年生の長女は理屈が先行して、聞いたまま発音は難しいのかな?

長男は朝起きると、気温と湿度と時間を教えてくれます。数字が好きなようです。
3女はカルタにはまっています。勝たないと怒り出し、負けてあげるようにしています昨夜は思いっきり勝ちました

子どもの好奇心を高める家庭教育。一緒に遊ぶ中にヒントはあるようです。
今日も発見です。

阪神大震災から18年

2013-01-17 05:57:20 | 渡辺聡美の生活
今日は阪神大震災から18年。震災を海外で知り、帰国後、被災された方々への健康増進事業に携りました。今は震災の傷痕はほとんど見られなくなっています。
支えあう社会のつながり、大切にしたいですね。
震災の教訓、東日本大震災の復興に力になりたいと思います。

黙祷

保育園のお迎え

2013-01-16 05:48:51 | 渡辺聡美の生活
昨日は保育園のお迎え2ヵ所にダッシュでした。長男と3女・4女は別々の保育園に主人と分担しています。
急な出張でしかし、嬉しいことが多々ありました。
長男の保育園へ途中に懐かしい人・ご近所の人に出会い、話に花が咲きました。

2・3分の貴重な会話は友好を深める時間となります。
タイトな時間だからこそ、丁寧に過ごしたいですね。





1月11日(金)のつぶやき

2013-01-12 03:23:39 | 渡辺聡美の生活